3101494
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/05/05(Mon) 19:05
No.180464
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
五月晴れの子供の日でした。
今日は子供が仕事で婆が孫二人連れて茶屋の「イオンモール」へコナンの映画を見に行きました。
祭日ですから私が送り迎えしましたが、降ろしてすぐ「白鳥庭園」へ行きましたが、満車ランプが点いていて駐車場へ入る車が10台ほど並んでいました。
並んで待つ気は無く、家へ帰りお昼を済ませ再度行きましたが、午後は楽に入れました。
花は無くても新緑の中をのんびりと散歩して孫達を迎えに行きました。
GW最後は雨ですね。
白鳥庭園〜
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/05(Mon) 19:52
No.180465-1
GW中は近郊が賑わっているようですね。
景気がよいのか悪いのかよく分からない時ですから
近場で済ませる人が多いでしょうね。
■ 子供の日
アリエス
2025/05/05(Mon) 16:06
No.180462
こんにちは、Heroさん。
今日は子供の日ですね。
小さな子供のいるご家庭はお祝いでしょうね。
お祝いできるのも子供が小さいうちだけです。
貴重な時代ですね。
今日はうちのみかんとレモンの蕾をお持ちしました。
これが、蕾⇒花⇒実のなるのがとても楽しみです。(^^♪
◆ Re: 子供の日
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/05(Mon) 18:34
No.180463-1
こどもの日は昨日やりました。
昼飯と夕ご飯を食べて変えていきました。
2食食べると大散財になります。(親を入れて14人分です)
■ こんにちは
てんとう虫
2025/05/05(Mon) 13:11
No.180459
今日は朝から自転車で隣の沼津市まで行って来ました。
走行距離:約:44km・所要時間:約5時間45分
お届けは昨日までの続きで小室山公園に着きました。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・小室山公園のつつじ 2025.04.28
https://www.youtube.com/watch?v=U-yAE26Z740
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/05(Mon) 15:17
No.180461-1
天気はよかったですか?
快走のようですね。
気持ちよかったでしょう。
■ こんにちわん∪^ェ^∪です
力丸ママ
2025/05/05(Mon) 11:49
No.180458
今日は五月晴れですが明日は雨だそうです。
タオルケットなど御洗濯しました。
お庭には今シラーが咲いてとても見事です。
◆ Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/05(Mon) 15:12
No.180460-1
雨ですか!
最後くらいいい天気になるとよかったですが・・・
不安定な天気が多かったです
■ おはようございます。
fumiko
2025/05/05(Mon) 09:55
No.180456
今日5日は子供の日ですね。
よく晴れて気持ちのいい日になりましたね。
年寄りばかりで子供が少なくなって来ましたので貴重ですね。
今日は愛知県江南市にある曼陀羅寺で撮った藤のお届けです。
今年は藤の開花も早く24日に行きましたがもう丁度見頃でした。
藤が爽やかな風になびいて綺麗でした。
4時近くに行きましたが人で一杯で写真を撮るのは大変でした。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/05(Mon) 11:21
No.180457-1
江南の藤は素晴らしいです。
藤棚も綺麗で見ごろになっていますね。
人気のある藤棚でしょう。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/05/05(Mon) 06:28
No.180454
Hero さん
晴天のこどもの日がやってきました。毎年5月5日はこどもの日です、
端午の節句(たんごのせっく)ともいわれます。
子どもたちの成長を祝って、楽しく過ごせるようなイベントが沢山企画されています。
「端午の節句」は、古代中国の影響を受けて厄除けの儀式として行ったのがはじまりです。
江戸時代の武家社会による風習から、鎧や兜が飾られました。
鎧兜(甲冑ともいう)は武将の象徴であり、身を守る大切な道具でした。
”身を守る”ことから、子どもを災害や事故から守るという願いが込められているんですね。
元気な子どもたちの声は、世の中を明るくします。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/05(Mon) 07:07
No.180455-1
いい天気になりそうです。
鯉のぼりも青空に向かって泳いでいます。
こどもの日は五月晴れのいい天気になりますね。
■ 呉市にて2
skm=SKM
2025/05/05(Mon) 05:37
No.180452
Hero様 おはようございます!
せっかくの連休なのに寒暖差があり、
衣服に困りますよね。
なんとも華やかで美しかった赤紫色の藤の花。
沢山の長い花房が見事に垂れ下がって、凄く
綺麗で素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「藤の花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ・気温23度。
朝から晴れて素敵な青空。時折、強風が吹いて
冷たい空気が漂い、重ね着をしたり脱いだり
して過ごしました。
◆ Re: 呉市にて2
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/05(Mon) 05:54
No.180453-1
いい天気が続かなかったですね。
GW中は五月晴れのいい天気になるとよかったですが、
不安定な天気が多かったです。
■ 居酒屋・バー 黄昏其の2
tabi
2025/05/04(Sun) 20:17
No.180448
もつ煮込み
じっくり煮込まれたモツは火が通ってトロトロに。
牡蠣のバター焼き
その豊かな味わいやシンプルな調理法から、さまざまな楽しみ方があります。
鶏皮包餃子
その名の通り、小麦粉の皮ではなく、鶏の皮でタネを包んだ餃子だ。
QRコードオーダー
近年、飲食店などで注目される「QRオーダー」は、スマホのカメラでQRコードを読み取ってメニュー閲覧や注文を行えるシステムです。
詳しい説明と写真17枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12899416747.html
◆ Re: 居酒屋・バー 黄昏其の2
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/04(Sun) 20:20
No.180450-1
居酒屋・バー 黄昏其の2のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見します。
投稿ありがとうございました。
■ こんばんわ
しずのり
2025/05/04(Sun) 20:16
No.180447
こんばんわ。いつも有難うございます。連休いかがお過ごしですか?
大阪は万博が始まり寺の前も毎日大勢の人が泊まりに来てます。
大声で叫んだりゴミを捨てたりマナーの悪いグループもありますが。
会釈していくマナーのいい人もあります。さまざまですね。
今週も宜しくお願いいたします。
画像は和歌山県串本の橋杭岩です。
◆ Re: こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/04(Sun) 20:20
No.180449-1
万博は賑わっていますか?
評判はあまりよくないですが・・・・
大勢の人何度も言ってくれるといいですね。
◆ Re: こんばんわ
投稿者:
しずのり
投稿日:2025/05/04(Sun) 21:02
No.180451-2
最初にネットで予約するのでしたが難しく個人情報を守られないような感じでしたので出足の評判は
悪かったです。いまは最初に言っていたことが次々変わってきましたので少し増えてきたようですが、カジノを含むIR建設の為に始めたような意味もありましたので、それに関しては今でも不評ですね。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/05/04(Sun) 19:17
No.180443
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
晴れて絶好の行楽日和でした。
テレビの統計では旅行せず近場で行楽を楽しむが7割位いるとか・・
諸物価高騰と外国人のリバウンドで宿泊費も考えられない位高騰しています。
我が家も近場で過ごす方ですが・・
クレマチスが咲きました。
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/04(Sun) 19:23
No.180446-1
近場で楽しむ人が多いでしょう。
お金を掛けずに楽しめるのがいいですね。
贅沢はいらないです。
■ こんばんは
aiko
2025/05/04(Sun) 16:36
No.180442
曇り時々雨
はっきりしない天気です
先日、デパートで
「ドリフターズ展」てみてきました
昔はみましたよね。
懐かしいです
◆ Re: こんばんは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/04(Sun) 19:22
No.180445-1
ドリフを見ていれば平和です。
楽しみをいっぱい与えてくれました。
おもしろかったですね。
■ シラン
アリエス
2025/05/04(Sun) 16:30
No.180441
こんにちは、Heroさん。
今日も晴れていますが、過ごしやすいです。
パソコンルームのドアを全開にしても、OK!です。
うちのシランをお持ちしました。
あんちんの亡母からいただいたもので、この時期毎年きれいな紫の花を咲かせてくれます。
◆ Re: シラン
投稿者:
Hero
投稿日:2025/05/04(Sun) 19:20
No.180444-1
過ごしやすい日でした。
少し暑いくらいでしたが・・・
これくらいの暑さは暑いうちに入らないですね。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
]
[7]
[
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
五月晴れの子供の日でした。
今日は子供が仕事で婆が孫二人連れて茶屋の「イオンモール」へコナンの映画を見に行きました。
祭日ですから私が送り迎えしましたが、降ろしてすぐ「白鳥庭園」へ行きましたが、満車ランプが点いていて駐車場へ入る車が10台ほど並んでいました。
並んで待つ気は無く、家へ帰りお昼を済ませ再度行きましたが、午後は楽に入れました。
花は無くても新緑の中をのんびりと散歩して孫達を迎えに行きました。
GW最後は雨ですね。
白鳥庭園〜