3105855      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

アサガオ   立金花 2025/07/26(Sat) 10:05 No.181575   HomePage

Heroさん(^^♪ こんにちは〜

夏まっ盛りですね〜
あまりの暑さに蝉の鳴き声は夕方だったり
全くしない所もあります、、

変わりなく咲いてくれる植物に癒されるこの頃
一昨年は全くアサガオを見なかったけれど、
種から育てた我が家の朝顔、ひとつ、ふたつと
咲きだしました(^^♪
181575_1.jpg  : 67 KB 181575_2.jpg  : 52 KB



Re: アサガオ  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/26(Sat) 11:05 No.181579-1   HomePage


暑すぎます。
朝からエアコンを入れると事はなかったのですが、今年は9時頃には電源入れています。
それだけ暑いのか、自分が暑さに弱くなったのかどちらかでしょうね。






お早うございます   てんとう虫 2025/07/26(Sat) 09:17 No.181574   HomePage

2日前から腰をひねってしまい、時々激痛が走ります。
数分痛みをこらえると痛みはかなり和らぎますが、何時痛みが出るかわかりません。

大相撲、昨日は13日目でした。2敗力士青安錦(あおにしき)・琴勝峰、3敗力士熱海富士
・草野の4力士が優勝圏内です。ここに、小結以上の力士名が無いのが寂しいです。
今日を入れて残り2日、誰が優勝するでしょうか。

今日も昨日までの続きで“浮島ひまわりらんど”からの帰り、東海道新幹線と富士山です。
181574_1.jpg  : 156 KB



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/26(Sat) 11:02 No.181578-1   HomePage


若手が頑張っていますね。
顔ぶれが一気に変わりそうですが・・・・
横綱豊昇龍は度どうですかねぇ〜






おはようございます。   fumiko 2025/07/26(Sat) 09:03 No.181573   HomePage

おはようございます。
今日も暑くなりそうですね。
ばてない様に頑張りましょう。
家には沢山ドリンクが並んでいます。ドリンクでも飲んで頑張りたいですね。

今日は近所で撮ったコオニユリのお届けです。
今年も近所に沢山咲いていました。
181573_1.jpg  : 113 KB 181573_2.jpg  : 112 KB 181573_3.jpg  : 92 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/26(Sat) 11:00 No.181577-1   HomePage


暑いのはこれからが本番です。
まだ序の口ですからキツイです。
まだ当分は暑さとの戦いになります。






北海道洞爺湖へ3   skm=SKM 2025/07/26(Sat) 05:26 No.181570   HomePage

Hero様 おはようございます!
「40℃以上の酷暑日を観測した事」が
あったとは、記憶になかったので驚きでした!

見事な色相でとても美しかったユリの花。
1本の茎に花や蕾を沢山付けて優雅に咲いて
綺麗でしたね。また、黄色のユリも元気がでて
素敵でした。
大変、見応えのあった「ユリの花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ・気温36度。
昨日も各地で猛暑日を記録し全国的に気温が上昇。
広島県府中市37.6℃や大竹市36.7℃
だったそうでビックリしました。
181570_1.jpg  : 64 KB 181570_2.jpg  : 31 KB 181570_3.jpg  : 120 KB



Re: 北海道洞爺湖へ3  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/26(Sat) 05:34 No.181572-1   HomePage


異常ですね。
今からこんなに暑いと盛夏になったら・・・
どこまで気温が上がるのでしょうね。心配です






千葉紀行 白浜温泉 夕食   tabi 2025/07/25(Fri) 20:24 No.181569

コスト削減。南国ホテルが伊東園ホテルズの経営になって、徹底したコスト削減が図られました。宴会場(大広間)の廃止。嘗ての宴会場はバイキング(ビュッフ)スタイルのお食事処にリニューアル。

此れにより、利用時間の制限(PM6:00-9:00の3時間程度)も設定。部屋食の配膳も下膳も無くなり、大幅な人員削減と従業員の労働時間も短縮が可能になりました。

バイキング(ビュッフェ)の最大の魅力は
ホテルにとって「コストの削減」「利益を増やす」ことです。一人ずつの料理よりも、バイキング(ビュッフ)の方が少ないコストで提供することができるのです。

詳しい説明と写真20枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12917312158.html
181569_1.jpg  : 65 KB 181569_2.jpg  : 97 KB 181569_3.jpg  : 56 KB 181569_4.jpg  : 51 KB 181569_5.jpg  : 99 KB 181569_6.jpg  : 91 KB 181569_7.jpg  : 97 KB 181569_8.jpg  : 77 KB 181569_9.jpg  : 58 KB 181569_10.jpg  : 71 KB



Re: 千葉紀行 白浜温泉  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/26(Sat) 05:32 No.181571-1   HomePage


千葉紀行 白浜温泉のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/07/25(Fri) 18:56 No.181567   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

今日も暑い!!・・が挨拶になっています。
関税が15%で合意しましたが、それでも企業には少なからず影響はでますね。
参院選で自民党大敗しましたが、石破総理退陣要求が広がりつつあります。
麻生総理時に自民党大敗した時に総理に退陣を迫ったのが石破現総理ですが、因果は巡ると言われていますが・・今は聞く耳持たずでしょうか?
腹の中までは解りませんね!!

六華苑〜
181567_1.jpg  : 156 KB 181567_2.jpg  : 137 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/25(Fri) 19:49 No.181568-1   HomePage


石破さんは安倍さんにも退陣辞任を迫っています。
民主党のブーメランを思い出しました。
全部自分に戻ってきています。






こんにちは   しずのり 2025/07/25(Fri) 14:18 No.181565   HomePage

こんにちは。いつも有難うございます。毎日暑いですね。
北海道の温度を見て驚いています。私が70年ほど前に7月14日から15日間各お寺で布教と子ども会をして回りましたが、当時は夜は綿入れの丹前を着て寝る徳は俗に言う冬布団でした。今からは想像もつきませんね。
今日も皆さん熱中症など健康に気を付けてお元気でお過ごし下さい。

ホームページヲ更新しましたのでまたおついでの時に開いてみてください合掌
181565_1.jpg  : 172 KB 181565_2.jpg  : 156 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/25(Fri) 14:23 No.181566-1   HomePage


トンデモナイ気温になっています。
暑さに慣れていない北海道ではこちらの何倍も暑いでしょう。
いつもの暑さがいいです。






おはようございます。   fumiko 2025/07/25(Fri) 09:10 No.181562   HomePage

おはようございます。
毎日暑くて大変ですね。
40度近い所もある様で年々暑さが増して行ってこれだけ気温が上がっては何処へも出掛けられないですね。
熱中症になりかねないです。

スマホで撮った写真をGoogleホットで見れますがそれをパソコンで見れる様に設定が出来るのですね。
必要な写真だけダウンロードすればいい事が判りました。
パスワードとか設定をしなければいけないですがパソコンを買ったお店でやって貰えました。
ケーブルでつながなくてもよく便利な機能がありますね。

今日はもう一度 水の森のハスのお届けです。
181562_1.jpg  : 72 KB 181562_2.jpg  : 104 KB 181562_3.jpg  : 87 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/25(Fri) 09:48 No.181564-1   HomePage


Google photoをうまく利用すればいいでしょうね。
無料の範囲で利用するのが一番です。Googleの他のものと容量が合算されますから気をつけないといけないです。
また知らない間に転送されているものもありますよ。






お早うございます   てんとう虫 2025/07/25(Fri) 08:01 No.181561   HomePage

毎日暑い日が続いていますね。
今日の最高気温は昨日よりも1℃低い31℃の予想です。
今朝も早朝散歩に行って来ました。約12,000歩・約8.4kmを約1時間40分(休憩時間除く)
歩いて来ました。

今日も昨日までの続きで“浮島ひまわりらんど”からです。
181561_1.jpg  : 122 KB



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/25(Fri) 09:43 No.181563-1   HomePage


北海道が暑いです。
こちらより暑い所がありビックリです。
エアコンの普及率が60%とかで大変でしょうね。






北海道洞爺湖へ2   skm=SKM 2025/07/25(Fri) 04:48 No.181555   HomePage

Hero様 おはようございます!
厳しい暑さが続いていますが、どうぞお体
ご自愛下さいね。

白色とエンジ色でとても美しかったユリの花。
見事に咲き誇って満開でシベが際だち、凄く
華やかで綺麗でしたね。それに大きく膨らんだ
蕾も素敵でしたね。
大変、見応えのあった「ユリの花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ・気温36度。
昨朝、早くから気温が上がり、とても蒸し暑く
汗が流れ出て扇風機では間に合わず、とうとう
8時過ぎには、エアコンを付けました。
181555_1.jpg  : 34 KB 181555_2.jpg  : 18 KB 181555_3.jpg  : 16 KB



Re: 北海道洞爺湖へ2  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/25(Fri) 05:24 No.181560-1   HomePage


エアコンなしでは過ごせなくなりました。
夜は出来るだけ使わないようにしているのですが・・・
この暑さでは無理です。






今晩は。   黒田(温泉) 2025/07/24(Thu) 23:46 No.181553   HomePage

Hero様

今晩は。

>今日は40度に迫るところもありそうですね。

北海道が異常高温ですね!
北見市で本日39℃でした!
さいたま市は、本日36℃でした!

◆「医療資格確認書」の送付に伴う無駄遣いの金額の試算について、AI(「チャットGPT」)に質問しました。

(●私の質問)
私は、3年前にマイナンバーカードを取得しています。
マイナンバーカードを保有している人には、「後期高齢者医療資格確認書」は、無用の長物ですね!
これを期限切れの前に毎回(実質毎年)送るとは、日本全体では、その手間賃(作業の委託費)や郵送代で、毎年膨大な経費が無駄になると思いますが、なぜこんな無駄(マイナンバーカード保有者へも発行対象とすること)をするのですか?
又、後期高齢者だけでなく、国民全体に「マイナンバーカード」の保有、非保有に関係なく、期限切れの前に「医療資格確認書」を送付するとなると、国全体で、毎年100億円規模の無駄遣いになるのではないですか?

★【「チャットGPT」の回答】
おっしゃるとおりです。
非常に鋭いご指摘です。

(中略)・・・何故こんなことをするのかは、厚労省の「念の為主義」等が原因・・・詳しい説明はここでは省略します!

【想定される“資格確認書の無駄コスト”】
◆項目 試算例
 発行対象者 約1億人(マイナ利用実績が確認できない大多数)
 発送コスト(印刷・封入・郵送・事務委託費) 約300円/人・年(保守的見積もり)
◆合計無駄コスト 約300億円/年(100,000,000人 × 300円)
【注】場合によっては年間500億円を超えるとも言われています。
181553_1.jpg  : 82 KB



Re: 今晩は。  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/25(Fri) 05:19 No.181556-1   HomePage


無駄コストですが・・・
やらないと苦情が来ますから大変です。
素直な人ばかりだといいですが・・・






千葉紀行 白浜温泉 ホテル大浴場   tabi 2025/07/24(Thu) 20:43 No.181552

かつては旅行客は団体中心で、また個人客も大人数で入る風呂に対して抵抗を持つものは少なかった。

しかし旅行客が個人中心になるにつれて、浴場の大きさよりも家族風呂などプライベートな浴場を好む流れも出てきている。

洗い場と浴槽の高低差
温泉施設が埋め込み式を多用する理由の一つは、温泉では浴槽の湯を洗い湯として汲み出すことが広く行なわれてきたことにあります。

詳しい説明と写真20枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12917046449.html
181552_1.jpg  : 55 KB 181552_2.jpg  : 26 KB 181552_3.jpg  : 38 KB 181552_4.jpg  : 43 KB 181552_5.jpg  : 44 KB 181552_6.jpg  : 53 KB 181552_7.jpg  : 62 KB 181552_8.jpg  : 68 KB 181552_9.jpg  : 78 KB 181552_10.jpg  : 96 KB



Re: 千葉紀行 白浜温泉  投稿者: Hero 投稿日:2025/07/25(Fri) 05:23 No.181559-1   HomePage


千葉紀行 白浜温泉 ホテル大浴場のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -