3108140      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

虫すだく   露枝鷹のTaka 2025/09/18(Thu) 16:25 No.182380   HomePage

Heroさん、こんにちは。

 蒸し暑き 夕べの庭に 虫すだく
 狗尾草に 集ふ頃合ひ

また暑さがぶり返してきました。
今年の残暑はいつまで続くのでしょうか。
182380_1.jpg  : 209 KB



Re: 虫すだく  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/18(Thu) 16:29 No.182381-1   HomePage


秋の気配が感じられるといいですが・・・
まだ残暑が厳しいです。
雨が降ればと期待をしたのですが、雨は降らなくて蒸し暑いだけです。






こんにちは!   fumiko 2025/09/18(Thu) 15:38 No.182376   HomePage

こんにちは!
今日はいくらか涼しくなりましたがまだ雨は降りませんね。
湿度が高く蒸し蒸しします。
今日は主人の病院の付き添いで遅くまで掛かって疲れました。

14日の日に愛知県稲沢市にある圓光寺という萩が200本も咲いているお寺に久し振りに行って来ましたが今年は萩の開花が遅れている様でまだ少ししか咲いてなくて残念でした。
何とか少し咲いているのを撮って来ましたのでご覧下さいね。
182376_1.jpg  : 133 KB 182376_2.jpg  : 112 KB 182376_3.jpg  : 207 KB



Re: こんにちは!  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/18(Thu) 15:52 No.182379-1   HomePage


33℃では涼しくないですね。
朝からエアコンを入れて涼んでいます。
早く秋の気配が感じられるといいですね。






我が家のブーゲンブリア   立金花 2025/09/18(Thu) 15:08 No.182375   HomePage

Heroさん(^^♪ こんにちは〜

今日の金沢は、明け方に物凄い音量の雷が落ちて
土砂降りになりました。
湿度が71%もあって一向に涼しくなりません。
人間の思いとは裏腹な秋雨前線です、、

我が家のブーゲンブリアがようやく咲き出しました。
淡いピンク色なんですが、色が出ません、、
182375_1.jpg  : 67 KB



Re: 我が家のブーゲンブリア  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/18(Thu) 15:51 No.182378-1   HomePage


雨が降っても気温は下がらないですね。
こちらも蒸し暑いだけです。
33℃では涼しくならないです。






こんにちわん∪^ェ^∪です   力丸ママ 2025/09/18(Thu) 14:04 No.182374

今年のサンマは太くておいしいよ〜と七輪でじゅうじゅう音を立ててサンマが焼けるのを待っているネコさん達

梨も美味しいよってまるかじりしている猫さんもいます。
182374_1.jpg  : 87 KB



Re: こんにちわん∪^ェ^∪です  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/18(Thu) 15:49 No.182377-1   HomePage


秋刀魚が美味しいでしょうね。
私は昨夜食べそこないましたのでまだ食べてないです。
美味しいサンマが食べたいです。






お早うございます   てんとう虫 2025/09/18(Thu) 09:29 No.182372   HomePage

今朝も自転車で早朝に走って来ました。
行き先は富士川に架かる新富士川橋を渡って静岡市側の河口付近まで
24.3km・約3時間走りました。

大相撲昨日で4日目が終わりましたが、横綱大の里が前頭2枚目の伯桜鵬
(はくおうほう)に突き落としで負けて早くも全勝が横綱豊昇龍と関脇霧島
の2力士になってしまいました。
全勝が少なくなってしまって寂しいです。

お届けは、昨日の続きで都庁から工事中の新宿駅に戻って来ました。
182372_1.jpg  : 151 KB



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/18(Thu) 10:27 No.182373-1   HomePage


横綱が同じ相手に連敗はいけません。
苦手を作らないのが横綱です。
勢いだけでは横綱は務まらないですね。






おはようございます。   tomikoko 2025/09/18(Thu) 06:00 No.182370   HomePage

Hero  さん

毎日暑さで大変です


敬老の日も終わりましたが、去年の日本人の平均寿命は
▽女性が87.13歳
▽男性が81.09歳で
前の年と比べて
▽女性は0.01歳下回り
▽男性は同じでした。

平均寿命が公表されている国の中では
▽女性は40年連続で1位となり
▽男性は、スウェーデンやスイス、ノルウェーなどに次いで6位でした。

皆一緒に長生きに挑戦しましょう・・
182370_1.jpg  : 141 KB 182370_2.jpg  : 112 KB 182370_3.jpg  : 105 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/18(Thu) 06:15 No.182371-1   HomePage


平均寿命くらい生きれば十分でしょう。
81.09歳の平均余命は男で8.4歳くらいありますが・・・
敬老まえ生きればいいでしょう。






北海道支笏湖へ1   skm=SKM 2025/09/18(Thu) 04:57 No.182367   HomePage

Hero様 おはようございます!
昨日もかなり暑かったことでしょうね。

まっ白な輝きでとても清楚で美しかったコスモス。
そばのオレンジ色だったコスモスと背景が白さを
一層、引き立てて素晴らしいさつえいでしたね。
大変、見応えのあった「コスモス」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり時々晴れ・気温34度。
昨日の午前中は、くもりから青空になって、
早くも厳しい残暑。14:45〜激しい大雨。
それに稲光ともの凄い雷音。PCもテレビも
消して身が縮まる思い〜すると停電するし、
夕方、遅くにやっと雷音も雨も止みました。
また今朝も大雨です。
182367_1.jpg  : 50 KB 182367_2.jpg  : 61 KB 182367_3.jpg  : 59 KB



Re: 北海道支笏湖へ1  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/18(Thu) 05:30 No.182369-1   HomePage


残暑が収まりそうですね。
雨が降れば気温が下がり涼しくなりそうです。
早く涼しくなるといいですね。






群馬県の旅 草津温泉へ 渋川   tabi 2025/09/17(Wed) 22:47 No.182366

立体交差工事
観光ピーク時や週末、朝夕に発生する渋滞の解消と、交通の円滑化による事故の削減を目指している。

渋川タウンバス
渋川市が運行しており、日本中央交通と関越交通が受託し、渋川タウン線(日本中央交通が運行)や伊香保タウンバス(伊香保地区、水沢方面周遊バス)などがある。

道の駅こもち
渋川市と国土交通省が一体となって整備した施設で、群馬県で12番目にできた道の駅。地元で採れた新鮮な野菜や果物、特産品を販売する直売所が人気だ。

詳しい説明と写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12930013163.html
182366_1.jpg  : 58 KB 182366_2.jpg  : 46 KB 182366_3.jpg  : 72 KB 182366_4.jpg  : 52 KB 182366_5.jpg  : 60 KB 182366_6.jpg  : 60 KB 182366_7.jpg  : 52 KB 182366_8.jpg  : 75 KB 182366_9.jpg  : 75 KB 182366_10.jpg  : 59 KB



Re: 群馬県の旅 草津温泉へ 渋川  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/18(Thu) 05:29 No.182368-1   HomePage


群馬県の旅 草津温泉へ 渋川のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/09/17(Wed) 19:25 No.182364   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

まだ真夏日が続きます。
それでも金曜の雨予報から最低気温が20度ちょっとまで下がります。
エアコン無しで寝れるのも近いです。

夏休みに孫達が瀬戸陶芸資料館の陶芸教室で作った作品が今日宅配で届きました。
いい作品になっていますが、私の二人の娘が同じ年齢の頃につくった作品よりうまいです・・脱帽!!
182364_1.jpg  : 188 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/17(Wed) 20:25 No.182365-1   HomePage


朝晩だけでも涼しくなると体は楽なんですが・・・
まだ涼しくなるのは先のようです。
9月いっぱいは暑い日が続くでしょうね。






サルビア・グアラニチカ   アリエス 2025/09/17(Wed) 16:28 No.182362

こんにちは、Heroさん。

今日のこちらは、気温34℃のとてもあちい日です。
残暑キビシイ〜!(ーー)
エアコン入れてます。

うちのサルビア・グアラニチカをお持ちしました。
別名メドーセージというシソ科のお花です。
この花の形は怪獣が、ガオーッ!!って吠えてるようでユニーク!なのが魅力的です。(^^♪
182362_1.jpg  : 31 KB



Re: サルビア・グアラニチカ  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/17(Wed) 17:14 No.182363-1   HomePage


残暑がまだ厳しいです。
明日を境に気温が下がるとか・・・
涼しくなってほしです。






芝生もアッチチー   立金花 2025/09/17(Wed) 14:31 No.182359   HomePage

Heroさん(^^♪ こんにちは〜

お盆以降の湿度の高さに閉口しています。
暑さ寒さも彼岸までを思い返していますが、、

昨日は、CM関節症の後、久しぶりに長田地区のグランドゴルフに
行ってきました。
34度近くまで上がり(体内温度は35度以上)の中、風もなく
2ゲームでリタイアしました。
木陰に行くと涼しいので、無理をせずに休んで最後、道具の片づけを
手伝いました(^^♪
182359_1.jpg  : 131 KB



Re: 芝生もアッチチー  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/17(Wed) 16:00 No.182361-1   HomePage


まだ残暑が厳しいですね。
もう少しで残暑が収まるようです。
それまで我慢ですね。






こんにちは   てんとう虫 2025/09/17(Wed) 12:40 No.182358   HomePage

自転車で何時もの様に早朝に動画を撮ったりしながら、約4時間(休憩約30分含む)・24.8km
走って来ましたが、その最中に、前回の1か月前と同じデジカメのトラブルが発生しました。
午前中に家電屋さんに修理に出しましたがメーカーに出すそうなので前回から1ヶ月なので
原因をしっかり教えてくれるように依頼しました。

今日もお届けは都庁です。
182358_1.jpg  : 254 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/09/17(Wed) 15:57 No.182360-1   HomePage


また同じトラブルですか!
修理が出来てなかった?
元に戻るといいですね。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -