3099382
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ こんにちわん∪^ェ^∪です
力丸ママ
2025/02/27(Thu) 16:12
No.179470
暖かいというより暑いです今日は月一のヘアカットとマニキュアの日でしたが暑い路思ってヒートテックはやめました
来週また寒くなるそうですが体調が狂います。
マンションの水仙ペーパーホワイトが咲いています。
この水仙がが大好きです
◆ Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/27(Thu) 16:39
No.179471-1
暖かそうですね。
春本番の暖かさでしょうね。
こんな日が続くといいですね。
■ おはようございます。
fumiko
2025/02/27(Thu) 10:18
No.179468
急に暖かくなり今日の最高気温は14℃のようで過ごし易くなりましたね。
早く梅が咲くといいです。
又寒くなる様で今年の気温には振り回されますね。
体調を崩さない様に気を付けましょう。
今日は長浜の盆梅展の外に咲いていたクモマグサのお届けです。
久し振りにこのお花を見て懐かしかったです。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/27(Thu) 13:02
No.179469-1
また寒くなるようですね。
暖かくなるのかと思っていたのですが・・・
春の兆しが消えました。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/02/27(Thu) 07:29
No.179466
今朝7時頃の気温は、4℃です。日曜日頃までは気温が高いようですが、その後はまた寒く
なる予報です。寒暖差が大きいため、体調を崩す人が多いようです。気をつけましょう。
昨日の投稿で、“馬が綺麗に咲いていました。”は入力ミスで“梅が綺麗に咲いていました。”
の間違いでした。お詫びして訂正させて下さい。
お届けは今月7日に市内の岩本山公園に行って来ました。
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/27(Thu) 08:54
No.179467-1
もう梅が咲いていましたか。
今年は寒波の影響で遅れていますね。
また寒くなると梅も桜も咲かない句ですね。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/02/27(Thu) 06:39
No.179464
Hero さん
メジロも・・・可愛いです
ノーベル生理学・医学賞を受賞した京都大iPS細胞研究所の山中伸弥教授(62)が24日、「大阪マラソン2025」のフルマラソンで3時間22分28秒を記録。「大阪は走りやすいコース。寒くもなく、気持ちよく最後まで走れました」と目を細めた。
山中教授は2日に第73回別府大分毎日マラソンの一般部門に出場し、3時間20分32秒を記録して自己ベストを更新。それからわずか3週間という“強行出場”。「大丈夫かと思ってたけど、多少は疲れが残ってて、完全に回復してなかった。スタートから体が重かった。年ですねえ」と苦笑いだ。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/27(Thu) 07:20
No.179465-1
マラソン 走りたくないですね。
情けないですが・・・・体力も気力もないです。
私は走ることも歩くこともできないでしょうね。
■ 今咲いている自宅の花1
skm=SKM
2025/02/27(Thu) 05:11
No.179461
Hero様 おはようございます!
とてもオシャレだった木枠に素敵だった
素焼き鉢のエサ箱に美味しいミカンを食べて
一休みで可愛かったメジロ。
メジロが食べやすく工夫されて見事だった
エサ箱に感動しました。
大変、見応えのあった「メジロ・エサ箱」を
見せて下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ・気温14度。
昨日は、日の出と共に雲一つない素晴らしい
青空で早春の陽気。日中は、とても暖かく
気持良く過ごせました。
◆ Re: 今咲いている自宅の花1
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/27(Thu) 05:26
No.179463-1
買ってきたものです。
自分で作れるといいですが・・・
道具なしでは無理ですね。
■ エジプト紀行7日目 エーゲ海クルーズ出航
tabi
2025/02/26(Wed) 20:44
No.179460
「出港」と「出航」の違い
船や飛行機が出発することを「出航」と言い、船が港の外に出ることを「出港」と言います。
クルーズとは、大型客船を利用した旅行のこと。
5カ月にわたる世界1周クルーズから1Dayクルーズまで内容は様々。
寄港地ごとにオプショナルツアー(寄港地観光)が用意されており、また途中離団して再乗船も可能など、好みに応じた旅行を楽しむことが出来る。
詳しい説明と掲載写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12887822199.html
◆ Re: エジプト紀行7日目 エーゲ海クルーズ出航
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/27(Thu) 05:24
No.179462-1
エジプト紀行7日目 エーゲ海クルーズ出航のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/02/26(Wed) 19:23
No.179458
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
寒波が抜けて気温も二桁まで上がりましたが風が強く数字ほど暖かさは感じませんでした。
それでも梅の開花便りがちらほらと聞こえてきますが、週末は20度近くまで気温上がりますが春は近いんでしょうか・・?
再来週はまた寒くなる予報ですから春はまだまだですね!!
尾張高野山岩屋寺〜
、
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/26(Wed) 19:48
No.179459-1
少し寒かったです。
2ケタの気温といってもギリ2ケタですから暖かくはならなかったです。
まだこのくらいの気温が続きそうですね。
■ 金沢駅にて
立金花
2025/02/26(Wed) 17:53
No.179456
Heroさん(^^♪ こんにちは〜
お手製の鳥かごですか?
早速、美味しいミカンをついばみに、、
ストーリーが出来上がりますね♪
久し振りに朝から雨になり、雪も融けてきました。
もう、雪かきの心配が無くなり晴れ晴れです♪
◆ Re: 金沢駅にて
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/26(Wed) 17:57
No.179457-1
自分では出来ないですから売っているモノです。
自分で作れる人が羨ましいです。
少し暖かくなってきましたからこれから暖かさが戻るでしょう。
■ 今日は。
黒田(温泉)
2025/02/26(Wed) 17:03
No.179454
Hero様
今日は。
私が住「むさいたま市」に、石仏と共に古い苔むした「石碑」があり、辛うじて「念仏百万遍・・」と読めます。
これをネットで調べても、各地でマチマチな風習のようですが、埼玉県における「念仏百万遍・・」の風習と、この石碑の文字は、どのようなものが一般的かを「チャットGPT」に質問しました
【「チャットGPT」の回答!
埼玉県内では、「百万遍念仏」と呼ばれる風習が各地で行われてきました。
これは、多くの人々が集まり、長い数珠を回しながら「南無阿弥陀仏」と唱え、合計で百万回の念仏を目指すものです。
この風習は、疫病退散や五穀豊穣、無病息災などを祈願するために行われてきました。
【「東京新聞」2024.4.11の記事】
タイトル「7メートルの数珠回し「無病息災」 さいたま・寳泉寺で5年ぶり「百万遍」」
さいたま市南区の寳泉寺(ほうせんじ)で4月10日、長い数珠を回しながら念仏を唱えて無病息災などを祈る法会「百万遍(ひゃくまんべん)」が5年ぶりに開かれ、地元の女性10人が参加した。
寳泉寺は約700年の歴史を持つ古刹(こさつ)で、毎年4月10日に本堂で百万遍を営む。
◆ Re: 今日は。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/26(Wed) 17:07
No.179455-1
暖かくなりましたか?
こちらは2桁ギリの気温ですからそれ程暖かくなりません。
春本番の暖かさはまだまだです。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/02/26(Wed) 07:27
No.179452
昨日から気温が上がり、暖かくなって来ました。
7時15分頃の気温は3℃でした。もう少し暖かくなったら自転車でポタリングに行こうかな
と思っています。
お届けは、一昨日の続きで“鎧ケ渕親水公園”から隣の“永明寺”に移動しました。
撮影日は今月初め4日でしたが梅が綺麗に咲いていました。
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/26(Wed) 09:22
No.179453-1
日中は暖かくなりそうです。
2ケタの気温になれば走るのも楽でしょう。
もう少しすれば暖かくなりますね。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/02/26(Wed) 06:44
No.179450
Hero さん
昨日から、どうにか寒気北上で熊本では梅が開花したようです、
観測史上最も遅い記録タイになりました。
我家の庭の梅もまだ咲きません。
これから週末にかけて春の暖かさになって来ますが 花粉飛散も本格化します。
確り注意しましょう。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/26(Wed) 07:22
No.179451-1
スギ花粉の飛散が始まりますね。
花粉症の方には嫌な季節になります。
対策だけは忘れないように。
■ 因島大橋・大三島橋
skm=SKM
2025/02/26(Wed) 05:19
No.179447
Hero様 おはようございます!
やっと寒波が通り過ぎて少し暖かくなりましたね。
ハート型に咲き誇って美しかったコチョウラン。
見事な色取りで凄く綺麗でしっかりと「ハート」
に響き渡るようで素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった素敵な「コチョウラン」を
見せて下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ後くもり・気温10度。
昨朝は、まっ白大霜。陽が昇り少し風が
冷たかったが、とても素晴らしい青空。
たっぷり陽を浴びて心地良い1日でした。
◆ Re: 因島大橋・大三島橋
投稿者:
Hero
投稿日:2025/02/26(Wed) 05:30
No.179449-1
2桁の気温が戻りました。
少し暖かくなりましね。
このまま暖かくなるといいですね。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
]
[22]
[
23
] [
24
] [
25
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
来週また寒くなるそうですが体調が狂います。
マンションの水仙ペーパーホワイトが咲いています。
この水仙がが大好きです