3108140
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ こんばんは!
OMOIDE
2025/09/15(Mon) 16:20
No.182332
今朝の散歩は、曇っていましたが気温は低く凌ぎやすかったです、
茨城県の小貝川に行って来ました、
筑波山のすそ野には白い霞が薄く流れ、その霞の合間からは、瓦屋根の家々姿を見せ、どこか懐かしい日本の原風景を思わせます。
◆ Re: こんばんは!
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/15(Mon) 16:49
No.182333-1
気温が低いのはいいですね。
こちらは猛暑日復活です。
朝から汗でベタベタになっています。
■ こんにちわん∪^ェ^∪です
力丸ママ
2025/09/15(Mon) 14:43
No.182329
先週の土曜日13日に地域のエイサー会の方達が演舞をご披露してくださいました
小さなお子さんもしっかり太鼓をたたいて三線に合わせて踊って元気をいただきました。
◆ Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/15(Mon) 15:46
No.182331-1
暑いです。猛暑日が戻りました。
猛暑日が継続しそうです。
堪らないですね。
■ サルスベリ
立金花
2025/09/15(Mon) 14:36
No.182328
Heroさん(^^♪ こんにちは〜
今ほど、長野から娘が帰って来て開口一番!「暑い!!!」
長袖では暑いでしょうね〜
猛暑日は忘れてしまいましたが、蒸し暑いのも困りものです!
昨日は、雨でベタベタになり、汚れもなかなか取れません。
暑くても晴れが良いですね(^^♪
◆ Re: サルスベリ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/15(Mon) 15:44
No.182330-1
猛暑日復活で暑いです。
まだ猛暑日が継続するようです。
涼しくなるのはいつの事やら。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/09/15(Mon) 08:07
No.182326
今朝は、曇り。でも先程パラパラと雨が降りました。
東京では、東京2025世界陸上の男子マラソンがスタートしましたが、晴ているそうです。
暑い中、選手は42.195kmを走ります。昨日の女子も皆さん氷を入れた袋で体を冷やして
いました。頑張って欲しいです。
今月02日、久しぶりにお上りさんしてきました。
秋葉原経由で都庁に寄って来ました。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・久しぶりの都庁 2025.09.02
https://youtu.be/498nvFjXAho
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/15(Mon) 09:21
No.182327-1
氷で体や頭を冷やして水を補給して走るのはチョット変です。
マラソンなら水補給だけで走れないと・・・
この時期にマラソンをするのは無理がありますね。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/09/15(Mon) 06:17
No.182323
Hero さん
勇ましいだんじりが街中を駆け抜ける「岸和田だんじり祭は昨日まで行われました。
各町会から全34台が出てきて、勇壮な引き回しを行いました。
しかし毎年、かなりの金額と、労力がかかりますが、皆地区の自舞です。これが300年も続いています。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/15(Mon) 07:11
No.182325-1
山車の曳き廻しは凄いですね。
まだ見たことはないですが・・・・
現場で一度は見たいです。
■ 北海道滝野霊園1
skm=SKM
2025/09/15(Mon) 05:25
No.182322
Hero様 おはようございます!
再び猛暑日になるそうで中々、涼しさは、期待
できませんね。
見事に咲いてとても二輪が美しくって可愛かった
コスモス。凄く綺麗で気持が和み、元気がでて
素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「コスモス」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島の予報は、くもり・気温32度。
前夜から昨日の午前中まで降った雨もやっと
昼前に止んで見事な青空でとても蒸し暑く
エアコンの部屋から出にくかったです。
◆ Re: 北海道滝野霊園1
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/15(Mon) 07:09
No.182324-1
残暑継続です。
9月中は残暑が続きそうですが・・・
限界が近くなっています。
■ ラーメンと鶏卵
tabi
2025/09/14(Sun) 20:27
No.182320
鶏卵、古くから人類にとって貴重な食料とされてきました。日本では「卵」と聞くと、鶏卵を指すのが一般的です。
だし巻き卵
だし汁を加えて焼き上げたもので、特に関西でよく食べられています。だし汁が入るため、巻くのが少し難しいと感じるかもしれません。
温泉卵の特徴
温泉卵は、通常のゆで卵とは異なり、黄身と白身の固まる温度の違いを利用して作られます。
詳しい説明と写真33枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12929672328.html
◆ Re: ラーメンと鶏卵
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/15(Mon) 04:54
No.182321-1
ラーメンと鶏卵のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ こんばんは。
路代
2025/09/14(Sun) 19:31
No.182317
Heroさんこんばんは。
ここのところ1週間ほど、ほとんど日差しがなく、うっとおしい日が続いています。線状降水帯により、被害の出ているところもあります。
当方は、夕方に30分ほど、降った日が4日続きました。
ちょうど、草木の水やりの時間だったので、とても助かりました。
◆ Re: こんばんは。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/14(Sun) 19:45
No.182319-1
この家マークのホームページのURLを修正してください。
閉鎖されるページのアドレスのままです。
早くやってください、一度すればあとは不要です。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/09/14(Sun) 19:21
No.182316
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
また真夏日が戻ってきました。
昨夜のこの時間は葬儀場まで車の運転中でした。
昨日の朝支部長から支部員の訃報連絡が入り、私の3部にはラインで会場・お通夜・告別式の時間を知らせました。
一般の通夜式は6時からですが、理容支部員は7時半に集まり焼香します。
亡くなった人は84歳でしたが私が40代で組合執行部に入った時に色々アドバイスを頂いた先輩で、私が手術してからは逢う度に「無理するなよ・・」よく言われました。
去年圧迫骨折して自宅療養していましたがこの夏に誤嚥性肺炎で入院して帰らぬ人になってしまいました。
昨夜も妻が故人の奥さんと思い出等を語り合っていましたが、悲しいです!!残念です!!
トヨタ博物館〜私が免許取得した当時の名車です
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/14(Sun) 19:44
No.182318-1
このカローラで奈良まで行きました。
松茸を籠いっぱい採ってすき焼きを食べたことを思い出しました。
快調に奈良を往復しました。
■ ミズヒキ
立金花
2025/09/14(Sun) 17:08
No.182314
Heroさん(^^♪ こんにちは〜
暑さ寒さもお彼岸まで駄目でしょうか?
金沢も朝は23度、最高が34度でした。
雨も降ったり止んだり蒸し暑いです。
植物は、季節を先取りしていますね〜
◆ Re: ミズヒキ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/14(Sun) 18:20
No.182315-1
早く涼しくなってほしいです。
もう体は元気がなくなっています。
また明日は猛暑日になるようです。
■ こんにちは!
fumiko
2025/09/14(Sun) 15:14
No.182312
こんにちは!
今日も愚図ついた日で気温は低めで楽ですが湿度が高く少し出掛けたら汗びっしょりになりました。
今日は鶴舞公園で撮った酔芙蓉のお届けです。
鶴舞公園には酔芙蓉園があると出ていましたので中々見れない珍しいお花を見たいと行って来ましたがまだ少ししか咲いていませんでした。
朝は白、昼はピンク、夕方は紅色になるお花ですが午後3時頃に行ったのでピンクのお花が見れました。
10月半ばまで咲く様です。
◆ Re: こんにちは!
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/14(Sun) 16:37
No.182313-1
蒸し暑いです。
家の中でも動くと汗でベタベタになりますのでエアコンで除湿しています。
また猛暑日になるようですね。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/09/14(Sun) 07:37
No.182310
今朝は、曇っていましたが早朝の散歩、約11,000歩・約7.9km・約1.5時間(休憩時間除く)
歩いて来ました。歩き終わる頃には青空も広がって来て、折りたたみ傘を持参しましたが
必要なかったです。
今日は、東京2025世界陸上の女子マラソン。また、大相撲もあります。1日中、TVでスポーツ
観戦になりそうです。
お届けは今日も昨日までの続きで岩本山公園からです。
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/09/14(Sun) 09:07
No.182311-1
早朝から競歩でしたか!
マラソンが始まっています。
忍者走りに期待をしているのですが・・・無理のようですね。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
]
[24]
[
25
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
茨城県の小貝川に行って来ました、
筑波山のすそ野には白い霞が薄く流れ、その霞の合間からは、瓦屋根の家々姿を見せ、どこか懐かしい日本の原風景を思わせます。