3099382      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

おはようございます。   tomikoko 2025/03/31(Mon) 06:31 No.179953   HomePage

Hero  さん

カタクリが可愛いです

昨日は第97回選抜高校野球大会も最終日、
横浜(神奈川)と智弁和歌山(和歌山)が激突しました。
横浜は9年ぶりの決勝進出で勝てば4度目の優勝、
智弁和歌山は7年ぶりの決勝進出で、勝てば94年以来31年ぶり2度目の優勝となる戦いでしたが・・
しかし見事に、横浜が19年ぶり4度目 センバツ優勝!!!
13安打11得点で智弁和歌山を破りました。両軍よく頑張りました。

染井吉野も確り応援しました。
179953_1.jpg  : 186 KB 179953_2.jpg  : 328 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/31(Mon) 07:23 No.179954-1   HomePage


横浜でしたね。
かなりの差がありました。
強かったです。






JR芸備線駅6   skm=SKM 2025/03/31(Mon) 05:37 No.179952   HomePage

Hero様 おはようございます!
早く春の暖かさになって欲しいですね。

とても見事に花弁がカールして花芯のチューリップのような模様でシベが美しかったカタクリ。
凄く綺麗で素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「カタクリ」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ時々くもり ・気温12度。
昨朝も冷える中、8:20〜妹たち4人と
4km先の地区の「さくら祭り」に行きました。
突風と粉雪が舞い、震えながらイベントを
楽しみ、余りの寒さに15:30帰りました。
179952_1.jpg  : 66 KB 179952_2.jpg  : 64 KB 179952_3.jpg  : 56 KB



Re: JR芸備線駅6  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/31(Mon) 07:25 No.179955-1   HomePage


風が冷たかったでしょう。
花見は寒かったようですが・・・
もう少し暖かくなってから花見に出かけてください。






今晩は。   黒田(温泉) 2025/03/30(Sun) 22:43 No.179949   HomePage

Hero様

今晩は。
今日は天気がよかったので、友人と「花見」に行きました。
 ※「思い出の里」(さいたま市見沼区)
 ※「見沼自然公園」(さいたま市見沼区)
 ※「見沼代用水西縁(にしべり)」(さいたま市見沼区〜緑区)
 〜 です。
 枝垂れ桜は、種類にもよりますが、ほぼ満開。ソメイヨシノは三分咲平均でした!
 天気も良く、とても楽しい花見となりました!
179949_1.jpg  : 199 KB 179949_2.jpg  : 285 KB 179949_3.jpg  : 278 KB



Re: 今晩は。  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/31(Mon) 05:23 No.179951-1   HomePage


花見が出来ましたか!
私は家の中から花見でした。
暖房の入った部屋から桜を見ていました。(^O^)






新潟紀行 水上諏訪峡\其の二   tabi 2025/03/30(Sun) 21:11 No.179948

双対道祖神(そうたいどうそじん)
道祖神は、路傍の神といわれ、集落の境や村の中心、村内と村外の境界や道の辻、三叉路など、主に石碑や石像の形態で祀られる神である。

諏訪峡大橋
平成6年(1994)に建造された橋で、水上観光の新名所となっている。斜めに張ったケーブルで橋桁を吊る斜張橋で、利根川の流れや谷川連峰の景観を楽しむことができる。

赤松
常緑針葉樹の高木で最大樹高50m、胸高直径2.5m程度に達する。

詳しい説明と掲載写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12891534245.html
179948_1.jpg  : 108 KB 179948_2.jpg  : 71 KB 179948_3.jpg  : 143 KB 179948_4.jpg  : 111 KB 179948_5.jpg  : 101 KB 179948_6.jpg  : 103 KB 179948_7.jpg  : 78 KB 179948_8.jpg  : 140 KB 179948_9.jpg  : 100 KB



Re: 新潟紀行 水上諏訪峡\其の二  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/31(Mon) 05:21 No.179950-1   HomePage


新潟紀行 水上諏訪峡\其の二のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/03/30(Sun) 19:46 No.179946   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

桜が満開になりましたが花冷えの日曜日になりました。
子供と孫は木曾三川公園へ出かけましたが、風が強く寒くて早々と引き上げて近くの公園の遊具で遊んで帰ってきました。
店も暖房入れての一日でしたが、鶴舞公園等の名所では暖かい日にお花見したいですね。

いなべ市エコ福祉広場梅林〜
179946_1.jpg  : 190 KB 179946_2.jpg  : 63 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/30(Sun) 20:07 No.179947-1   HomePage


外は冷たい風で寒かったです。
私は夕方外へ出てビックリしました。
寒かったですね。






ハナネコノメ   アリエス 2025/03/30(Sun) 16:34 No.179944

こんにちは、Heroさん。

また寒くなりましたね。
昨日からセーターを着ています。

桜の見ごろが楽しみですが、時期が間に合うかどうかわからないですね。
うちのカメラマンは交代勤務なので・・・。

先日あんちんが市内で一番高い山仙人ヶ岳へ出かけてきました。
写真館に更新しましたので、ご覧くださいね。
お待ちしています。
山野草や野生の○○○○○との出会いがありました。
179944_1.jpg  : 20 KB



Re: ハナネコノメ  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/30(Sun) 19:00 No.179945-1   HomePage


風が冷たかったです。
寒さが倍増です。
外へ出るのは大変でした。






スイセン   立金花 2025/03/30(Sun) 15:29 No.179942   HomePage

Heroさん(^^♪ こんにちは〜

寒の戻りで、最低温度が1度で最高温度が8度しか上がりません。
そんな中でも、昨日、平年より5日早く、そめいよしのが開花しま
した。とは言っても他の所ではまだまだですね〜

スマホカメラでの、ご近所での散歩が楽しくなりました。
カメラは大げさで警戒されます。(スマホもですが、、)
179942_1.jpg  : 113 KB



Re: スイセン  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/30(Sun) 15:57 No.179943-1   HomePage


寒さが戻っています。
風も冷たくて外は寒いです。
桜の開花が進んでいるようですね。見ごろになるのも近いでしょう。






おはようございます。   tomikoko 2025/03/30(Sun) 06:30 No.179940   HomePage

Hero  さん

一昨日からプロ野球が開幕しました。

巨人は完全な負けパターンの試合をひっくり返す開幕でしたし、
阪神は今年も投手陣がしっかりしているというのを印象づける開幕で、
D e NAは打線がしっかりと中日の高橋を攻略。
今年は期待を持たせる開幕で楽しみが増えました。

また甲子園の春の高校野球も横浜と智弁和歌山の決勝に遂になりました、
両校戦力的には互角と思われますので、
本日はいい熱戦の試合を期待しています。

確り春の花たちもニコニコ応援しています。
179940_1.jpg  : 146 KB 179940_2.jpg  : 153 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/30(Sun) 07:19 No.179941-1   HomePage


巨人 阪神が連勝しましたね。
今年も両チームが優勝争いをしそうです。
サトテルが打てば阪神が強いでしょう。






JR芸備線駅5   skm=SKM 2025/03/30(Sun) 05:21 No.179938   HomePage

Hero様 おはようございます!
見事だった枝振りに沢山の紅色の花を付けて
とても美しかった枝垂れ梅。
凄く可愛くって綺麗で青空に映えて一層、
素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「枝垂れ梅」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ時々くもり ・気温16度。
昨朝は、足元から冷えて寒く暖房をしました。
太陽が昇り、穏やかな陽差し・青空が覗き
ましたが、とても空気が冷たく寒い1日でした。
179938_1.jpg  : 63 KB 179938_2.jpg  : 69 KB 179938_3.jpg  : 72 KB



Re: JR芸備線駅5  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/30(Sun) 05:37 No.179939-1   HomePage


寒の戻り寒い日が続きます。
真冬の寒さとは違いますが・・・
気温は低いですね。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/03/29(Sat) 19:29 No.179934   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

昨日は春の陽気でしたが、また冬に戻り寒い日になりました。
ダウン着てお花見でしょうが、満開になるのもすぐですね。
今日は暖房入れて仕事しました。
まだ暖房器具は仕舞えません!!

鈴鹿の森〜
179934_1.jpg  : 193 KB 179934_2.jpg  : 135 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/29(Sat) 19:55 No.179937-1   HomePage


冬に戻ったような寒さです。
外は思った以上に寒かったです。
すぐ暖かな日が戻るでしょう。






こんばんは   aiko 2025/03/29(Sat) 17:18 No.179933

風が冷たいです
買物に行ってきました。
何でも高いです

娘に誘われて明日から函館に行ってきます
天気がとても悪い予報です
179933_1.jpg  : 42 KB



Re: こんばんは  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/29(Sat) 19:54 No.179936-1   HomePage


函館はいいところのようですね。
私もゆっくりいいところへ行きたいです。
最近は出掛けることがなくなりました。






こんにちは   しずのり 2025/03/29(Sat) 16:42 No.179932   HomePage

こんにちは。いつも有難うございうます。
今年は、寒さのために蕾も付けて居なかった、門の傍の椿がやっと咲いてくれました。
寒暖の差が激しいですから健康に気を付けてお元気でお過ごし下さい。来週もよろしくおねがいいたします。合掌
179932_1.jpg  : 220 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/03/29(Sat) 19:52 No.179935-1   HomePage


桜の開花が進んでいますが、
この寒さで一休みでしょうね。
早く桜が見ごろになるといいですが・・・







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -