3105855
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ アサガオ
立金花
2025/08/08(Fri) 17:58
No.181769
Heroさん(^^♪ こんにちは〜
一日でも猛暑からの解放、良かったですね(^^♪
金沢市は、線状降水帯が発生して8月7日半日で
331ミリの雨量を計測し、災害救助法が適用されました。
怪我人は無かったものの競馬場は水没しでお馬さんの
救助が急がれます、、
今日は、夏休み前のグランドゴルフがあり、ホールインワンが
2つも(^^♪
我が家の朝顔も咲きだしました。
◆ Re: アサガオ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/08(Fri) 19:31
No.181770-1
猛暑は解放されましたが・・・猛暑日は続いています。
盆明けまでは暑いようです。
少しでも気温が下がってくれるといいですね。
■ こんにちは!
OMOIDE
2025/08/08(Fri) 12:56
No.181766
当方は連日の猛暑と雨無しの晴天がつづいています、雨のない日々が続くと、体への負担も大きくなります熱中症にならぬ様、
日中の外出を控え、冷たい麦茶でも飲みながら、エアコンの下で高校野球のテレビ観戦でもして静かにしています。
来週には小さな傘マークがつきました、期待して待つほかありません、
◆ Re: こんにちは!
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/08(Fri) 13:13
No.181768-1
夜半は涼しかったですが・・・
野球が始まる頃には暑くなりました。
エアコンで涼んで野球観戦です。
■ こんにちは
てんとう虫
2025/08/08(Fri) 11:32
No.181765
毎日暑い日が続いていて何処かで40度を超えたり、それに近い気温が記録されています。
また、線状降水帯による大雨も記録されています。
気を付けましょう。
お届けは昨日までの続きはちょっと休んで、自宅2階から見えた昨日の夜と今日の早朝の
富士山です。
上:昨日の富士山・夕焼けで少しだけですが赤く染まりました。
下:今日の早朝の富士山で、山小屋の灯りが写っています。
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/08(Fri) 13:12
No.181767-1
暑いです。
涼しくなるかと思ったのですが・・・
涼しかったのは4時まででした。その後いつもの暑さに戻りました。
■ おはようございます。
fumiko
2025/08/08(Fri) 08:18
No.181762
おはようございます。
昨日は雨が沢山降って涼しくなるのを期待したのですが地面が濡れる程度に降っただけで涼しくはなりませんでした。
38℃もありましたね。
北陸の方は豪雨になった様でうまく行きませんね。
今日は前に上高地へ行ったのが外付けに保存してありましたのでその中から河童橋と穂高連峰、大正池と穂高連峰、焼岳と大正池のお届けです。
岐阜からは上高地へ日帰りで行けますのでほとんど毎年出掛けていました。
標高1500mの上高地は涼しくて別天地で4時間歩いて来ると大いにリフレッシュ出来ます。
沢山の高山植物が見れますし梓川の流れが爽やかで気持ちがいいです。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/08(Fri) 09:11
No.181764-1
少し涼しくなりましたが・・・
あまり影響はなかったです。
今日は猛暑日が戻りそうです。
■ おはようございます
aiko
2025/08/08(Fri) 08:17
No.181761
今日は25度
急に涼しくなりました。
昨日は歯医者さんでした。
「五日前から歯から出血が」
一か月前と同じ症状
汚れがとれてないから
ゆっくりと丁寧にとブラッシングをと。
きちんと磨いてる積もりだったのに。。
◆ Re: おはようございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/08(Fri) 09:10
No.181763-1
ブラッシングを十分にしないといけないですね。
手で歯磨きは難しいでしょう。
電動の方が上手く歯磨きが出来ますよ。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/08/08(Fri) 06:14
No.181759
猛暑から解放された一日でした。・・・良かったですね
尿路系の細胞の異常には、さまざまな種類があります。以下のような異常が考えられます。
炎症性変化: 尿路感染症(UTI)などにより、尿路上皮細胞に炎症が生じることがあります。細胞の膨張や核の不規則な変化が見られることがあります。
腫瘍性変化: 膀胱がんや尿管がんなどの腫瘍が発生すると、細胞の形態異常や核・細胞質比の増加、クロマチンの凝集などが確認される場合があります。
扁平上皮化生: 通常は移行上皮である尿路の細胞が、慢性的な刺激などによって扁平上皮に変化することがあります。
異型細胞(前がん性変化): 異型細胞が認められる場合、腫瘍へ進展する可能性があるため注意が必要です。
腎疾患に伴う変化: 糸球体疾患や腎盂腎炎などにより、尿中に異常細胞が見られることがあります。
こうした異常が確認された場合は、医師に相談し、適切な診断を受けることが重要です。気になる症状があれば、ぜひ専門家に相談してくださいね。お身体を大切に!
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/08(Fri) 07:33
No.181760-1
気になることばかりですが・・・
病院へ行ってないです。
気になるようになって10年以上もう手遅れでしょうか?
■ 北海道幌見峠へ6
skm=SKM
2025/08/08(Fri) 04:36
No.181756
Hero様 おはようございます!
強烈な猛暑が続いていますが、岐阜は、雨が
降ったでしょうか。
若々しい紅色で美しかったハスの花。
とても豪華で緑の大きな葉っぱや青空に映えて
一段とハスの花が鮮やかで綺麗でしたね。
大変、見応えのあった「ハスの花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島は、雨後くもり・気温35度。
昨朝5時前から9時近くまで大雨が降って
田畑や植木には、恵みの雨となりましたが、
その後、太陽が照りつけてとてもムシムシと
暑く朝からエアコンをつけていました。
◆ Re: 北海道幌見峠へ6
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/08(Fri) 05:00
No.181758-1
大雨の後気温が下がるとよかったですが・・・
30度を切ったところが多かったですね。
私の所は体温並みでした。
■ 千葉紀行 白浜温泉 朝風呂
tabi
2025/08/07(Thu) 20:16
No.181755
1.脂肪が燃焼しやすくなる
2.目覚めをスッキリさせる
3.体臭の発生を防ぐ
朝風呂のデメリット
心臓に大きな負担がかかる
朝風呂のデメリットは、身体に負担がかかることです。
入浴後に水分補給
最後に入浴で失われた水分を補給して、脱水状態を回避します。朝風呂には、以下の3つの効果が期待できます。
詳しい説明と写真17枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12920306537.html
◆ Re: 千葉紀行 白浜温泉
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/08(Fri) 04:58
No.181757-1
千葉紀行 白浜温泉 朝風呂のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/08/07(Thu) 19:47
No.181752
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
久し振りに体温以下の気温になりました。
今日は傘マークが点いていましたが、朝小雨が降った程度で止み日が射してきました。
まだまだ体温並みの気温が続きますから熱中対策としてこまめな水分補給は欠かせません。
桑名石取祭り〜
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/07(Thu) 20:09
No.181754-1
まだ暫く暑い日が続きそうですね。
盆明けまでは体温並みの気温でしょう。
暑さとの戦いですね。
■ こんにちわん∪^ェ^∪です
力丸ママ
2025/08/07(Thu) 18:11
No.181751
昨日孫と映画に行ってきました。鈴木亮平さん主演の東京MER
途中で14歳の中学生が気分が悪くなり放映が中断されました。
たいしたことも無く救急車で病院へ行きました
階段下まで一人で歩けましたから多分冷房が原因だと思います。
映画が再開して終わったら全員に映画館から12月まで見れる招待券が配られました
8月中にもう1回国宝を観る予定だったのでただで行かれるからありがたいです
◆ Re: こんにちわん∪^ェ^∪です
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/07(Thu) 20:08
No.181753-1
映画館でそんなことがあるんですね。
エアコンが原因?
今時エアコンなしでは無理でしょうから映画館も大変ですね。
■ 蜥蜴の子
露枝鷹のTaka
2025/08/07(Thu) 16:49
No.181749
Heroさん、こんにちは。
蜥蜴の子 ぎゅつと目を閉じ 居ない振り
揺るる露草 つるりと玉に
庭でトカゲの子どもを発見しました。
しばらく見ていましたがじっとしていて動きません。
目の端でこちらをしっかりと見ています。
カメラを取りに行って戻って来てもまだ居ました。
写真を撮り始めるとぐっと目を閉じて居ない振りです。
こちらからは見えているんですけどね。
葉をちょびっと揺らしたらささっと逃げて行きました。
※写真をよ〜く見たら、カナヘビかもしれません。
◆ Re: 蜥蜴の子
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/07(Thu) 17:11
No.181750-1
トカゲも暑さに負けて動かなかったかも。
まだ暫く暑い日が続きそうです。
盆明けには体温超えの気温が少なくなるでしょうね。
■ こんにちは
てんとう虫
2025/08/07(Thu) 15:57
No.181746
今日は早朝の散歩の後、隣町の孫のところに行って来ました。
毎日暑い日が続いていますね。
02日も暑かったですが、三島市の源兵衛川から中郷温水池公園まで歩きました。
お届けは、源兵衛川です。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・散歩・源兵衛川2025.08.02
https://youtu.be/xrpc1Co-8ZY
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/07(Thu) 16:15
No.181748-1
気温が少しだけ下がったようですが・・・
私の所は猛暑日手前でした。
またすぐ猛暑日は戻るでしょうね。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
]
[14]
[
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
一日でも猛暑からの解放、良かったですね(^^♪
金沢市は、線状降水帯が発生して8月7日半日で
331ミリの雨量を計測し、災害救助法が適用されました。
怪我人は無かったものの競馬場は水没しでお馬さんの
救助が急がれます、、
今日は、夏休み前のグランドゴルフがあり、ホールインワンが
2つも(^^♪
我が家の朝顔も咲きだしました。