3105855
[
トップに戻る
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
おなまえ
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ 北海道幌見峠へ2
skm=SKM
2025/08/04(Mon) 05:25
No.181697
Hero様 おはようございます!
各地でビックリするような最高気温が記録され、
熱中症には、充分、気をつけたいですね。
とても豪華で美しかったハスの花。
凄く優しい紅色の花弁で見事だった花托や素敵
だったシベ。
背景に映えて綺麗で一段と素晴らしかった撮影に
感動しました。
大変、見応えのあった「ハスの花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ・気温36度。
昨・夜明けから日の出前までは、秋を思わす
心地よい風が吹いて気持が良かったですが、
相変わらず、厳しい暑さで熱中症警戒アラート
が発表され、エアコンの部屋で運動などして
過ごしました。
◆ Re: 北海道幌見峠へ2
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/04(Mon) 06:03
No.181698-1
高温が続きます。
普通の夏の暑さがいいです。
今は暑すぎて完全に寝不足になっています。
■ 町内の納涼盆踊り大会
tabi
2025/08/03(Sun) 21:18
No.181695
8月2〜3日の二日間開催されました。
町内にある公立小学校の校庭をお借りしての盆踊りです。
広場の中央に櫓を立て、やぐらの周囲を回りながら音頭にあわせて踊る形式が一般的である。
楽器としての櫓太鼓
櫓太鼓は、「大太鼓(おおだいこ)」や「宮太鼓(みやだいこ)」などと呼び、祭囃子や盆踊り、歌舞伎、民俗芸能などで広く用いられ、組太鼓の中心的な楽器としても用いられる。
詳しい説明と写真20枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12920502099.html
◆ Re: 町内の納涼盆踊り大会
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/04(Mon) 05:14
No.181696-1
町内の納涼盆踊り大会のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/08/03(Sun) 18:43
No.181693
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
雨も降らず危険な暑さが続いています。
今夜は日本一やかましい祭りと云われる桑名「石取祭り」本楽の日です。
この祭りは江戸時代初期に始まったと言われ、町屋川で採取した石を桑名総鎮守春日神社へ奉納する行事が祭礼化した祭りです。
今年は山車が39台並び、春日神社の渡り神事がメインです。
これだけ暑いと行く気にもならずDVDに保存していた古い画像を貼ります。
10数年前の画像ですが神事自体は昔も今も変わりません!!
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/03(Sun) 19:31
No.181694-1
暑い時のお祭りは大変ですが・・・
今は昔よりかなり気温が上がっているでしょう。
見る方も暑くて大変ですね。
■ おはようございます。
tomikoko
2025/08/03(Sun) 09:15
No.181691
Hero さん
これからもよろしく頼みます
8月2日(土)と明日3日(日)夜はTVで、
、新潟県長岡市の信濃川河川敷での全国有数の規模を誇る花火大会「長岡まつり大花火大会」と堪能しました。
しかし宝塚の暑さは、飛び散りません。
我慢・我慢が続いています。
暑中 お見舞い申し上げます。
◆ Re: おはようございます。
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/03(Sun) 09:32
No.181692-1
暑い日が続きます。
今朝は異常に暑くてエアコンを早朝から入れていました。
9時半で35度です。こんな日は40度超えがありそうです。
■ おはようございます!
立金花
2025/08/03(Sun) 08:46
No.181688
Heroさん(^^♪ おはようございます!
まぁ〜40度に、、
どんな暑さでしょう??
どうぞ、御体ご自愛くださいませね。
高砂大学同窓会の作品展が1日〜2日とありました。
パソコンクラブの私は「能登がんばれ」と題して
Tシャツアート、前と後ろもアイロンしました(^^♪
◆ Re: おはようございます!
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/03(Sun) 08:52
No.181690-1
洋服を着てサウナへ入ったと同じです。
外へ出ると何もしなくても汗が湧き出ます。
水分を補給しないとえらいことになりますね。
■ お早うございます
てんとう虫
2025/08/03(Sun) 08:20
No.181687
毎日暑い日が続いています。
熱中症に気を付けて下さい。
今朝も早朝に約13,000歩・9.5km・約2時間(休憩時間0.5時間含む)歩いて来ましたが、
06:30頃に26℃と立っているだけで汗が出てきました。
お届けは昨日までの続きで、前田橋近くの動画のゴール地点です。ベンチがあり、休憩中
です。
▼自転車のデータ(この日1日分)
走行距離:22.2km
所要時間:約2時間30分
バッテリーの消費7%です(上り坂と向かい風、そして最近は踏切などのちょっとした上り
でも使っています。それ以外はアシスト無しで走っています)。
自転車は、パナソニック・ジェッターです。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・自転車でGO! 潤井川沿いを走る(後編) 2025.07.24
https://youtu.be/x5n1AKd0H1g
◆ Re: お早うございます
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/03(Sun) 08:51
No.181689-1
13000歩ですか!
歩きたいですね。
昨年10月に故障してから殆ど歩けなくなりました。
■ 北海道幌見峠へ1
skm=SKM
2025/08/03(Sun) 05:10
No.181685
Hero様 おはようございます!
異常なほど酷暑が続いてさぞお疲れのこと
でしょうね。
早くひと雨降って欲しいですが、望めずどうぞ
お体ご自愛下さいね。
素敵な紅色でとても豪華で美しかったハスの花。
見事に咲いて凄く綺麗で素晴らしかったですね。
大変、見応えのあった「ハスの花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ・気温37度。
連日、熱中症警戒アラートが発表され、朝の早い
うちからエアコンをつけっぱなし。
運動不足解消にルームマーチ(ペダルこぎ運動器)
で運動をしました。
◆ Re: 北海道幌見峠へ1
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/03(Sun) 05:31
No.181686-1
朝起きてすぐにエアコンを点けました。
朝から異常な暑さになっています。
こんな日は気温が相当上がるでしょうね。
■ 千葉紀行 白浜温泉 朝食
tabi
2025/08/02(Sat) 20:15
No.181682
日本で一泊二食付きが多い理由
街道の宿場だったころからの、昔っからの商習慣だと言う。
馬や籠、特に徒歩で宿場に着いたら疲れた体を癒す風呂に浸り、空腹を満たす夕食をべて明日に備えて寝る。
目覚めては朝食をべてまた出発。
現在は、仕事での出張や、個人・家族旅行などで一泊朝食付きや素泊まりのみの宿も増えてきています。
詳しい説明と写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12920187299.html
◆ Re: 千葉紀行 白浜温泉
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/03(Sun) 05:09
No.181684-1
千葉紀行 白浜温泉 朝食のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。
■ ( ゜▽゜)/こんばんわ
ヤッキー
2025/08/02(Sat) 19:56
No.181681
(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
40度・・危険な暑さが続いています。
これだけ暑いと店も朝の勝負になります。
午後は暑すぎて家から出れず、店が終わってから買い物に出かけましたが、この時間でも暑いです!!
熱中症対策でペットボトルは必ず持ち歩いています。
六華苑〜洋館二階
◆ Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/03(Sun) 05:08
No.181683-1
暑いです。
今朝5時の室温30度、外気27度と暑くてエアコンを入れました。
犬の餌やりに涼しくしてから餌を用意しています。
■ こんにちは
路代
2025/08/02(Sat) 17:41
No.181679
Heroさんこんにちは。
本当に暑い日が続いていますね。昨日は台風の影響で、雨が大量に降ったので、いくらか涼しかったです。
テレビを見ていると、岐阜もとても気温が高いですね。
当方は、まだ一度も34度までにはなりません。
◆ Re: こんにちは
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/02(Sat) 18:58
No.181680-1
体温超えの気温が続いています。
危険な暑さです。
雨は降らないし暑いだけです。
■ 向日葵
アリエス
2025/08/02(Sat) 16:36
No.181677
こんにちは、Heroさん。
昨日は午後から通院でした。
帰りにスーパーへ寄ったら、空から大量のぶりが降ってきました。
私は車内にいましたが、みんなアーケードで雨宿りでした。
でも、昨日は雨はこれっきりでしたね。
家について車を降りたら・・・もやぁ〜!としましたね。
じぇんじぇんすずしくならないですね。
向日葵をお持ちしました。
8月の花といえば、この向日葵がダントツですね。
お互いに熱中症対策を忘れずにしましょう。
◆ Re: 向日葵
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/02(Sat) 17:34
No.181678-1
雨が降っても水不足は解消できないようです。
米は大丈夫でしょうか?
米不足になるかもしれないですね。
■ こんにちは!
fumiko
2025/08/02(Sat) 11:04
No.181674
こんにちは!
今日も猛烈な暑さですね。
雨が欲しいですね。
お米が安い広告が入っていましたので朝からスーパーへ出掛けて来ましたがすごい人なのには驚きました。
すぐ売り切れてしまう勢いでしたね。
今日はアオスジアゲハのお届けです。
この暑さで蝶も見掛けるのが少なくなりましたので貴重な写真ですね。
◆ Re: こんにちは!
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/02(Sat) 11:32
No.181676-1
安いお米が買いたいです。
美味しくて安いのが一番ですが・・・
安いお米を買ったのはいつだったか覚えていないくらい前の事です。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
]
[17]
[
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
] [
25
] [
26
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up
▼Page Dn
-
Joyful Note
- - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -
各地でビックリするような最高気温が記録され、
熱中症には、充分、気をつけたいですね。
とても豪華で美しかったハスの花。
凄く優しい紅色の花弁で見事だった花托や素敵
だったシベ。
背景に映えて綺麗で一段と素晴らしかった撮影に
感動しました。
大変、見応えのあった「ハスの花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。
昨日の広島は、晴れ・気温36度。
昨・夜明けから日の出前までは、秋を思わす
心地よい風が吹いて気持が良かったですが、
相変わらず、厳しい暑さで熱中症警戒アラート
が発表され、エアコンの部屋で運動などして
過ごしました。