3101493      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

おはようございます。   fumiko 2025/04/23(Wed) 10:42 No.180262   HomePage

今日は雨でひんやりしていますね。
昨日までは暑過ぎましたので暑さも一息ですね。
ストーブを仕舞うのに残りを焚いています。

今日は近所に咲いていたライラックのお届けです。
このお花は好きなお花で近所で見掛けて嬉しかったです。
北海道で見掛けるお花ですね
180262_1.jpg  : 126 KB 180262_2.jpg  : 114 KB 180262_3.jpg  : 87 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/23(Wed) 11:57 No.180264-1   HomePage


気温が上がらないです。
肌寒いくらいです。
またすぐに暑くなると思うのですが・・・






お早うございます   てんとう虫 2025/04/23(Wed) 09:30 No.180259   HomePage

雨の朝で、夕方まで降るようです。気温は15℃(午前09時15分現在)と外に出ると雨のせいも
あり、寒く感じます。

16日に自転車で潤井川沿いを富士山やまだ咲いていた桜を見ながら走って来ました。
お届けは、動画を撮り始めた龍巌淵付近です。
▼YouTubeです。宜しかったらご覧下さい。
・自転車でGO! =潤井川沿いを走りました= 2025.04.16
https://www.youtube.com/watch?v=Yl9K0Zdu_Vk

昨日は掲示板に来れなかったです。下を見たら予備の掲示板があったんですね。
180259_1.jpg  : 239 KB



Re: お早うございます  投稿者: てんとう虫 投稿日:2025/04/23(Wed) 09:32 No.180260-1   HomePage


トップページのここに来る隣で発見。
昨日はそこまで気が回りませんでした。



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/23(Wed) 10:02 No.180261-2   HomePage


サーバーが新しくなった為古い掲示板などのcgiが動かなくなったようで掲示板がエラーになり困っていました。新しいサーバーでは無理となり古いサーバーに移転して使えるようになりました。
まだ問題は出ると思いますが・・・・






倉敷にて1   skm=SKM 2025/04/23(Wed) 07:23 No.180255   HomePage

Hero様 おはようございます!
気温の高低差には、気をつけたいですね。

チョコレート色だった花弁に白色の縁取りで
美しかったチューリップ。
とてもオシャレなチューリップが沢山咲いて
凄く華やかで綺麗でしたね。
大変、見応えのあった「チューリップ」を
見せて下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ後雨・気温23度。
昨日の午前中は、晴れて気持ちがよく、水中
ウオーキングへ行きましたが、昼頃から雨と
なり、少し肌寒く重ね着をしました。
180255_1.jpg  : 57 KB 180255_2.jpg  : 58 KB 180255_3.jpg  : 47 KB



Re: 倉敷にて1  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/23(Wed) 07:30 No.180258-1   HomePage


気温が下がり気味です。
寒暖差の大きくなりました。
暑いよりいいですね。






おはようございます。   tomikoko 2025/04/23(Wed) 06:17 No.180254   HomePage

Hero  さん

昨晩から近畿でも確り雨が降っています。
丁度時期は「穀雨(こくう)」です、二十四節気のひとつで「恵みの雨がたっぷりと降り注ぐ頃」です。
穀雨は、現在の暦では4月下旬〜5月初旬ごろとなります。

穀雨は「雨生百穀(うりゅうひゃっこく)」より由来すると言われています。
この言葉には"春雨が百穀を生む"という意味があり、地上にある食物に水分と栄養がため込まれる時期とされるため、
昔から穀雨を目安に種まきや田植えがおこなわれてきました。

私は朝顔と、ヒマワリの種を巻きました。
君子蘭が元気に咲きました。
180254_1.jpg  : 41 KB 180254_2.jpg  : 48 KB 180254_3.jpg  : 39 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/23(Wed) 07:29 No.180257-1   HomePage


気温が下がっています。
7月並み気温から大きく下がりそうです。
これくらいが丁度いいですね。






新潟紀行 龍ヶ窪   tabi 2025/04/23(Wed) 03:24 No.180251   HomePage

新潟県中魚沼郡津南町にある湧水。
環境省名水百選に選定されている。

水深1.5m、面積11,900m2(長径220m、短径70m)、水量毎分30トン、日量43,000トンの池の水が1日に1回入れ替わる。

また、新潟県では少ないカワマスが生息している。一帯は鳥類の生息も多く、36種が確認され鳥獣保護区となっている。

詳しい説明と写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12894978426.html
180251_1.jpg  : 51 KB 180251_2.jpg  : 65 KB 180251_3.jpg  : 54 KB 180251_4.jpg  : 89 KB 180251_5.jpg  : 87 KB 180251_6.jpg  : 123 KB 180251_7.jpg  : 88 KB 180251_8.jpg  : 117 KB 180251_9.jpg  : 67 KB 180251_10.jpg  : 113 KB



Re: 新潟紀行 龍ヶ窪  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/23(Wed) 05:25 No.180252-1   HomePage


新潟紀行 龍ヶ窪のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。投稿ありがとうございました。






内部サーバーエラーってなんですか   TOPPO 2025/04/22(Tue) 19:15 No.180248

Heroさん おはようございます

今なお画像掲示板のいいものを探し求めている私です。ここにきて有料の画像掲示板にお金を振り込んだんですが、まだ写真が貼られるようになっていません。そうこうしている心配と不安が・・・・

風来坊さんの画像掲示板に・・・・
あたまがおかしくなりそうです。信じていいのでしょうか。
180248_1.jpg  : 100 KB 180248_2.jpg  : 98 KB 180248_3.jpg  : 96 KB



Re: 内部サーバーエラーってなんですか  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/22(Tue) 19:16 No.180249-1   HomePage


詳しいことは分からないですが・・・
サーバー側が何かエラーをしたようです。






広島県三原市にて4   skm=SKM 2025/04/22(Tue) 19:09 No.180246

とても鮮やかで素敵だった黃色に赤色の縞模様で
美しかったチューリップ。
凄く綺麗でそばのエンジ色のチューリップも
見事でしたね。
大変、見応えのあった「チューリップ」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、晴れ・気温26度。
昨日は、朝早くから晴天。午前中は、日陰で
サボテンの植え替え。日中は、かなり暑くって
室内で過ごし夕方、ウオーキングへ行きました。
180246_1.jpg  : 82 KB



Re: 広島県三原市にて4  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/22(Tue) 19:11 No.180247-1   HomePage


サーバーの不具合で掲示板などが使えなくなっています。
予備の掲示板によく気がつかれましたね。
凄いです。
今日も暑くなりそうです。






お早うございます   てんとう虫 2025/04/21(Mon) 09:27 No.180242   HomePage

今日も暖かくなるようです。18℃(9時15分現在)で先程、車で走って来ましたが暖かくて
窓を開けて走りました。

お届けは今日も昨日までの続きで“富士霊園”の続きです。霊園からの帰り道、国道246号を
走り、御殿場市から裾野市に入った頃に見えたトヨタが造っている「ウーブンシティ」です。
180242_1.jpg  : 230 KB



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/21(Mon) 12:19 No.180243-1   HomePage


暑いですね。
私も窓を全開で走っていました。
半袖にしないといけないです。






おはようございます。   tomikoko 2025/04/21(Mon) 06:06 No.180240   HomePage

Hero  さん

チュ−リップは・・・可愛いですね

チューリップは小アジア(アナトリア)が原産といわれ、16世紀にトルコからヨーロッパにもたらされました。その後、とりわけオランダで改良されて、人々の目を楽しませるようになりました。

散歩などでチューリップを見かけた際は、気温をある程度知ることもできます。

個体などによる違いはありますが、チューリップは概ね10℃以下では花を閉じたままで、15℃ぐらいで開き始め、20℃以上で大きく開きます。

散歩中にチューリップの花の開き具合を見て、「今は16℃ぐらいかな」とか「22℃だと思う」などと、気温を予想してみるのも楽しいものです。
180240_1.jpg  : 176 KB 180240_2.jpg  : 185 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/21(Mon) 07:18 No.180241-1   HomePage


色々なチューリップが見られるようになりました。
改良が進んでいるのでしょうね。
もっと素敵なチューリップが出来そうです。






広島県三原市にて3   skm=SKM 2025/04/21(Mon) 05:07 No.180238   HomePage

Hero様 おはようございます!
岐阜は、4月なのに気温がほぼ30度まで
上がったそうで随分と暑かったですね。
そして昨日は、25度と前日と気温差があり、
体調には、気を付けて下さいね。

背景の赤いチューリップのぼかしに映えて
とても鮮やかで素敵だった黃色の花。
なんともお見事だった撮影に感動しました。
大変、見応えのあった「黃色の花」を見せて
下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、くもり・気温21度。
朝から今にも雨になりそうだった曇り空から
小雨が降ったり止んだりする中、重い腰を上げて
午前と午後の各2時間、鉢物の植え替えや草花の
種まきをしました。
180238_1.jpg  : 68 KB 180238_2.jpg  : 73 KB 180238_3.jpg  : 62 KB



Re: 広島県三原市にて3  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/21(Mon) 05:23 No.180239-1   HomePage


真夏日でしたね。
体が暑さに慣れていないから30度は厳しいです。
4月と云うのに夏布団に替えました。






新潟紀行南魚沼産こしひかり   tabi 2025/04/20(Sun) 20:23 No.180236

ゆざわ健康ランド
湯沢錦鯉ランドに併設された日帰り温泉施設。 手ぶらで気軽に入浴ができ、深夜利用には仮眠用の個室も用意されており宿泊施設としての利用も可能。

南魚沼産こしひかり
コシヒカリと言う名前は、越前、越中、越後などの国々を指す「越の国」と「光」の字から「越の国に光かがやく」ことを願って付けられた。

こしひかり越後ビール
新潟産コシヒカリを使用しています。スッキリと喉越しで、キレの有る辛口ビールです。お寿司などの和食にぴったり合います。アルコール度数:5%

詳しい説明と写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12893854752.html
180236_1.jpg  : 33 KB 180236_2.jpg  : 68 KB 180236_3.jpg  : 60 KB 180236_4.jpg  : 89 KB 180236_5.jpg  : 79 KB 180236_6.jpg  : 74 KB 180236_7.jpg  : 57 KB 180236_8.jpg  : 77 KB 180236_9.jpg  : 51 KB 180236_10.jpg  : 59 KB



Re: 新潟紀行南魚沼産こしひかり  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/20(Sun) 20:49 No.180237-1   HomePage


新潟紀行南魚沼産こしひかりのご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






こんにちわん∪^ェ^∪です   力丸ママ 2025/04/20(Sun) 15:20 No.180234   HomePage

長男のマンショマンの玄関を出た所に1っ本だけ大きな御衣黄桜があります。

名前の由来は「御衣」とは、貴族の着物のこと意味します。緑色の花びらが、平安時代の貴族の衣服の「萌黄色」(モエギイロ)に近いことが由来で昨日やっと車で連れて行ってもらったのでもう終盤ですがこのお花も毎年1回は見たい桜ですす。
180234_1.jpg  : 88 KB 180234_2.jpg  : 86 KB



Re: こんにちわん∪^ェ^∪です  投稿者: Hero 投稿日:2025/04/20(Sun) 16:16 No.180235-1   HomePage


暑かったです。
4月らしくない暑さです。
昨日は真夏日になりましたが、今日は夏日でおさまりました。。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -