3099382      [トップに戻る] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

ひろの写真箱の会議室

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

エジプト紀行7日目 エーゲ海クルーズ   tabi 2025/02/25(Tue) 20:27 No.179446

未公開の写真
ギリシャ&エジプト紀行のホルダの中に未編集の写真が有りましたのでupします。

ピレウス港
エーゲ海クルーズの乗船場であるピレウス港へむかいます。
ピレウス港はギリシャ最大の港で、年間2000万人が利用するヨーロッパ最大且つ世界第2位の旅客港である。

交通
地下鉄ピレウス駅
アテネの中心部からは、地下鉄又はギリシャ国鉄のプロアスティアコスで約30分ほどの距離である。

詳しい説明と掲載写真15枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12887631884.html
179446_1.jpg  : 80 KB 179446_2.jpg  : 53 KB 179446_3.jpg  : 79 KB 179446_4.jpg  : 83 KB 179446_5.jpg  : 74 KB 179446_6.jpg  : 79 KB 179446_7.jpg  : 72 KB 179446_8.jpg  : 68 KB 179446_9.jpg  : 57 KB 179446_10.jpg  : 60 KB



Re: エジプト紀行7日目 エーゲ海クルーズ  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/26(Wed) 05:30 No.179448-1   HomePage


エジプト紀行7日目 エーゲ海クルーズのご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/02/25(Tue) 18:55 No.179444   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

ようやく日中は気温二桁まで上がりました。
テレビでは豪雪のニュースばかりでしたが、暖かくなれば今度は雪崩・落雪の心配が出てきますが・・
雪国はまだまだ気が抜けませんね。
ちらほら梅開花の便りも聞こえてきますが春が待ち遠しです。

知多山海・・尾張高野山岩屋寺〜
179444_1.jpg  : 153 KB 179444_2.jpg  : 121 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/25(Tue) 19:46 No.179445-1   HomePage


日中は暖かかったです。
久しぶりに2ケタの気温になりましたね。
このまま暖かくなるといいですね。






一大決心   TOPPO 2025/02/25(Tue) 16:12 No.179441   HomePage

Heroさん  こんにちは

この旅大変ご迷惑をおかけしましたが、電話サポートしていただけるところを探そうと決心しました。画像掲示板のデザインがとても気に入っていたんですが、その先へ進むことができず、またご迷惑をおかけすることは出ないと思いました。残念でしたが諦めます。

ありがとうございました。
179441_1.jpg  : 98 KB



Re: 一大決心  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/25(Tue) 16:22 No.179443-1   HomePage


電話サポートが出来るところがいいでしょうね。
今の掲示板は不要なら削除してください。
やり方が分からなければこちらで削除できます。






ストック   立金花 2025/02/25(Tue) 16:08 No.179440   HomePage

Heroさん(^^♪ こんにちは〜

貴婦人たちのネックレスのような〜
流石、胡蝶蘭ですね!!
素敵なお届けありがとうございます。

今日の金沢、朝から晴れています。
久し振りの青空は眩しいです♪
179440_1.jpg  : 40 KB



Re: ストック  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/25(Tue) 16:19 No.179442-1   HomePage


穏やかに晴れて暖かくなりました。
日中は気温以上に暖かかったです。
これからこんな日が多くなりそうですね。






こんにちは!   fumiko 2025/02/25(Tue) 14:29 No.179437   HomePage

今日は暖かくなりましたね。
医者へ行って来たら暑かったです。
寒いよりはいいですが急に暑くなって戸惑いますね。

今日も長浜盆梅展から梅は少ししか咲いてなくてパッとしませんでしたが
竹の彫刻が素晴らしく感動しました。
フクロウと長浜城、富嶽三十六景、富士山などがありました。
179437_1.jpg  : 95 KB 179437_2.jpg  : 92 KB 179437_3.jpg  : 90 KB



Re: こんにちは!  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/25(Tue) 15:59 No.179439-1   HomePage


暖かくなりました。
2ケタの気温になると随分変わります。
これから暖かい日がおおくなるでしょう。






こんにちは   aiko 2025/02/25(Tue) 13:21 No.179436

今日は5度
雪が解けています

新聞に「ミモザ」が咲いたと報道されていたので
でかけてきました。
画像はミモザ
百合が原緑のセンターにて。
179436_1.jpg  : 59 KB



Re: こんにちは  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/25(Tue) 15:57 No.179438-1   HomePage


雪が解けるといいですね。
全部の雪は解けないでしょうが・・・・
まだ雪は降るでしょう。






お早うございます   てんとう虫 2025/02/25(Tue) 07:11 No.179433   HomePage

午前7時頃の気温は、0℃でした。今日は気温が上がり暖かくなるようです。
雪が積もっている地方の方は、落雪や雪崩に注意して下さい。
私は花粉症なのでちょっと大変になるかもしれません。

私事ですが、1週間ほど前にホームページをリニューアルしました。その後、今までアップ
していたデータを作り変えて来ました。残っているのは、来月中旬に納車されたらその
ページを作って完成です。

お届けは、昨日の散歩から梅が綺麗に咲いていました。
179433_1.jpg  : 149 KB



Re: お早うございます  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/25(Tue) 07:20 No.179435-1   HomePage


リニューアルは大変ですね。
あと少し頑張ってください。
ゆっくり完成させてください。






おはようございます。   tomikoko 2025/02/25(Tue) 06:42 No.179432   HomePage

Hero  さん

昨日は活発な雪雲は関西エリアや山陽にも広がり、京都市で2cmの積雪となリ大変寒い日でしたが、
大阪マラソンで、近藤亮太選手が初マラソンで、日本最高記録2時間5分39秒で2位でゴールしました。

私達は炬燵に入り確り応援しました。あっぱれでした。
179432_1.jpg  : 51 KB 179432_2.jpg  : 79 KB 179432_3.jpg  : 70 KB



Re: おはようございます。  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/25(Tue) 07:18 No.179434-1   HomePage


折り返しでミスがあったようですが・・
数十m長く走ったようですね。
ミスがなければもっといい記録になったでしょう。






尾道〜四国への橋4   skm=SKM 2025/02/25(Tue) 05:24 No.179429   HomePage

Hero様 おはようございます!
2/23が富士山の日とは、知りませんでした。
とても雄大で美しかった富士山。素晴らしい景観
でしたね。

素敵な黄色だった花弁で花芯が可愛かった
コチョウラン。凄く見事に咲いて綺麗で、沢山の
蕾もあり、長く楽しめますね。
大変、見応えのあった「富士山・コチョウラン」を
見せて下さり、どうもありがとうございました。

昨日の広島は、雪後晴れ・気温7度。
昨朝は、10cm強の積雪。早速、玄関前を
除雪してもツンツン降った雪。やっと太陽が
顔を出してかなり溶けましたが、晴れても
1日中、粉雪が舞い寒かったです。
179429_1.jpg  : 49 KB 179429_2.jpg  : 52 KB 179429_3.jpg  : 50 KB



Re: 尾道〜四国への橋4  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/25(Tue) 05:26 No.179431-1   HomePage


今朝はまだ氷点下ですが・・・
これから暖かさが戻りそうです。
寒波が消えてほっとしています。






久しぶりにリサイタルに   TOPPO 2025/02/24(Mon) 20:45 No.179427   HomePage

\(^ー^*)☆♪ こんばんは

三連休の二日目に息子夫婦は札幌へ出かけたんですが、高速道路は走りやすく日帰りで戻ってきました。どうやらキャンピングカーを見てきたらしいです。
私は宮田大さんのチェロ演奏を聞きたくてデュオ・リサイタル「福間洸太朗」さんとのリサイタルだったのです。ピアノの福間さんが日本人初のショパン賞受賞された方でした。1698年製Aのストラディヴァリウスのチェロの音色と福間さんの伴奏、福間さん一人のショパン曲の演奏、2時間が満たされた観賞時間でした。素晴らしかったです。

暖かく風のない日でしたのでバスで往復しようと思っていたんですが、息子は老体を傷かって送り迎えをしてくれました。助かりました。
179427_1.jpg  : 97 KB 179427_2.jpg  : 100 KB 179427_3.jpg  : 88 KB



Re: 久しぶりにリサイタルに  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/25(Tue) 05:25 No.179430-1   HomePage


最長寒波が消えそうです。
今朝はまだ氷点下ですが日中は2桁の気温が戻りそうです。
やっと暖かくなりそうです。






エジプト紀行7日目 ナイル川クルーズ    tabi 2025/02/24(Mon) 20:28 No.179426

クルーズ客船とは
乗客に船旅(クルーズ)を提供するための旅客船である。巡航客船とも言う。クルーズ客船による河川クルーズ(リバークルーズ)のドナウ川クルーズ、長江クルーズなども人気である。

クルーズ客船は、そのサービス内容と価格帯により、次の3クラスに区分される。クラス分けは、一つ一つの船についてではなく、「クルーズ会社」について判定される。

日本の領海内では賭博行為を禁じた刑法185条および186条(賭博及び富くじに関する罪)に抵触する為、カジノが許可されている国の船籍であっても日本の領海内での営業は禁止されている。

詳しい説明と掲載写真14枚は↓をご参照下さい。
https://ameblo.jp/tabicom/entry-12887493803.html
179426_1.jpg  : 45 KB 179426_2.jpg  : 45 KB 179426_3.jpg  : 35 KB 179426_4.jpg  : 28 KB 179426_5.jpg  : 26 KB 179426_6.jpg  : 48 KB 179426_7.jpg  : 48 KB 179426_8.jpg  : 72 KB 179426_9.jpg  : 46 KB 179426_10.jpg  : 44 KB



Re: エジプト紀行7日目 ナイル川クルーズ   投稿者: Hero 投稿日:2025/02/25(Tue) 05:23 No.179428-1   HomePage


エジプト紀行7日目 ナイル川クルーズ のご案内をありがとうございます。
tabiブログを早速拝見しました。
投稿ありがとうございました。






( ゜▽゜)/こんばんわ   ヤッキー 2025/02/24(Mon) 19:54 No.179424   HomePage

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

三連休最後の日でしたが、寒い日でした。
今日は毎年の事ですが節分に御祈祷していただいた新しい「身代わり弘法」のお札が届き、一年使った一家6人の古いお札を返しに知多山海「尾張高野山岩屋寺」へ行きました。
父の代からもう40年近くお札を頂いて財布に入れています。
気分的には「魚太郎」の買い物がメインですから御利益無いかも・・o(*^▽^*)oあはっ♪

岩屋寺〜
179424_1.jpg  : 134 KB 179424_2.jpg  : 136 KB



Re: ( ゜▽゜)/こんばんわ  投稿者: Hero 投稿日:2025/02/24(Mon) 20:20 No.179425-1   HomePage


やっと寒波が消えそうですが・・・
暖かさが戻るといいですね。
明日の朝までは我慢です。







[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
- latest joyfulyy_tomokun : edit by tomo&Heroka -