001731 [Home] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

画像掲示板

おなまえ
Eメール
URL
題  名
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

('-'*)おはよぅ〜♪   Hero 2025/06/05(Thu) 05:38 No.97   HomePage

近畿は来週にも梅雨入りしそうですが、
当地の梅雨入りは?今週は晴れの日が多いようで、来週は傘マークが並んでいますので近畿と同じように梅雨入りしそうです。
今週は貴重な梅雨の晴れ間に長雨の季節を迎える準備をしないといけないです。
97_1.jpg  : 60 KB



こんばんは。  投稿者: 路代 投稿日:2025/06/10(Tue) 20:32 No.103-1   HomePage


Heroさんこんばんは。
関東地方も梅雨入りしました。
あらためて梅雨入りと言わなくても、梅雨空が続いていました。
植木の水やりがなくなり、楽ですが、気持ちはふさぎがちになりますね。






おはようございます   tomikoko 2025/06/05(Thu) 06:57 No.98   HomePage

もうしばらく待ちましょう

今週は貴重な梅雨の晴れ間に長雨の季節を迎える準備をしないといけないです。

宝塚も梅雨前の気持ちの良い天気が続いています。

2024年に国内で生まれた日本人の子どもは68万6061人で、初めて70万人を下回り、統計がある1899年以降で過去最少となりましった。
1人の女性が生涯に生む見込みの子どもの数を表す「合計特殊出生率」は1.15で、統計がある1947年以降で過去最低。
少子化は加速度的に進んでイます。

22年に80万人を下回ったばかりです。
98_1.jpg  : 178 KB 98_2.jpg  : 144 KB



こんばんは。  投稿者: 路代 投稿日:2025/06/10(Tue) 20:30 No.102-1   HomePage


tomikokoさんこんばんは。
関東地方も梅雨入りしました。
あらためて梅雨入りと言わなくても、梅雨空が続いていました。
植木の水やりがなくなり、楽ですが、気持ちはふさぎがちになりますね。






こんにちは!   fumiko 2025/06/06(Fri) 15:37 No.100   HomePage

こんにちは!
今日は快晴の日と出ていましたが午後から曇って来ました。
暑さも曇ると穏やかになってほっとしますね。
カンカン照りの中を歩くのは熱中症になりかねないです。
来週からは雨が続くようですので今の内にと布団を沢山干しましたが曇ってしまって残念です。

今日は近所に咲いていたザクロのお花と実のお届けです。
ザクロのジュースを1本300円ほどで一箱買いましたが美味しくなかったです。
100_1.jpg  : 135 KB 100_2.jpg  : 121 KB 100_3.jpg  : 137 KB



こんばんは。  投稿者: 路代 投稿日:2025/06/10(Tue) 20:28 No.101-1   HomePage


fumikoさんこんばんは。
関東地方も梅雨入りしました。
あらためて梅雨入りと言わなくても、梅雨空が続いていました。
植木の水やりがなくなり、楽ですが、気持ちはふさぎがちになりますね。






こんばんは!   fumiko 2025/06/05(Thu) 18:21 No.99   HomePage

こんばんは!
今日は快晴の日で暑かったですね。陽射しが強かったです。
今日は用事が多く遅くに伺いました。
来週から雨が続く様でいよいよ梅雨入りですね。

今日は近所で見掛けたカンパニューラ(別名ツリガネソウ)のお届けです。
このお花は中々味のあるお花ですね。
以前には我が家にも咲いていましたがもうなくなりました。
99_1.jpg  : 186 KB 99_2.jpg  : 158 KB 99_3.jpg  : 198 KB






おはようございます。   fumiko 2025/05/31(Sat) 10:01 No.90   HomePage

おはようございます。
今日も傘マークが付いていてはっきりしない日の様ですね。

お米が話題になっていますがテレビで古い古古古米の炊き方をやっていましたので少し買えたら買って試して見ようと思います。
お米をといた後に既定の水を入れたビニールの袋に入れ一晩冷蔵庫に入れておいて朝炊くといいそうです。
更に大さじ1杯の日本酒を入れて炊くといいそうです。
ぱさつきとニオイが消える様です。

今日もぎふワールド・ローズガーデンから奥の方にローズテラスとバラ回廊というコーナーがあって323mの円形の回廊があり素晴らしかったです。
バラは約9000株あるそうです。
今日はその中からのお届けです。
真っ赤なアーチが一番お気に入りでした。
90_1.jpg  : 259 KB 90_2.jpg  : 237 KB 90_3.jpg  : 236 KB



こんばんは。  投稿者: 路代 投稿日:2025/05/31(Sat) 19:21 No.91-1   HomePage


fumikoさんこんばんは。
備蓄米が売り出されましたが、当方の近所の店舗では、取り扱っていません。
取り扱っている店でも、整理券を配って、あっという間に、売り切れのようですね。
ここのところ終末になると、天気が悪いですね。今日は1日中雨で、気温も3月並みということで、肌寒いです。



こんばんは。  投稿者: 路代 投稿日:2025/06/04(Wed) 19:31 No.96-2   HomePage


fumikoさんこんばんは。
今日は久しぶりに良い天気になりました。
気温もかなり上がりました。温度差が激しいですね。
備蓄米もテレビでは、いろいろ報道されていますが、当方には、扱っているところがありません。






おはようございます   tomikoko 2025/06/01(Sun) 06:36 No.94   HomePage

これで安心ですね

宝塚でも過ごしやすい天気が続いています。
6月3日(火)頃からは低気圧が接近し、全国的に天気が崩れるとか・・・
また週後半は晴れる日が多く、30℃近い暑さとなる見込みも出ています。

先日5月30日
75代横綱大の里が、初めての横綱土俵入りを行いました。
太刀持ち安、露払い竜電・・・素晴らしい土俵入りを奉納しました。
94_1.jpg  : 200 KB 94_2.jpg  : 142 KB



こんばんは  投稿者: 路代 投稿日:2025/06/04(Wed) 19:28 No.95-1   HomePage


tomikokoさんこんばんは。
今日は久しぶりに良い天気になりました。
気温もかなり上がりました。温度差が激しいですね。
備蓄米もテレビでは、いろいろ報道されていますが、当方には、扱っているところがありません。






('-'*)おはよぅ〜♪   Hero 2025/05/29(Thu) 05:42 No.88   HomePage

晴れ間が戻り気温が上昇、暑くなりました
28度ですからそれ程暑くないのですが、肌寒さに慣れていましたから暑すぎですね。
車で少し出掛けましたがエアコンを入れて走っています。窓を開けたくらいでは涼しくならなかったです。
88_1.jpg  : 64 KB



こんばんは。  投稿者: 路代 投稿日:2025/05/31(Sat) 19:25 No.93-1   HomePage


Heroさんこんばんは。
備蓄米が売り出されましたが、当方の近所の店舗では、取り扱っていません。
取り扱っている店でも、整理券を配って、あっという間に、売り切れのようですね。
ここのところ終末になると、天気が悪いですね。今日は1日中雨で、気温も3月並みということで、肌寒いです。






おはようございます   tomikoko 2025/05/29(Thu) 07:02 No.89   HomePage

晴れ間が戻り気温が上昇、暑くなりました

ついに昨日は、大の里(二所ノ関)の第75代横綱昇進を満場一致で承認されました。
正式に第75代横綱が誕生しました。
初土俵から所要13場所での横綱昇進は昭和以降で最速です。
日本出身の横綱誕生は、大の里の師匠で2017年初場所後に昇進した、
稀勢の里(現二所ノ関親方)以来で8年ぶりとなリますね。

これからの活躍が楽しみです。
89_1.jpg  : 136 KB 89_2.jpg  : 73 KB



こんばんは  投稿者: 路代 投稿日:2025/05/31(Sat) 19:24 No.92-1   HomePage


tomikokoさんこんばんは。
備蓄米が売り出されましたが、当方の近所の店舗では、取り扱っていません。
取り扱っている店でも、整理券を配って、あっという間に、売り切れのようですね。
ここのところ終末になると、天気が悪いですね。今日は1日中雨で、気温も3月並みということで、肌寒いです。






おはようございます   tomikoko 2025/05/28(Wed) 06:30 No.87   HomePage

宝塚も爽やかな天気が続いていますが、週後半から週末にかけては。
天気の崩れるところが多くなるようです。
関東など気温が平年を下回る日もあり、各地で極端な暑さになる日はない予想が出ています。

今場所の大の里には数々のトロフィーや副賞が授与された。そのなかで会場が最も盛り上がったのが、
福島県知事賞の表彰でした。JAグループ福島提供として同県産のコメ「天のつぶ」1トンが副賞として贈られると、
会場では大歓声が上が上がりました。
87_1.jpg  : 65 KB 87_2.jpg  : 63 KB 87_3.jpg  : 103 KB






おはようございます   tomikoko 2025/05/25(Sun) 06:37 No.82   HomePage

期待しましょう

昨日は雨の宝塚でも急に気温が下がり、19Cまでしか上がりませんでした。
福岡で前日より3.2℃低い18.8℃、広島は7.7℃低い17.1℃、大阪は4.1℃低い20.3℃となリました。
何処も気温は低めで涼しく、大変過ごしやすい日でした。

今日も曇り空ですが、過ごしやすい天気のようです。
82_1.jpg  : 113 KB 82_2.jpg  : 96 KB 82_3.jpg  : 116 KB



こんばんは。  投稿者: 路代 投稿日:2025/05/27(Tue) 20:22 No.86-1   HomePage


tomikokoさんこんばんは。
今までの暑さは何だったんだろうと思うほど、今日は冷え込んでいます。異常気象。いやですね。
お届けいただいたお花は、ご近所さんでも、咲いています。
お花の名前をご存じでしたら、教えてください。






こんにちは!   fumiko 2025/05/27(Tue) 15:51 No.84   HomePage

こんにちは!
今日もはっきりしないお天気で肌寒いですね。
今日は毎月の薬を貰いに医者へ行っていましたので訪問が遅くなりました。
今日はレントゲン、血液検査、CT、骨密度などの検査あり疲れましたね。
骨密度は今薬を飲んでいますので少し上がって来ていますが中々思う様には上がらないです。

岐阜県揖斐郡にある大野町ばら公園へ行って来ました。
ここには約150種類、約2000株のバラが咲きますが今年は早めに行きましたので美しいバラが見れてよかったです。
バラはお花の女王様 美しいバラに癒されました。
84_1.jpg  : 120 KB 84_2.jpg  : 71 KB 84_3.jpg  : 101 KB



こんばんは。  投稿者: 路代 投稿日:2025/05/27(Tue) 20:16 No.85-1   HomePage


fumikoさんこんばんは。
いろいろ検査をなさって、大変でしたね。
私も2か月に1回、高血圧と、コレステロールの薬をもらいに行っています。何年も飲んでいますが、あまりどちらの数値も下がりません。
ずっと同じ薬なんですが、もっと効き目のある薬にしてもらいたいのですが、副作用とかの関係で、主治医の先生は、今のままでいいと思っているのかしら。






おはようございます。   fumiko 2025/05/25(Sun) 09:00 No.83   HomePage

おはようございます。
昨夜はよく冷えましたね。
寒いので厚い布団を出しました。
今日も曇で22℃の予想で先日よりずいぶん低い日になりますね。
気温の変化が大き過ぎて体が付いて行かないですね。

今日は近所で撮ったクレマチスのお届けです。
真っ白なクレマチスが綺麗に咲いていました。
83_1.jpg  : 139 KB 83_2.jpg  : 95 KB 83_3.jpg  : 114 KB






[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
lite_20090226-tomo : edit by tomokun