001731 [Home] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

画像掲示板

おなまえ
Eメール
URL
題  名
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→ (画像の参照はクリアされます)

('-'*)おはよぅ〜♪   Hero 2025/06/26(Thu) 05:23 No.116   HomePage

傘マークは残っていますが、気温は高くなるようで真夏日が続きそうです。
傘マークが消えれば危険な暑さになるでしょう。
梅雨明けが近いですね。
116_1.jpg  : 54 KB



こんばんは  投稿者: 路代 投稿日:2025/06/30(Mon) 20:49 No.121-1   HomePage


Heroさんこんばんは。
明日から7月ですが、暑さはどうなるのでしょうかね。
今日は朝から、どんどん気温が上がり35度以上を記録したところが、全国で100か所になったそうです。
クーラーはあまり好きでないので、極力かけないようにしているのですが、さすが、今年の暑さには、そういうわけにもいきません。






おはようございます。   fumiko 2025/06/30(Mon) 08:35 No.119   HomePage

おはようございます。
今日も朝からカンカンン照りで暑くなりそうですね。
これだけ日照りが強くては家にすくんでいてもバテ気味で元気が出ませんね。
熱中症になりかねないのでとても出掛けられないです。

今日は清水川にあったグミの実のお届けです。
いつも通っている所にグミの実がある事を知らなかったです。
119_1.jpg  : 105 KB 119_2.jpg  : 119 KB 119_3.jpg  : 123 KB



こんばんは  投稿者: 路代 投稿日:2025/06/30(Mon) 20:45 No.120-1   HomePage


fumikoさんこんばんは。
明日から7月ですが、暑さはどうなるのでしょうかね。
今日は朝から、どんどん気温が上がり35度以上を記録したところが、全国で100か所になったそうです。
クーラーはあまり好きでないので、極力かけないようにしているのですが、さすが、今年の暑さには、そういうわけにもいきません。






おはようございます。   fumiko 2025/06/29(Sun) 10:53 No.118   HomePage

おはようございます。
今朝も朝からカンカン照りで暑いです。
もう梅雨が明けた所が多い様で6月に梅雨が明けるとは異常な事ですね。
水不足でお米や野菜がうまく育たないのではと心配になりますね。
この夏も異常な天候に振り回されますね。

今日は近所で撮ったヤマボウシのお届けです。
赤い実は見当たりませんでした。
118_1.jpg  : 129 KB 118_2.jpg  : 174 KB 118_3.jpg  : 169 KB






おはようございます。   fumiko 2025/06/27(Fri) 08:50 No.117   HomePage

おはようございます。
雨が続きましたがこれからは晴れが続くようですね。
晴れると嬉しいですが暑くなるのが困りますね。
体力がなくなってゴロゴロと寝転んで過ごしています。

大谷が28号を打った様で嬉しいですね。
朝からホームランの便りに元気が出ます。

今日はネムノキのお届けです。
清水川のほとりに大きな木があって沢山咲いていますが枯れたのも混ざっていて綺麗なのを探すのは中々です。
117_1.jpg  : 159 KB 117_2.jpg  : 106 KB 117_3.jpg  : 125 KB






おはようございます。   fumiko 2025/06/24(Tue) 09:29 No.115   HomePage

おはようございます。
昨日から梅雨空になりましたね。
昨日の午前中に岐阜の方ではすごい雷があって大雨が降りました。
道路の側溝から水が噴き出て川の様になりました。
最近は雨も静かに降らなくて恐ろしい様子になりますね。

今日は近所のお寺さんで撮ったアガパンサスのお届けです。
まだ何処も咲き出したばかりですがここではもう沢山咲いていました。
115_1.jpg  : 114 KB 115_2.jpg  : 195 KB 115_3.jpg  : 107 KB






おはようございます。   fumiko 2025/06/23(Mon) 09:46 No.114   HomePage

おはようございます。
今日からはずっと梅雨空が続く様で暑さも一段落になるといいですね。
今年は暑かったり雨が降ったりで中々出掛ける時がないまま季節はどんどん過ぎて行きますね。

今日は少し前に撮ったものですが岐阜駅に隣接した所にやすらぎの林という所があって色々なお花が咲いています。
その中に花菖蒲が一色だけですが綺麗に咲いていました。
ひっそりと咲いていて癒されました。
114_1.jpg  : 114 KB 114_2.jpg  : 72 KB 114_3.jpg  : 121 KB






おはようございます   tomikoko 2025/06/12(Thu) 06:17 No.105   HomePage

鉄砲百合・・・素晴らしい

九州の雨はピークを越えたようですが、まだ また雨が強まるようで、
まだまだ注意が必要です。宝塚でもときどき激しい雨が降りましたが、今日は梅雨の晴れ間です。
関東甲信越・北陸でも梅雨入りの宣言がありました、

元気な柱サボテンが咲き出しました。
105_1.jpg  : 122 KB 105_2.jpg  : 62 KB 105_3.jpg  : 78 KB



こんばんは  投稿者: 路代 投稿日:2025/06/21(Sat) 19:32 No.112-1   HomePage


tomikokoさんこんばんは。

梅雨の中休みで、猛烈な暑さが続いていますね。
あまり動きたくはないのですが、汗をかこうと思い、少し運動しています。
サボテンの花が見事ですね。開花したら、1週間ぐらいは咲いているのですか。うちにもサボテンはあるのですが、最近ちっとも花が咲きません。肥料不足なのかな。






おはようございます。   fumiko 2025/06/16(Mon) 09:42 No.108   HomePage

おはようございます。
今日はまだ曇りですが明日からは暑くなる様ですね。
35℃にもなる様で今からこんなに暑くてはバテそうですね。

今日は在庫から岐阜県可児郡可児郡御嵩町の御嶽の森で撮ったササユリのお届けです。
森の中に咲く美しいササユリは森の妖精の様で癒されますね。
岐阜からは高速で行かなければならず遠くて運転手がいなくて行けないので残念です。
108_1.jpg  : 75 KB 108_2.jpg  : 80 KB 108_3.jpg  : 84 KB



こんばんは  投稿者: 路代 投稿日:2025/06/21(Sat) 19:28 No.111-1   HomePage


fumikoさんこんばんは。

梅雨の中休みで、猛烈な暑さが続いていますね。
あまり動きたくはないのですが、汗をかこうと思い、少し運動しています。






('-'*)おはよぅ〜♪   Hero 2025/06/19(Thu) 05:25 No.109   HomePage

急に暑くなりました。体温超えの37.6度は危険な暑さです。
この暑さでは外へ出たくないですが、近くの自販機まで歩きサウナに入ったような暑さでした。
外出は控えないといけないですね。今日も危険な暑さになりすです。
109_1.jpg  : 101 KB



こんばんは  投稿者: 路代 投稿日:2025/06/21(Sat) 19:26 No.110-1   HomePage


Heroさんこんばんは。

梅雨の中休みで、猛烈な暑さが続いていますね。
あまり動きたくはないのですが、汗をかこうと思い、少し運動しています。






こんにちは!   fumiko 2025/06/14(Sat) 15:26 No.107   HomePage

こんにちは!
雨が降り出しましたね。
いよいよ入梅に入りうっとおしい日が続きますね。
でも来週は梅雨もお休みで暑い日が続くようですね。
お天気に振り回されますがバテない様元気に過ごさないといけないですね。

今日も千種公園のユリのお届けです。
赤、白、黄色、ピンクの色取り取りのユリが綺麗に咲いていい香りがしていました。
107_1.jpg  : 126 KB 107_2.jpg  : 97 KB 107_3.jpg  : 192 KB






おはようございます。   fumiko 2025/06/13(Fri) 08:58 No.106   HomePage

おはようございます。
今日は朝からいいお天気になっていますね。
お天気がいいと暑さに負けますね。
これから夏は長いので体力を付けないといけないです。

7日の日に名古屋市にある千種公園へユリを見に行って来ました。
ここにはユリが約1万株咲きます。都会のオアシスですね。
ユリはいくらか早い感じでしたがその後お天気が悪い予報でしたのでユリが傷まない内にと大勢の人で賑わっていました。
咲き出したばかりのユリは初々しかったです。
106_1.jpg  : 211 KB 106_2.jpg  : 228 KB 106_3.jpg  : 246 KB






('-'*)おはよぅ〜♪   Hero 2025/06/12(Thu) 05:32 No.104   HomePage

雨が夕方にはあがり6月の満月ストベリームーンが見られた所があったようです。
スッキリ晴れるとよかったですが、雲の隙間や雲の薄いところを通しても、満月を眺めることが出来なかったです。
梅雨時のお月さんは見るのが難しいです。
104_1.jpg  : 91 KB






[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12]
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
lite_20090226-tomo : edit by tomokun