001731
[
Home
] [
使いかた
] [
画像の投稿方法
] [
ワード検索
] [
過去ログ
] [
管理用
]
画像掲示板
おなまえ
Eメール
URL
題 名
コメント
修正キー
(英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
■
■
■
■
■
■
画 像 1
画 像 2
画 像 3
投稿画像の数を変更できます→
現在3個
0個
1個
3個
5個
10個
(画像の参照はクリアされます)
☆JavaScriptが無効になっていますので、一部の機能が動作しません☆
■ おはようございます
tomikoko
2025/08/25(Mon) 06:21
No.174
新しくなりましたね
8月終盤ですが最高気温が40℃に迫る所があります、
9月に入っても猛暑日があるでしょう。
新学期が始まリマス、万全の熱中症対策をつづましょう。
関西も、宝塚も一雨欲しいです。
こんばんは。
投稿者:
路代
投稿日:2025/08/27(Wed) 20:06
No.179-1
tomikokoさんこんばんは。
8月も残り少なくなりましたが、猛暑日はいつまで続くのでしょうかね。
新米もそろそろ収穫されていますが、暑さと、水不足で、例年を下回る収穫量だそうです。
価格は高止まりで、下がりそうもないですね。
■ おはようございます。
fumiko
2025/08/26(Tue) 10:33
No.177
おはようございます。
8月も残り少なくなりました。
今日の最高気温は35℃となっていますのでいくらか過ごし易いでしょうか。
昨夜外へ出たら虫の声がよく聞こえましたので秋の気配を少し感じました。
今日は在庫からリンドウのお届けです。
このお花はエキゾチックで美しいですね。
こんばんは。
投稿者:
路代
投稿日:2025/08/27(Wed) 20:02
No.178-1
fumikoさんこんばんは。
8月も残り少なくなりましたが、猛暑日はいつまで続くのでしょうかね。
新米もそろそろ収穫されていますが、暑さと、水不足で、例年を下回る収穫量だそうです。
価格は高止まりで、下がりそうもないですね。
■ こんにちは!
fumiko
2025/08/25(Mon) 15:47
No.175
こんにちは!
8月も終わりに近付きましたね。
今日は曇りでいくらか暑さが和らいでいると感じますが天気予報は37℃となっていてまだまだ猛暑が続きますね。
一雨降って涼しくなって欲しいですが中々雨が降りませんね。
今日は在庫から長野県の八島湿原で撮ったアサギマダラのお届けです。
沢山いて追い掛けて撮るのが楽しみでした。
懐かしいです。
■ 掲示板
Hero
2025/08/22(Fri) 16:54
No.171
移転した掲示板に書き込みました。
勝手に移転させましたがこのまま使ってください。
Re: 掲示板
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/22(Fri) 17:06
No.172-1
ホームページと掲示板のアドレスURLが変更になったことだけ皆さんに連絡をしてください。
■ ('-'*)おはよぅ〜♪
Hero
2025/08/21(Thu) 05:50
No.169
体温超えの気温になりそうです。
予想では39℃の猛暑日で危険な暑さになるようです。
今回の暑さは長期戦になるようで災害級の危険な暑さになる所が続出とか。
熱中症に厳重な警戒をしましよう。
Re: ('-'*)おはよぅ〜♪
投稿者:
Hero
投稿日:2025/08/21(Thu) 16:33
No.170-1
メール読んでくれましたか?
メールで返事を下さい。
■ おはようございます。
fumiko
2025/08/17(Sun) 10:12
No.168
おはようございます。
まだまだ暑い日が続きますね。
病気にならない様気を付けて過ごしましょう。
13日の日に久し振りに夕方から名古屋の徳川園で行われている「夜に憩う徳川園の夕涼み」というイベントを見に行って来ました。
池に灯篭が浮かべられて風情があり綺麗でよかったです。
息子がお盆休みでマイカーで乗せて行ってくれたので楽に行って来れました。
徳川園はよく整備されていて落ち着いたいい所で散策していても気持ちがいいです。
■ おはようございます
tomikoko
2025/08/17(Sun) 06:31
No.167
良かったですね
まだまだ残者が続いていますが、1歩秋に近づきました。
昨日16日(土)の午後8時から行われた大文字は20時、他の4山はその後順次点火され、
京都では約30分間見ることがでました。
五山送り火は、お盆の精霊を送る行事で、東山に「大」、松ヶ崎に「妙・法」、西賀茂に「船形」、・・・
静かに先祖たちも帰ってゆきました。
■ おはようございます
tomikoko
2025/08/13(Wed) 06:25
No.160
よく降りましたね
昨日は七十二候の「寒蝉鳴(ひぐらしなく)」に成りました。
時々ヒグラシモが我が家の庭でも鳴き出しました。
静かに秋が訪れています。
お盆に入ったので、お墓の掃除と、
お先祖の感謝を込めて、お参りを済ませました。
こんばんは。
投稿者:
路代
投稿日:2025/08/16(Sat) 19:44
No.166-1
tomikokoさんこんばんは。
お盆で、帰省してきた友達に久々に会い、昔をなつかしがりました。
■ ('-'*)おはよぅ〜♪
Hero
2025/08/14(Thu) 05:57
No.161
盆休みなんですね。
私の所は7月盆の為どこにも盆の雰囲気がなくて
当然お寺さんも普段通りです。
暑さも戻った来たようでエアコンが朝から稼働しています。
暑さだけは盆らしくなりました。
こんばんは。
投稿者:
路代
投稿日:2025/08/16(Sat) 19:42
No.165-1
Heroさんこんばんは。
お盆で、帰省してきた友達に久々に会い、昔をなつかしがりました。
■ おはようございます。
fumiko
2025/08/16(Sat) 10:01
No.163
おはようございます。
少しの間いくらか涼しかったですがまた猛暑が続くようですね。
いつまでも暑くて大変ですが病気にならない様注意して過ごしたいですね。
家ばかりだとストレスが溜まりますね。
何処か涼しい所へ出掛けたいですがうまくいきません。
今日も在庫からコマクサのお届けです。
コマクサは高山植物の女王様と言われていますね。
これは乗鞍で撮ったものです。沢山咲いていて癒されました。
こんばんは
投稿者:
路代
投稿日:2025/08/16(Sat) 19:39
No.164-1
fumikoさんこんばんは。
お盆で、帰省してきた友達に久々に会い、昔をなつかしがりました。
■ こんばんは!
fumiko
2025/08/14(Thu) 18:33
No.162
こんばんは!
バタバタしていたら訪問が遅くなってしまいすみません。
今日はそんなに暑くなく助かりました。
お盆になり先祖を供養したいですね。お墓参りに行って来ました。
お盆で会社が休みの人も多く何処も混んでいますね。
遠くへ出掛けないで近くで外食するのが楽しみになって来ています。
今日はお盆に欠かせないお花 ホオズキのお届けです。
我が家にも鉢植えを買って来ましたが先日の暑さに枯れてしまいました。
■ おはようございます。
fumiko
2025/08/12(Tue) 08:43
No.159
おはようございます。
昨日は雨がよく降って涼しくて快適でしたね。
九州の方では豪雨で被害が出る程降って大変ですね。
ほどほどに降って貰いたいですね。
今日は在庫から長野県の駒ヶ岳千畳敷カールで撮ったチングルマのお届けです。
このお花は可愛いですね。
群生を見ると登山の疲れも癒されますね。
昨日テレビで山の番組をやっていてこのお花が沢山咲いていましたので前に行った時の事を思い出して懐かしかったです。
もう山は行けませんので残念ですね。
[直接移動]
[先頭]
[
1
] [
2
] [
3
]
[4]
[
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
]
処理
記事の修正
記事の削除
記事No
修正キー
▲Page Up▲
▼Page Dn▼
- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
lite_20090226-tomo : edit by tomokun
8月終盤ですが最高気温が40℃に迫る所があります、
9月に入っても猛暑日があるでしょう。
新学期が始まリマス、万全の熱中症対策をつづましょう。
関西も、宝塚も一雨欲しいです。