263577 [トップに戻る] [画像掲示板] [管理人へメール] [目次] [使いかた] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

Heroの写真箱

おなまえ
URL
題  名   
コメント
修正キー (英数字で8文字以内。自分の記事を修正・削除できて便利です)
文字色
目的の記事(10950)が見つかりませんでした
すでに過去ログに移動したか、記事が削除されたのかもしれません。

*--- Contents ---*
1.こんばんは。   いつもありがとうございます   いつも有難うござます。   こんにちは。   こんにちは。   こんにちは。   こんにちは。   こんばんは。   こんばんは。   は〜るが来た(-^O^-)♪   こんばんは。   いつもお越し頂き有難うございま...   こんにちは。   こんばんは。   こんばんは。
2.嫌がらせと根競べです。   こんにちは。   こんにちは。   こんばんは。   こんにちは。   こんにちは。   こんばんは。   寒いですねぇ   こんにちは。   冷蔵庫の中にいるようです。   こんにちは。   こんにちは。   本年もよろしくお願いします   謹賀新年   お見舞い申し上げます
3.ご無沙汰しています   こんばんは。   こんにちは。   こんばんわ   こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。   Heroさん、こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。   おはようございます。   こんにちは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。
4.こんばんは。   こんばんは。   Heroさん、こんにちは。   こんばんは。   こんにちは。   こんにちは。   お盆も終わりました。   こんばんは。   こんにちは。   暑いですねぇ。   こんにちは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   こんにちは。
5.こんにちは。   暑いですねぇ。   暑くなりましたね   ご迷惑をお掛けしています。   こんばんは。   ご迷惑をお掛けします。   お久しぶりです。   こんにちは。   Heroさんこんにちは。   こんにちは。   こんにちは。   良い雨でしたね。   こんばんは。   桜咲く   侍ジャパン優勝おめでとう!
6.こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   こんばんは。   春が待たれますね   こんばんは。   こんばんは。   寒いですねぇ。   こんにちは。   こんにちは。   こんにちは。   おめでとうございます   謹賀新年   今年も今日で終わりです。
7.Heroさん、いつも有難うございま...   寒くなりましたね。   こんばんは。   こんにちは。   こんばんは   こんにちは。   こんにちは。   いつも有難うございます。   こんばんは。   こんにちは。   こんにちは。   こんばんは。   こんにちは   こんにちは。    
8.こんばんは。   いつも有難うございます。   お盆ですね   こんばんは。   涼しそうな蓮の花を有難うござい...   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   いつも有難うございます。   暑いですね   こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   こんばんは。
9.Heroさんこんにちは。   こんにちは。   こんにちは。   Heroさん、こんにちは。   こんにちは。   こんにちは。   こんにちは。       こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   追伸です。   こんばんは。
10.こんばんは。   こんにちは。   こんばんは。   こんにちは。   こんばんは。   今年も   こんばんは。   こんばんは。   謹賀新年   こんにちは。   おはようございます。   こんばんは。   寒くなりそうです   こんばんは。   こんばんは。
11.こんばんは。   今日は曇り空で寒いです。   いつも有難うございます。   いつも有難うございます。   こんにちは。   こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   こんにちは。   いつしか秋   こんにちは。   こんばんは。   こんにちは。   こんにちは。
12.こんにちは。   残暑お見舞い申し上げます      台風   こんにちは。   こんにちは。   ご連絡   こんにちは。   暑いですねぇ   こんにちは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   こんにちは。   こんにちは。
13.こんにちは。   こんにちは。   こんばんは。   梅雨ですね   こんにちは。   こんにちは。   お見舞い申し上げます   こんばんは。   お大事にしてくださいね   お見舞い申し上げます   こんにちは。   こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。
14.こんにちは。   こんばんは。   Heroさんこんにちは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   こんばんは。   こんにちは。   こんにちは。   こんにちは。   こんにちは。   こんばんは。
15.こんにちは。   こんにちは。   こんばんは。   いいお正月をお迎えのことと存じ...   こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   こんばんは。   こんにちは。   こんばんは。   こんにちは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。
16.こんばんは。   こんばんは。   こんばんは。   こんにちは。   こんにちは。   こんにちは。   こんにちは。   こんばんは。   長い間ありがあとうございました   ご無沙汰しています   こんにちは。   こんばんは。   まだまだ暑いですね。   こんばんは。   こんばんは。
17.暑中見舞い申し上げます。   こんにちは。   暑いですねぇ。   こんにちは。   こんにちは。   こんばんは。   こんにちは。   こんばんは。
 [5ページまでの表示]  [目次OFF

こんばんは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/06/13(Thu) 21:16 No.11516

昨日、今日と、まさに猛暑日でした。
チョット動けば汗ダラダラで何度着替えたことか(^_^;)アセアセ
お陰で毛布などの大きな洗濯物がよく乾きました\(^o^)/
扇風機が昨日からよく活躍してくれています。
これからが猛暑の本番です。
お互いに熱中症には気をつけましょうね。

涼しそうなアヤメ?カキツバタ?花菖蒲?どれでしょう???
有難うございました。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/06/14(Fri) 07:21 No.11517-1   HomePage


6月らしくない暑さです。
連日真夏日となっています。
熱中症警戒の毎日です。










いつもありがとうございます  投稿者: とんちゃん 投稿日:2024/06/09(Sun) 20:17 No.11514

こんばんは

今日は曇り空で時々小雨が降る鬱陶しい天気でした

四国地方が梅雨入りし 当地方も梅雨入りも近いようです

お互い気をつけて過ごしましょう
いつもありがとうございます。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/06/10(Mon) 05:18 No.11515-1   HomePage


梅雨入りが近くなりましたね。
週末には梅雨入りしているかもしれないです。
いよいよ鬱陶しい季節が来ますね。










いつも有難うござます。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/06/06(Thu) 15:34 No.11512

うわぁ〜綺麗に撮れているユリの花を有難うございました。

こちらは15時頃まではすっきりしないお天気でしたが、今頃お日様が照っています。

家の中にいると暑いと感じるほどでもありませんが、炬燵をまだ片付けていません(^_^;)アセアセ
梅雨が明けたら片付けて、大洗濯をしようと思っているのですが、なかなか梅雨入りの声が聞こえてきません。(-_-;)
部屋が片付かないです(-_-;)



  投稿者: Hero 投稿日:2024/06/06(Thu) 16:08 No.11513-1   HomePage


晴れると暑くなりますね。
毎日夏日か真夏日になっています。
運動をしなくても汗をいっぱいかいています。










こんにちは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/05/30(Thu) 16:13 No.11510

昨日からお天気になりましたが、曇ったり晴れたりです。
暫くはこんなお天気が続きそうです。

>5月に何日も夏日が連続するのは余り記憶がないです。
◆そうですねぇ。5月から半袖に衣替えしたのも珍しいです。

流石に毛布は片付けましたが、未だ大布団で寝ています。
気温の差が激しい時があるので、風邪をひいている方がチラホラいらっしゃいます。

病院やスーパーではマスクをしていますが、それ以外ではマスクは外しています。
Heroさんは如何ですか?
九輪草を有難うございました。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/05/30(Thu) 16:25 No.11511-1   HomePage


お店では殆どマスクをされていないですね。
私はマスクをしていますが、外を歩いたりする時はマスクを外しています。
病院だけはマスクをしています。(^_^)ニコニコ










こんにちは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/05/23(Thu) 11:47 No.11508

可愛らしいバラを有難うございました。
元気が良いですね\(^o^)/

今日はどんよりと曇ってスッキリしないお天気です。
降りそうで降らないお天気です。

17日に久しぶりに日帰り旅行をしてきました。
宇治の「源氏物語ミュージアム」と琵琶湖と紫式部ゆかりの「石山寺」です。
最高にお天気も良く満足して帰りました。
石山寺は上に上に登って行くので、膝の悪い私には堪えましたが、疲労感は全くないです(*^^)v

久し振りに9千歩も歩いていました。
そりゃあ膝もふくらはぎも痛くなるはずです(^_^;)アセアセ
楽しかったです(^^♪



  投稿者: Hero 投稿日:2024/05/23(Thu) 13:52 No.11509-1   HomePage


9000歩も歩かれたのですか?
凄いです。
膝や脹脛が痛くなっても当然です。
長い時間歩けたことがよかったです。










こんにちは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/05/16(Thu) 16:20 No.11505

そちらは雨なんですね。当方は朝から大風が吹いてます。
外に出れば「乱れ髪♪」になり、寒くて震えます(@_@;)

見事な藤の花を有難うございました。
一度、生で観賞したいものです。

明日はお友達と紫式部ゆかりの大津市の「石山寺」と宇治の「源氏物語ミュージアム」に行ってきます。
早朝5時起きです。久しぶりの日帰り旅行です\(^o^)/



  投稿者: Hero 投稿日:2024/05/16(Thu) 16:39 No.11506-1   HomePage


風が強そうですね。
暑いよりまだいいですが・・・
日帰り旅行が楽しみでしょう。










こんにちは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/05/09(Thu) 14:37 No.11503

当地の昨日と今日の気温は冷えましたよ!
薄手のセーターを着ています(^_^;)アセアセ
それに強風が吹き荒れました。

「金のなる木」を室外に出していましたが、昨日また室内に移動しました。
風邪をひかないように体調に管理をしなくては…

九輪草を有難うございました。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/05/09(Thu) 15:37 No.11504-1   HomePage


3人の人が歩いていましたが一番前の人は半袖、二番目の人は長袖、3番目の人は上着を羽織っていました。
肌寒いのか暑いのかよく分らない服装で目の前を歩いて行かれました。
気温に注意して散歩をしないといけないですね。










こんばんは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/05/03(Fri) 21:10 No.11501

昨晩は少し寒かったので、冬の寝間着で寝ました。
朝も肌寒かったので薄手の長袖を着ましたが、日中は暑くて半袖でいい加減でした。
衣服で調節を上手にしないと体調が悪くなりそうですね。

私達にはGWは全く関係ないです。子供達もそれぞれ中年おばさんになって来ているので、人混みの中に遊びに行く体力が無くなって来ているようです。
実家にも帰ってきません。
主人と二人今日は外食を楽しんで来ました\(^o^)/

可愛いチューリップを有難うございました。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/05/04(Sat) 05:19 No.11502-1   HomePage


朝と日中の寒暖差が大きいです。
高齢者には寒暖差が堪えます。
この時期は体調管理が大変ですね。










こんばんは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/04/25(Thu) 22:36 No.11499

> 4月の満月「ピンクムーン」は見られなかったです。
◆ 次の満月は5月23日のフラワームーン。22時53分になっています。
かぐや姫になったつもりで夜空を見上げたいですね。

小さな贅沢な時間のようでワクワクします(*^^)v
可愛いチューリップを有難うございました。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/04/26(Fri) 05:27 No.11500-1   HomePage


ピンクムーンは見られなかったですね。
次の満月は見たいです。(^○^)
フラワームーンを楽しみにしています。










は〜るが来た(-^O^-)♪  投稿者: TOPPO 投稿日:2024/04/20(Sat) 18:08 No.11497   HomePage

こんばんは いつもありがとうございます

我が家の桜も満開になりました。千島桜なので香りがよく花が小さいですが低木です。
北海道はいっぺんにたくさんの花が咲くのでいそがしくなります。
写真箱という事なんですが写真は添付できないのですね。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/04/20(Sat) 19:24 No.11498-1   HomePage


この掲示板は画像の貼り付けはできないです。
画像掲示板(photo BBS)に画像を投稿してください。
よろしくお願いします。










こんばんは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/04/18(Thu) 22:57 No.11495

昨日今日と黄砂が酷く洗濯物が外に干せません。
明日もまだ黄砂が飛んでくるそうです。

昨日の地震にはびっくりしました。怖かったです。
と、言っても当地は震度1でしたけど。
不気味な音と揺れが来ました。
震源地の所の方は恐怖でしたね。

日本列島は大丈夫でしょうか?心配です。
満開の桜を有難うございました。
当地の桜は葉桜になってきました。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/04/19(Fri) 05:24 No.11496-1   HomePage


黄砂が飛来していますね。
黄砂の被害がでていますが・・・
そこに地震ですから大変です。大きな地震が近くなりました。










いつもお越し頂き有難うございます  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/04/11(Thu) 13:13 No.11493

滅茶苦茶お天気が良くて、春爛漫の桜と湖水が素適ですね\(^o^)/
有難うございました。

当地は只今満開状態です(*^^)v
お隣の町内の大きな二本の桜が満開で、お花見気分が味わえます\(^o^)/

桜祭りも今月の7日迄でしたが、急遽14日まで延長になりました。
お城山には上がっていませんが、相当の花見客だと思います。
陽気なお天気にルンルンです(^^♪



  投稿者: Hero 投稿日:2024/04/11(Thu) 15:44 No.11494-1   HomePage


桜祭りが延長になりよかったです。
花見がまだ楽しめそうですね。
まだ花見日和は続くでしょう。










こんにちは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/04/04(Thu) 14:11 No.11491

今日はお天気になったので、原付カブで出かけました。
途中河川敷に植わっている桜並木が満開でした\(^o^)/
観光名所のお城山の桜は7分咲との事でしたが、日曜辺りは見物客が多いでしょうね。

原付カブですが、用事を済ませて帰ろうとエンジンをかけたら掛からない!!
直ぐに買った所のオートバイ屋さんに電話をして来てもらい乗せて帰ってもらいました。

社長曰く11年乗っているから新車に変えた方が良いと言われ、主人と一緒に見てきます。

原付50ccは惜しまれつつ2025年10月31日をもて生産終了するそうです。
だからここで買い替えておく方が賢明だと言われました。また物入りです(-_-;)

カタクリのお花を有難うございました。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/04/04(Thu) 15:22 No.11492-1   HomePage


新車になりますね。
新しい方がいいでしょう。
私の車は東日本大震災まえから長年乗っていますので買い替えようと車屋さんに相談したらもう変えない方がいいですよ、と云われそのまま乗っています。










こんばんは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/03/28(Thu) 22:14 No.11489

27日は良いお天気でしたねぇ\(^o^)/
今日の3時頃までは良い感じの天気でしたのに、雨になりました。

今日は奈良から下の孫が一人で遊びに来てくれました。
4月から大学生で、4日が三重大学の入学式で3日には三重に行ってしまいます。

初のアパートでの一人住まいです。
学業とバイトに頑張ると言っています。
大学院まで行きたいそうです。
思いを叶わしてやりたいですね。

上の孫は今年大学卒業で先月一人で、24日から1週間居て帰りました。
今日就職先の東京に旅立ちました。
娘夫婦も少し肩の荷が下りたことでしょう。

桜は来週末が一番の見頃かも知れませんね。
素敵なカタクリの花を有難うございました。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/03/29(Fri) 05:29 No.11490-1   HomePage


お孫さんが三重大学ですか。
いい大学に入られましたね。(^○^)
大学院まで行くといいですよ。
末っ子と同じです。(^0^)/キャハハ










こんばんは。  投稿者: 水車小屋 投稿日:2024/03/21(Thu) 22:11 No.11487

こちらは、昨日は大きなボタン雪が暫く降りました。
今朝は起きてみたら屋根には白く雪が積もっていました。
時折雪花が散って、寒い日でした。

今年は10日ほど早いさくら祭りが始まります。
23日がオープニングです。
期間中は陽気になって、沢山の観光客に喜んで帰って頂きたいですね。

桃でしょうか梅でしょうか?有難うございました。
迷惑書き込みは毎日来ていますが、禁止ワードに引っ掛かった書き込みは、自動削除になっています。



  投稿者: Hero 投稿日:2024/03/22(Fri) 05:23 No.11488-1   HomePage


3月中旬 桜の開花する頃に雪ですか!
こんな事はあまりない事ですが・・・
まだ蕾のままです。早く開花するといいですね。






[直接移動] [先頭] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17]
投稿画像の表示サイズを変更できます
処理 記事No 修正キー

- Joyful Note - - JOYFULYY v2.50y24m72 -
lite_20090226-tomo : edit by tomokun