ウォーキングの水分補給◆正しい水分の補給◆ ウォーキングを行うときに、忘れてはいけないのが「水分補給」です。特に夏場などは、脱水症状などトラブルの予防として大切です 。ウォーキング時の水分補給には、水温10度前後の少し冷たいと感じる温度の飲料がおすすめです。冷たさで胃が適度に刺激され活発に働くようになるので、効率的に水分を吸収できます。特にウォーキング中は、時間を決めて喉が渇く前に飲むことがポイントです
◆ウォーキングに適した飲料水◆ ミネラルウォーター 水分だけでなく、カルシュウムなどのミネラルも補給できますスポーツドリンク エネルギー代謝に必要な糖分や塩分の補給ができます。ただし糖分の多すぎるものはカロリーオーバーの原因になるので注意がひつようです。 ウォーキング時の水分補給には、体温調節と汗が関係しています。人のからだは、体温を一定に保つ働きを持っています。この体温調節機能は、平常時では主に呼吸で果たされていますが、外気の温度が体温と同じくらい高くなったり、ウォーキングなどの運動によって急激に体温が上がる場合には、呼吸だけでは体温調節をすることができなくなります。特に高温・多湿の環境下では働きが足りません。そこで、からだは「汗」をかいて体温を下げようとするのです。 ◆汗をかく仕組◆ 体内の熱が上がる:呼吸だけでは熱の放出ができなくなる→体内の水分(汗)を発散させる→汗が蒸発することで、体内の熱も放出されるからだの65〜70%は水分でできていますが、まず細胞の周辺から細胞、血液の順番で水分を汗として発散させていきます。汗として発散した水分を何も補給せずにいると体内の水分量が不足します。すると汗をかけなくなり、体温だけが上昇してしまう「脱水状態」に陥ってしまうのです。また、血液粘度が高まり、心筋梗塞などの原因になる場合もあります。 「喉が乾いた」と感じる時点で、既に体内の水分は不足気味です。ペットボトルや水筒を携帯したり、公園内の水飲み場などを目標地点にして歩くのもおすすめです。 ◆スポーツドリンクの選び方◆ 「甘さが控え目で体に良さそうだ」という飲み物の代表が、緑茶やウーロン茶などの茶系飲料と、スポーツドリンクだ。熱を出した時などに、医者から「スポーツドリンクを飲むように」と、勧められたことがある人は多いだろう。ポカリスエットの大塚製薬によると「空気が乾燥する冬の売れ行きも案外いいんですよ」という。ただ、清涼飲料は医学的な「効能」をうたえないので、各社とも商品を説明する際の表現には注意を払っており、違いが分かりにくい。味は好みだろうが、スポーツの前後や体調に合わせて実際に飲み比べてみて、自分にあった製品を見つけたい。 | ||