フロゴルファー猿 Hero's Gallery

2018/12/31 Mon
福井県内の40歳代の男性僧侶が9月、僧衣を着て車を運転したことを理由に、同県警に交通反則切符を切られていたことがわかった。県の規則が「運転操作に支障がある衣服」での運転を禁じているためだが、僧侶の多くは日常的に僧衣で運転しており、男性は「法事に行けない」と反則金の支払いを拒否。所属する宗派も反発する異例の事態になっている。

2018/12/30 Sun
外務省は、米国、中南米地域、オーストラリア、インド、東南アジア諸国連合(ASEAN)の五つに区分した計18カ国で今年2?3月に実施した対日世論調査の結果を発表した。日本を「信頼できる」とする回答は、五つの区分全てで70%以上となった。

2018/12/29 Sat
日本が国際捕鯨委員会(IWC)からの脱退を決め、反捕鯨国から反発の声が上がっていることについて、吉川農相は、「クジラの利用は文化の多様性の観点から尊重されるべきだ」と述べた。その上で、今後もIWCには非加盟国のオブザーバーとして参加し、クジラの資源管理に貢献したい考えを示した。

2018/12/28 Fri
韓国検察は、政府高官らの汚職を調べる大統領府の特別監察班が民間人を不正に監視していた疑いがあるとして、職権乱用などの容疑で大統領府を捜索した。国内経済の停滞で支持率低下が続く文在寅政権にとって打撃となる可能性がある。

2018/12/27 Thu
菅官房長官は、日本が国際捕鯨委員会から脱退することを正式に発表した。年内に加盟・脱退手続きの窓口となる寄託国の米国に脱退を通告する。日本は来年7月から、日本の領海や排他的経済水域で約30年ぶりに商業捕鯨を再開させる方針だ。反捕鯨国など国際的な反発が予想されることから、日本は今後、各国に説明して理解を求める。

2018/12/26 Wed
連休明け25日の東京株式市場で日経平均株価は急落し、終値は前週末より1010円45銭安い1万9155円74銭。日経平均が今年1千円超の値下がりとなったのは2月以来2回目。終値で2万円の大台を割ったのは昨年9月以来1年3カ月ぶり。

2018/12/25 Tue
韓国でBMWの乗用車が走行中に出火する事故が相次いだ問題で、韓国の国土交通省は24日、同社がエンジン部分の欠陥を知りながら隠蔽し、リコール(回収・無償修理)が遅れたとして、課徴金112億ウォン(約11億円)を課すと発表した。検察に刑事告発する。

2018/12/24 Mon
中国の情報機関トップの陳文清国家安全相が10月末〜11月初旬に極秘で来日し、公安調査庁など日本側の情報当局や外務省の幹部らと面会したことがわかった。極秘来日は、習近平政権が、米トランプ政権との対立局面を受け、米国の同盟国である日本との情報面でのパイプ構築に本格的に乗り出したことを意味する。

2018/12/23 Sun
東京地検特捜部は、私的な投資で抱えた損失18億円余りを日産に付け替え、中東の知人側にも日産側の資金約16億円を不正に流出させたとして、日産自動車前会長のカルロス・ゴーン被告(64)を会社法違反(特別背任)容疑で再逮捕した。流出した資金は、日産の「機密費」の中から出ていたとみられ、特捜部は、資金の流れの解明を進める。

2018/12/22 Sat
日本航空で昨年8月〜先月上旬、パイロットが出発前のアルコール検査を意図的に行わなかったケースが163件あったことがわかった。このうち110件は男性機長(52)1人によるもので、「酒を飲まなかった日は不要だと思った」と話しているという。日航は機長の処分を検討している。

2018/12/21 Fri
政府が商業捕鯨の再開に向け、国際捕鯨委員会(IWC)から脱退する方針を固めたことがわかった。日本はIWCが採択した商業捕鯨の一時中止(モラトリアム)に従ってきたが、再開の見通しが立たないため、捕鯨戦略を転換させる。日本の脱退には、反捕鯨国など国際的な反発も予想される。

2018/12/20 Thu
1957年の首相訪米に際し、当時の岸信介首相が日米安全保障条約を2段階で改定する構想を米側に伝えていたことが、公開の外交文書で分かった。最初の条約改定後に憲法を改正し、次の改定では、日米両国が対等の立場でお互いを守る「相互防衛条約」に発展させることを目指していた。

2018/12/19 Wed
沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画で、埋め立て土砂の搬出に使う重機の鍵穴が接着剤で塞がれるなどのトラブルが発生していることが分かった。
埋め立て土砂の搬出に使用する名護市の民間桟橋付近で、重機の鍵穴に接着剤が流し込まれ、給油タンクに穴が開けられているのが見つかった。岩屋防衛相は「捜査機関において、厳正に対処されるものと考えている。工事に大きな支障が出ているという状況にはない」と述べた。

2018/12/18 Tue
QRコードを使ったキャッシュレス決済で話題の「ペイペイ」で、クレジットカードの不正利用が判明した。購入額の2割を還元するキャンペーンに合わせ、カード情報がダークウェブ(闇サイト)などで出回った可能性がある。被害者からは、セキュリティー対策の強化を求める声が上がっている。

2018/12/17 Mon
米フェイスブック(FB)は、ソフトウェアの欠陥が原因で、最大約680万人の利用者の画像データが外部に流出した恐れがあると発表した。米CNNテレビなど米メディアは、FBが問題の発生を当局に速やかに報告しておらず、欧州で巨額の罰金の支払いを命じられる恐れがあると報じている。

2018/12/16 Sun
野生のニホンザルの餌付けで知られる大分市の高崎山自然動物園で、餌を与える「寄せ場」に現れるサルが半減している。姿を見せていた群れが、別の群れとの勢力争いに敗れ、山に引きこもったのが原因とみられる。サルを見られない時間帯が増え、来園者は減少。危機感を募らせる園は、山奥から群れを誘導する作戦を始めた。

2018/12/15 Sat
インターネット通信販売のアマゾンジャパンやフリーマーケットアプリのメルカリなどIT(情報技術)大手3社が、経団連に加入した。経団連はこれまで自動車メーカーをはじめ日本の大企業が主な会員だった。ネットを中心とした技術革新が進む中、時代の変化に合わせて、IT企業の会員増も目指している。

2018/12/14 Fri
3大流星群の一つ「ふたご座流星群」が13、14日の夜に出現のピークを迎える。両日は太平洋側を中心に晴天となる地域が多く、広い範囲で観察できそうだ。流星群は、彗星から放出されて宇宙空間に残ったちりの集団が、地球の大気に衝突して光を放つ現象。「放射点」と呼ばれる中心点から四方八方に流れる。

2018/12/13 Thu
2018年の世相を1字で表す「今年の漢字」が「災」に決まり、日本漢字能力検定協会が12日、京都市東山区の清水寺で発表した。森清範貫主が、縦約1・5メートル、横約1・3メートルの越前和紙に特大の筆で揮毫した。「清水の舞台」で知られる国宝の本堂が改修工事中のため、昨年に続き奥の院が会場となった。今年の漢字は24回目。昨年は、北朝鮮のミサイル発射などから「北」が選ばれた。

2018/12/12 Wed
政府の中央防災会議の作業部会は、南海トラフ巨大地震の震源域で大地震が起きた場合、域内の残りの地域でも避難を始めるなど、住民や企業が取るべき防災対応を示した報告書案をまとめた。国は今後、対応をより具体化させた指針を作成し、自治体や企業には指針に基づく防災計画の策定を求める。

2018/12/11 Tue
順天堂大学は、今年と昨年の医学部入試で女子や浪人生を差別したことを認め、2次で差別がなければ合格していた48人を追加合格させると発表した。同大は今後、個別に入学の意向を確認する。

2018/12/10 Mon
ソフトバンクの携帯電話サービスで大規模な通信障害が発生した問題で、原因となった機器を製造したスウェーデンの通信機器大手エリクソンの幹部が、11日にも来日することがわかった。ソフトバンクの宮内謙社長らと面会し、通信障害の原因などを説明するとみられる。

2018/12/09 Sun
大阪市北区の繁華街・北新地やその周辺で、サルの目撃情報が相次いだ。大阪市や大阪府警はサルを見ても近づかないよう注意を呼びかけている。府警曽根崎、天満両署によると、8日午後0時30分頃、北区梅田2の西梅田公園で「サルがいる」と110番があった。午後3時頃には同区曽根崎新地で、ビルの屋根や電線を伝って移動するサルの目撃情報が複数寄せられた。駆け付けた天満署員もサルを目撃したという。

2018/12/08 Sat
政府は太平洋の島嶼国に自衛隊の航空機を積極的に派遣し、現地との交流を進める方針を決めた。安倍首相が掲げる「自由で開かれたインド太平洋」構想に沿ったもので、太平洋諸国への中国の活発な進出をけん制する狙いがある。

2018/12/07 Fri
自治体に寄付すると住民税などが控除される「ふるさと納税」を巡り、寄付金をだまし取ろうとする偽サイトが相次いで見つかっている。少なくとも12市町村で確認された福岡県内では、現金を振り込んだのに返礼品が届かないケースもあり、県警が詐欺容疑で捜査に乗り出した。

2018/12/06 Thu
東京メトロは、地下鉄日比谷線の霞ケ関―神谷町駅間に建設中の新駅の名称について、「虎ノ門ヒルズ駅」に決定したと発表した。2020年の東京五輪・パラリンピック大会開催前の供用開始を目指す。最終完成予定は22年になる見通しという。

2018/12/05 Wed
総務省は、国の指針に違反して、スマートフォンの端末代金を過剰に割り引くサービスを提供していたとして、ソフトバンクに対し是正と再発防止を求める行政指導を行ったと発表した。ソフトバンクはすでに問題のサービスを修正しており、21日までに再発防止策を総務省へ報告する。

2018/12/04 Tue
店内を彩る落ち葉のじゅうたん――。長崎市万屋町の喫茶店「ニューポート」の床一面に黄色いイチョウの葉が敷き詰められ、来店者の目を引いている。マスターの坂口末之さんが、「捨てられる落ち葉を何かに活用できないか」と考え、5年前から始めた。最初はカウンターの周辺だけだったが昨年から全体に広げ、今年も11月下旬から実施している。

2018/12/03 Mon
日本でリサイクルされているプラスチックの7割弱は焼却されており、専門家から「地球温暖化が進行する」など見直しを求める声が高まっている。「サーマル・リサイクル」(熱回収)と呼ばれ、発電所の熱エネルギーなどに利用されている。プラスチック問題の新たな課題になりつつある。

2018/12/02 Sun
米国の著名な物理学者リチャード・ファインマン氏(1918〜88年)が受賞したノーベル物理学賞のメダルが11月30日、ニューヨークの競売会社サザビーズでオークションにかけられ、97万5000ドル(約1・1億円)で落札された。

2018/12/01 Sat
約2500人の職員を擁する岩手県警のトップ・島村英本部長が、各地のイベントであいさつをする際、自作の謎かけを披露している。お堅いイメージの役職のため最初は戸惑う聴衆も多いが、徐々にくすりくすりと笑いを誘う。メッセージを確実に届けたいという思いを込めた言葉遊びが、静かな人気を呼んでいる。
ページのtop へ

Copyright © 2002-  Hero's Gallery Corp., All rights reserved.