過 去 の 気 に な る 出 来 事

2007年8月 気になる出来事
2007/08/31 Fri
戦争の終結をめぐって話し合われた1945年8月9日の御前会議が始まったのとほぼ同じ時刻に、当時の東郷茂徳外相名で、原爆の投下について米国に抗議するよう指示する電報が打たれていたことが、外務省が公開した文書でわかった。御前会議は約2時間半で終わり、ポツダム宣言の受諾が決まった。現在までを通じて、これが原爆投下に対する唯一の抗議となった。

2007/08/30 Thu
参院選比例代表で初当選した民主党の横峯良郎参院議員が「週刊新潮」に元愛人女性への暴力や賭けゴルフ疑惑が報じられた問題で、女性と発行元の新潮社などに慰謝料5500万円と謝罪広告の掲載を求める訴えを東京地裁に起こした。良郎氏は参院選期間中に女性から慰謝料500万円を要求されていたことを明かし、疑惑を“後追い”報道したマスコミに対して「何で確認していないことを報道するのか」と声を荒らげて不満をぶつけた。

2007/08/29 Wed
安倍改造内閣が始動した。参院選での自民党の歴史的大敗後、安倍首相が「反省すべきは反省する」として出直しを図るための新布陣。支持率の低迷にあえぎながら、「地方軽視」と批判された構造改革路線の修正やずさんな事務処理が批判を浴びた年金問題など、山積する課題に新閣僚らが取り組む。

2007/08/28 Tue
安倍改造内閣の顔ぶれが決まった。与謝野馨・新官房長官は会見を開き、安倍改造内閣の閣僚名簿を発表した。主な閣僚は次の通り。〈総理〉安倍晋三 〈総務相〉増田寛也 〈法務相〉鳩山邦夫 〈外相〉町村信孝 〈財務相〉額賀福志郎 〈文部科学相〉伊吹文明 〈厚生労働相〉舛添要一 〈農林水産相〉遠藤武彦 〈経済産業相〉甘利明 〈国土交通相〉冬柴鉄三 〈環境相〉鴨下一郎 〈防衛相〉高村正彦〈官房長官〉与謝野馨 〈国家公安委員長〉泉信也 〈沖縄・北方担当相〉岸田文雄 〈金融・行政改革担当相〉渡辺喜美 〈経済財政相〉大田弘子 〈少子化担当相〉上川陽子

2007/08/27 Mon
世界主要都市の携帯電話の平均的な利用者を比べると、東京の1分あたりの通話料はニューヨークの3倍超、ソウルの約2倍など他都市より割高なことが、総務省が近く公表する調査でわかった。従来、東京の利用者と同じように使った場合を想定して比べると、東京は必ずしも高くなかった。しかし携帯の使われ方も料金プランも都市によって様々。

2007/08/26 Sun
参院選惨敗を受けて自民党が設置した総括委員会(委員長・谷津義男選挙対策総局長)は、敗因や課題を記した最終報告書をまとめた。敗因では年金記録の管理問題の初動対応の誤りや、政策の優先順位が国民意識とズレていたことなどを列挙。歴史的大敗を踏まえ、安倍首相への批判を盛り込んだ異例の厳しい内容となった。党総務会などに報告し、首相あてに提出した。

2007/08/25 Sat
林野庁は10人に1人が症状を訴えるとされる花粉症の被害を減らすため、首都圏など都市部に飛散する花粉の発生源となっているスギ林のほぼ半分を今後10年間で広葉樹林などに植え替える方針を明らかにした。スギ人工林は全国に450万ヘクタールある。風向きなどから首都、近畿、中部、北九州の各都市圏に飛んでくる花粉の発生源を突き止め、その地域のスギ林を伐採し、花粉が少ないスギや広葉樹を植えていくという。

2007/08/24 Fri
不払い問題の責任をとり社外に去った三井住友海上火災保険の井口武雄・前会長と植村裕之・前社長の前首脳2人が、7月23日付で同社の顧問として復帰していたことがわかった。「最高顧問」を辞退して社を離れた2人が1年余りで公表せず、顧問として「こっそり」と古巣に戻っていたことに批判も出そうだ。 復帰した2人の肩書は「シニアアドバイザー」。有給で社内に顧問室を持ち、運転手付きの車も使えるが経営には一切タッチしないという事にしている。

2007/08/23 Thu
 「白い恋人」の賞味期限を改ざんしていた石屋製菓(札幌市)は同社の別の菓子5品目でも、返品された菓子と出荷前の在庫品の賞味期限を付け替え、先延ばししていたと発表した。また、「白い恋人」についても、これまで公表していたのとは別の時期に賞味期限を先延ばししていた、と明かした。

2007/08/22 Wed
米住宅ローン問題をきっかけとする世界的な金融市場の混乱を巡り、尾身財務相はポールソン米財務長官と電話で協議し、市場動向を引き続き注視していくことで一致した。この問題で日米財務相が協議するのは初めて。尾身財務相は協議後、記者団に「状況は完全解決とは言えないが、落ち着いてきている」との見方を示した。

2007/08/21 Tue
那覇市の那覇空港駐機場で、台北発那覇行きの台湾・中華航空120便(ボーイング737―800型機)の主翼エンジン付近から出火、機体が炎上した。那覇市消防本部が消火に当たり、約1時間後に鎮火した。国土交通省によると、日本人23人を含む乗客157人、乗員8人は全員、脱出してけが人はなかった。同省航空・鉄道事故調査委員会は同日、調査官4人を現地に派遣した。

2007/08/20 Mon
保護者や地域住民が学校運営に加わる「学校運営協議会」の要望通りに教員を配置する事例が、各地で出てきている。協議会を置く学校(コミュニティ・スクール=キーワード参照)がある18都県・指定市のうち7都県・指定市が要望を反映させた人事を行っていた。「地域に開かれた学校づくり」が進む中、保護者らの声は教員人事にも影響を及ぼすようになってきた。

2007/08/19 Sun
ペース統合参謀本部議長は海上自衛隊のインド洋での給油活動を認めたテロ特措法に関連して、シーファー米駐日大使が同法の期限延長に反対する野党の国会議員らにも「機密情報」を開示して説得する考えを示していることについて、「個人的見解」としたうえで「日本の参加が重要であるということを伝えるに当たって、いかなる機密情報も必要とは思わない」と述べた。また、自衛隊がパキスタン艦船などに給油している高品質の燃料について「他国が代替するのは不可能ではないが、極めて難しい」と語った。

2007/08/18 Sat
北朝鮮製覚せい剤の韓国への密輸や売り渡し、使用などの罪に問われた北朝鮮の亡命元工作員、安明進被告に対し、ソウル地方裁判所は懲役4年6月(求刑懲役3年)の実刑判決を言い渡した。イ・ハンジュ裁判長は「覚せい剤を持ち込んだ量が多く、頻繁に使用した。他の被告にも強要しており、実刑は免れない」と語った。

2007/08/17 Fri
北海道の観光土産として知られるチョコレート菓子「白い恋人」に賞味期限改ざんなどが見つかった問題で、製造・販売する石屋製菓(本社・札幌市)の石水勲社長は記者会見し、10年ほど前から賞味期限を社内規定より延長する行為があったことを認めた。また、衛生管理態勢が整うまで、期限を設けずに工場の操業を停止するとし、「白い恋人」を含む同社のすべての商品を回収する意向も公表した。

2007/08/16 Thu
韓国の盧武鉉大統領は日本の植民地支配からの解放を祝う62回目の「光復節」にあたり、ソウルで記念演説を行った。28日から平壌で開かれる南北首脳会談に向け、「南北経済共同体建設のための対話に入らなければならない。南北経済協力を生産的な投資協力に発展させる」と語った。「無理に欲張らず、歴史的転機を作り出すことよりも、歴史の流れを現実化するよう最善を尽くす」とも語った。北朝鮮核問題については「6者協議の助けになることを期待する」とした。

2007/08/15 Wed
東京地検は札幌地検の男性検事(40)が東京地検刑事部に所属していた当時、担当していた強制わいせつ事件の告訴取り下げ書を告訴した人に無断で偽造していた疑いがあると発表した。同地検は有印私文書偽造・同行使などの容疑で捜査を開始。検事は事情聴取に容疑を認めているという。同地検は、他の事件で同様の行為をしていないかどうかも調べ、検事を処分する方針だ。

2007/08/14 Tue
猛暑に見舞われた札幌市で高温による火災報知機の誤作動が多発し、誤作動がらみとみられる消防隊の出動が105件に達した。最高気温が今年最高の34度に達した。市消防局によると、屋根裏や風通しの悪い廊下上部などに設けられた報知機の発報が相次いだという。こうしたところでは周辺の温度が65度以上に達したとみられるという。本州などと比べ、熱を逃しにくい構造の建物が多いためらしい。

2007/08/13 Mon
民主党の前原誠司・前代表はテレビ朝日の番組で、インド洋で海上自衛隊が行っている給油活動の根拠である、テロ対策特別措置法について「アフガニスタンでのテロとの戦いから、日本が抜けることは国益に反する」と述べ、11月1日に期限が切れる同法を延長する必要性を改めて強調した。「アフガニスタン国内の治安維持活動のために自衛隊が入っていくのは、今の武器使用基準、憲法制約からすると非常に危険だ。洋上給油は、現段階ではベストだ」とも指摘した。

2007/08/11 Sat
岐阜市加納新本町2丁目の「三同岐阜ビル」1階にある野田聖子衆院議員(岐阜1区)の事務所で、「南側の窓で侵入警報が鳴った」と警備会社から110番通報があった。駆けつけた岐阜南署員が事務所から煙が出ているのに気づき、消防署員を呼んで消し止めた。事務所南側の高さ1メートルほどの窓ガラスの鍵の周りが外側から割られ、事務室にあった防犯カメラの映像を記録するビデオデッキやノートパソコン3台が盗まれたという。出火当時、事務所は無人だった。

2007/08/10 Fri
「80歳まで生きれば世界旅行のチケットを受け取れます」「妻が死亡したら夫には介護施設への入居権が与えられます」――。生命保険で保険金を受け取る代わりに、特定の商品やサービスも受け取れる可能性が出てきた。商法の保険契約にかかわる規定(保険法)の見直しを進めている法制審議会保険法部会が公表した中間試案に盛り込んだ。

2007/08/09 Thu
公明党の北側一雄幹事長は記者会見で、参院選神奈川選挙区で再選された自民党の小林温氏の出納責任者が公職選挙法違反の疑いで逮捕されたことについて「本人が事実を知らなかったとはいえ連座が働くわけで、これから事実関係が明らかになるにつれて、自ら判断することだと思う」と述べた。 神奈川選挙区の次点は公明党の松あきら前参院議員で、参院選から3カ月以内に欠員が生じれば繰り上げ当選になる。

2007/08/08 Wed
公立学校の耐震化を検討している文部科学省の有識者会議は、耐震性の低い施設から優先して改修を進める計画の概要を公表した。08年度からの5年間で最も危険な1万2000棟の改修を終えることを目標にしているが、完全実施には少なくとも数千億円が必要になる。伊吹文科相はこの日、来年度の関係予算の「倍増」をめざす考えを示した。

2007/08/07 Tue
安倍首相が原爆症認定基準を見直す意向を表明したことを受けて、柳沢厚生労働相は広島市内で被爆者との懇談会などに臨み、専門家による検討会を設置して1年以内で見直し作業を進める方針を明らかにした。柳沢厚労相は「みなさんの実情を専門家に聞かせる機会は絶対にもたないといけない」と述べ、見直しにあたっては被爆者の声を反映させていく考えを示した。

2007/08/06 Mon
自殺への関心は高いものの、自殺する人の心理については理解が浅く、相談窓口の存在を知っている人は2、3割――。政府が初めて実施した「こころの健康(自殺対策)に関する世論調査」で、こんな国民意識が浮かび上がった。警察庁によると、自殺者は06年まで9年連続で3万人を超えており、内閣府は「相談機関の周知を進めていきたい」としている。

2007/08/05 Sun
地球の大きさを精密に測定すると、赤道の直径が従来より約5.1ミリ小さいことが分かった。情報通信研究機構や国土地理院などが参加する国際機関が4日までに、電波望遠鏡や全地球測位システム(GPS)衛星などのデータを総合的に解析した成果を、「国際地球基準座標系(ITRF)」の最新版として3年ぶりに公表した。

2007/08/04 Sat
損害保険会社の保険料取りすぎ問題で、家庭向け地震保険で割引を適用せずに保険料を取りすぎたケースが各社の社内調査で見つかっている。東京海上日動火災など大手6社すべてで割引漏れが発覚、うち1社では調べた契約の約2割に達した。各社は来春までに全契約について調査する予定だが、最終的な件数は大きく膨らみそうだ。

2007/08/03 Fri
日本スケート連盟(橋本聖子会長)は、酒気帯びでバイクを運転して道路交通法違反容疑で検挙されたフィギュアスケートの織田信成選手に対し、年内の国際競技会への派遣停止、10月末までの国内競技会への出場停止などの処分を下したと発表した。出場が決まっていたグランプリシリーズのスケートカナダとフランス杯(ともに11月)に出場できなくなり、12月下旬の全日本選手権(大阪・なみはやドーム)には出られる。

2007/08/02 Thu
大相撲の横綱朝青龍が腰とひじを痛めて夏巡業に休場届を出しながら、帰国したモンゴルでサッカーをしていた問題で、日本相撲協会は東京・国技館で臨時理事会を開き、朝青龍を秋、九州場所の2場所の出場停止と4カ月の30%減俸とする処分を決めた。師匠の高砂親方(元大関朝潮)は4カ月の30%減俸。

2007/08/01 Wed
土中に埋め込んで主に護岸や防波堤の工事に使われる鋼材「鋼矢板」や「鋼管杭」の販売をめぐり、横並びで値上げをする価格カルテルが結ばれていた疑いが強まったとして、公正取引委員会は、新日本製鉄(東京)とJFEスチール(同)、住友金属工業(大阪市)、クボタ(同)の4社に対し、独占禁止法違反(不当な取引制限)の疑いで立ち入り検査に入った。対象は各本支店など計約30カ所に及んでいる。

Copyright 2002-2007 Hero's Gallery Inc.. All rights reserved.