2006年3月 気になる出来事 |
2006/03/31 Fri 日韓が領有権を主張する竹島について、05年度の教科書検定で高校教科書に「日本固有の領土」と明示するよう徹底されたことに対し、韓国外交通商省の報道官は「日本政府が靖国神社参拝とともに歴史を隠蔽、歪曲、美化しようとしていることを示すものだ」と抗議する声明を出した。声明は「独島(竹島)に対して日本政府が領有権を主張するのは、侵略戦争を美化して青少年に教えようとしていると考えざるを得ない」と批判。「不当で容認できない主張を直ちに撤回するよう求める」とした。 2006/03/30 Thu 会社員の厚生年金と公務員らの共済年金の一元化に関する政府・与党の協議会が開かれ、政府側から、共済独自の上乗せ給付(職域加算)を保険料の統一を始める10年以降の新規加入者から廃止することなどを柱とする検討状況が報告された。これに対し、出席者からは、年金の「官民格差」の是正は、公務員に課せられた身分上の制約などに配慮して慎重に行うよう求める意見が相次いだ。 2006/03/29 Wed 射水市民病院の外科部長の指示で、計7人の患者が人工呼吸器を外され、死亡した問題で、問題発覚のきっかけになった別の男性患者(当時78)の遺族が28日、「取り外しの説明を受け、同意した」とする文書を自宅玄関に張り出した。遺族は「病院側からの説明も、同意もなかった」と指摘、「外科部長は家族の要望で人工呼吸器を取り外す予定だった」としている病院側の説明と食い違っていた。 2006/03/28 Tue テレビ東京の番組「開運!なんでも鑑定団」をめぐる「週刊新潮」の記事で名誉を傷つけられたとして、番組の制作会社「ネクサス」が発行元の新潮社などに謝罪広告や5500万円の損害賠償を求めた訴訟で、最高裁第二小法廷(古田佑紀裁判長)は新潮社の上告を棄却する判決を言い渡した。新潮社側に550万円の支払いと同誌への謝罪広告の掲載を命じた一、二審判決が確定した。 2006/03/27 Mon 春のGW期間中の海外旅行の予約が好調だ。旅行会社の中には昨年の同時期より5割近く予約が増えたところもある。4月29日〜5月7日のGW期間のうち、カレンダー通りでも5月3日から5連休になるのに加え、景気回復が海外旅行気分を後押ししているようだ。 行き先はアジアの人気が高く、フィリピン・セブ島やサイパン、中国・海南島行きがすでに完売に近い状態。航空機はビジネスクラスやファーストクラスを選ぶ客が前年より8割増えており、「多少お金を使ってもぜいたくに」という人が増えている。 2006/03/26 Sun ライブドア(LD)の粉飾決算事件で、LDの会計監査を担当した公認会計士らが、04年9月期の連結決算が粉飾されていた事実を認識していたにもかかわらず、有価証券報告書を適正とする意見を付けていた疑いがあるため、証券取引等監視委員会が、証券取引法違反(有価証券報告書の虚偽記載)容疑での告発を検討していることが、関係者の話で分かった。月内に最終判断する見通し。 2006/03/25 Sat 永田寿康衆院議員の送金メール問題をめぐり、衆院懲罰委員会は永田氏がメールの「仲介者」として氏名を公表した西澤孝氏を4月4日に証人喚問する方向で調整に入った。懲罰委員会の質疑でメールの仲介者は西澤氏であることを明らかにしたが、西澤氏は代理人を通じて「事実無根」と否定し続けている。このため、与党は「どちらが正しいのか分からない。西澤氏を呼んで黒白をはっきりする必要がある」と西澤氏を国会に呼ぶことを求め、民主党も応じた。 2006/03/24 Fri 大阪市の中華料理店店員だった原敕晁さんが80年に北朝鮮に拉致された事件で、警視庁公安部は国外移送目的拐取や監禁などの疑いで、原さんが働いていた大阪市内の中華料理店や在日朝鮮人の経営者の自宅、在日本朝鮮大阪府商工会などの家宅捜索を始めた。同部は来月にも、原さんに対する同容疑などで、元北朝鮮工作員辛光洙容疑者ら元工作員2人の逮捕状を請求し、国際手配する。過去には国会議員の一部から辛光洙容疑者を釈放する嘆願書が、送られていたというのです。 2006/03/23 Thu 小泉首相はWBCで日本が優勝したことについて、「いやすごいねえ。久しぶりに興奮をしてテレビを見ていたねえ。日本シリーズの緊張感、高校野球のひたむきさ、これが重なり合って多くの人に興奮と感動を与えてくれた。いい試合だった」と語った。首相官邸で記者団に語った。小坂文部科学相は記者会見で「王監督や選手に対し、スポーツ功労者として顕彰することを前向きに検討したい」と述べた。 2006/03/22 Wed Yahooは団塊世代を中心とした中高年向けインターネット事業を始める。専用のポータルサイトを4月1日に開設し、旅行や趣味、健康などの情報を提供するほか、将来は物販や金融サービスにも広げる。定年期を迎える団塊世代のネット利用は増えると見込まれ、ネット業界の競争も熱を帯びてきた。 2006/03/21 Tue WBCで日本と対戦するキューバは、決勝前日の練習を軽めに切り上げた模様だ。午前中のグラウンドには選手12人だけが姿をみせ、キャッチボールをした程度。他選手は非公開で筋力トレーニングなどをこなしたという。ベレス監督らの公式記者会見も行われなかった。ビデオなどで日本チームの研究を進めているそうで、広報担当者は「チームは100%の状態にある。いい試合ができると思う」と自信を見せていた。 2006/03/20 Mon 団塊世代の大量退職が始まる07年に向け、都道府県の多くが06年度予算に「誘致」のための新企画を打ち出した。人口減に悩む自治体は、田舎暮らし体験ツアーや就業支援策を掲げ、移住による地元の活性化をめざす。都市部でも技能を持つ退職者の再就職あっせんに力を入れる。緊縮型予算が目立つ中で、各自治体は約700万人にのぼる団塊世代退職者の争奪に知恵を絞る。 2006/03/19 Sun 絶滅の恐れがあるとしてワシントン条約で国際取引が禁止されているカメを購入し、その後、殺したとして、福岡県警が、西日本新聞の伊万里支局(佐賀県)の男性支局長を動物愛護法違反の疑いで福岡地検に書類送検していたことが分かった。購入先の業者が県警に逮捕されたことを知り、自分も法律違反に問われると思い殺したとみられる。 2006/03/18 Sat 野球の国・地域別対抗戦(WBC)で日本の準決勝進出が決まった。同日、カリフォルニア州アナハイムで行われた2次リーグ1組の米国―メキシコ戦で、メキシコが米国を2―1で破ったため。1勝2敗で日本と両チームが並んだが、失点率(9回当たりの失点)で日本が勝り、韓国に次ぐ1組2位となった。 2006/03/17 Fri ロイター通信によると、バグダッドの北約100キロにあるイシャキでイラク駐留米軍が「テロ容疑者拘束」のためとして民家を攻撃し、子ども5人を含む市民11人が死亡した。米軍は「武装勢力との戦闘で市民が巻き添えになった」としているが、イシャキのシャセル町長は「米軍の説明を求めたい」としている。 2006/03/16 Thu 東海・北陸地方を中心に展開する大手スーパーマーケットの「バロー」(本部・岐阜県多治見市)が取引先に対する優位な立場を利用して、納入業者に不当に従業員の派遣や協賛金を求めた疑いがあるとして、公正取引委員会は独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで、同社の本部を立ち入り検査した。 2006/03/15 Wed 金メダル効果で生産倍増へ―。無洗米製造・販売のトーヨーライスはフィギュアスケート女子の荒川静香選手がCMに出演する主力製品「金芽米」の生産を増強すると発表した。荒川選手が今年2月、トリノ五輪で金メダルを獲得した直後から問い合わせと注文が殺到。2月の生産量450トンが3月には700トンに急増。今年末には当初見込みの倍増となる月間1500トンになる見通しという。販売地域も3月中旬から順次全国に拡大する。今年1月から荒川選手とスピードスケートの加藤条治選手のコマーシャルを始めた。 2006/03/14 Tue WBC2次リーグ、日本―米国戦。冷静だが、しかし、きっぱりとした口調で、王監督は言った。「野球のスタートした国であるアメリカで、こういうことがあってはいけないと、私は思う」8回だった。1死満塁。日本は勝ち越しのチャンスを迎えた。岩村の当たりは浅い左飛。三塁走者の西岡がスタートを切る。ボールが返ってくるよりかなり早く、本塁へ滑り込んだ。 タッチアップが早いという米国のアピールも、近くで判定した二塁塁審によって却下された。日本が待望の勝ち越し点をあげたと、米国ファンも思った。 2006/03/13 Mon 育児が終わったら、希望者は必ず再雇用します――。シャープは出産・育児のために退職する社員の再雇用を保証する制度を導入すると発表した。新制度は男女社員が対象。子どもが小学校に入学するまでの最長7年間、会社を離れていても、退職時に申請していた元社員はほぼ無条件で全員再雇用する。再雇用後の職種や待遇などは今後詰める。 4月1日からスタートする。 2006/03/12 Sun ドイツの諜報機関、連邦情報局(BND)の活動員がイラク戦争で、米軍に情報を提供して攻撃に協力した疑いが浮上したとして、野党3党は連邦議会に調査委員会の設置を求めることで合意した。調査委は早ければ月内にも発足する見通しだ。当時シュレーダー政権は戦争に反対して軍事協力を拒んでおり、事実ならば大きな矛盾が生じることになる。 2006/03/11 Sat スーパー大手のイオンは来年4月をめどに、個人向けにしぼって金融サービスを提供する銀行業に参入する方針を固めた。来春にも「イオン銀行」(仮称)として営業を開始し、住宅ローンなどを手がける計画だ。買い物客の利便性を高めることで商業施設での売り上げ向上にもつなげたいという。国内の流通業が銀行に参入するのはセブン&アイ・ホールディングスに次いで2例目。銀行業への新規参入は04年の日本振興銀行以来となる。 2006/03/10 Fri 昨年12月に時効が成立した札幌市西区の信金職員女性殺害事件が、米有力紙ニューヨーク・タイムズに大きく取り上げられた。見出しは「In Japan, Justice Is Not Only Blind, It Holds a Stopwatch(日本の正義は不平等なだけでなく、ストップウオッチまで備えている)」。米国、英国には殺人事件には時効がないことを挙げ、日本の時効制度に疑問を投げかけた。 2006/03/09 Thu 「わかりやすい言葉で政策を伝えたい」と経済産業省の現役部長が、役職と氏名を明示して開設したブログが、3週間ほどで閉鎖に追い込まれた。反対の声もある電気用品安全法に触れたところ、書き込みが殺到したためだ。ブログの更新が執務中だったことが問題視され、部長は大臣官房から注意を受けた。ブログは、経産省の谷みどり消費経済部長が2月1日、個人で開設した「谷みどりの消費者情報」。谷さんは東大を出て79年に旧通産省入省。環境省初の女性課長などを経て、05年から現職。 2006/03/08 Wed ペット供養は宗教行為にあたり、非課税だとして、愛知県春日井市の宗教法人「慈妙院」が小牧税務署長を相手取り、ペット供養料に対する課税約670万円の取り消しを求めた訴訟の控訴審判決が名古屋高裁であった。野田武明裁判長は「ペットの葬儀や読経は収益事業に該当する」と述べ、慈妙院の控訴を棄却した。 2006/03/07 Tue 気象庁は関東地方に「春一番」が吹いたと発表した。昨年より11日遅い。「虫がはい出るころ」とされる啓蟄のこの日、サハリン付近の低気圧に向かって暖かい南風が吹き込んだ。午後0時半までの各地の最大瞬間風速は、東京で21.3メートル、千葉で21.6メートル、横浜で19.3メートル。気温も東京都心で昼過ぎに17.6度と4月中旬の暖かさとなった。 306/03/06 Mon 香港警察当局が先月、マカオから大量の偽ドル札を持ち込んだ中国系米国人男性を拘束した、と報じた。金額などは不明。北朝鮮が関与した偽札との見方を伝えている。マカオから香港に入境した際、大量の偽ドル札を所持していたとして拘束されたが、「商取引の際、偽札とは知らずにつかまされた」と主張。警察当局は「反証することができず」、偽札を押収した上で男性を釈放したという。その後、米国に向かった模様だ。偽札は極めて精巧なつくりで、米国の情報機関に引き渡されたという。 2006/03/05 Sun 大リーグ、ホワイトソックスのワイルダー育成部長は野茂英雄投手と正式にマイナー契約を交わしたことを明らかにした。同部長は「契約は2日夜に交わした。野茂は4日か5日には合流するだろう」と話した。米アリゾナ州トゥーソンで行われるマイナーキャンプは、4日がバッテリーの集合日で、5日が練習開始日となっている。 2006/03/04 Sat 昨年夏の甲子園(第87回高校野球選手権大会)で57年ぶりの連覇を達成した駒大苫小牧高が出場が決まっていた春の選抜大会の辞退を決めた。また、香田誉士史・野球部監督と佐々木宣昭野球部長が辞任することを発表した。主力選手を含む3年生部員10人が卒業式の後に同市内の居酒屋で飲酒や喫煙をし、警察に補導されたことのけじめをつけた。「夏春連覇」の夢はとぎれた。 2006/03/03 Fri 「送金メール」問題で民主党は公開質問状に対する回答を自民党に提出した。「メール」や送金したとしていた「口座」の存在について「疑惑の論拠が消滅した」として、送金疑惑そのものの存在を明確に否定した。衆院本会議で改めて謝罪を表明するとしている。永田寿康衆院議員の懲罰については、同じ本会議で懲罰委員会への付託が決まり、週明けにも同委で審議する方向だ。 2006/03/02 Thu 民主党は衆院予算委員会理事会で、自民党の武部勤幹事長の次男ら5人の参考人招致と国政調査権発動の要求を取り下げ、「迷惑をかけた」と謝罪した。又野田佳彦国会対策委員長が共産、社民両党に国会を混乱させたことをわびた。野田氏の後任については鳩山由紀夫幹事長が「できれば今日中に決めたい」と記者団に語った。党執行部は経験者やベテラン議員からの起用を検討している。 2006/03/01 Wed 民主党の永田寿康衆院議員は国会内で記者会見し、ライブドアの堀江貴文前社長から自民党の武部勤幹事長の次男に3000万円を送金するよう指示する内容のメールをもとに、不確かな裏取りで追及したことについて「誠に申し訳ありませんでした。国会を混乱させたことをおわび申し上げます」と深々と頭を下げた。自らの処分については衆院の懲罰動議には「真摯に従わせていただく」とする一方で、議員の身分は「鳩山由紀夫幹事長と、衆議院にお任せする」と述べた。 |