('-'*)おはよぅ~♪
2025年07月20日(日曜日) 
暑い日が戻りました。夏本番ですね。
雨もかなり降りましたが、水源地に降ったかどうか分からないです。
水不足はあまり話題にならないところを見ると水源地の水は大丈夫でしょう。
今は雨の心配より暑さの心配が先ですね。
雨もかなり降りましたが、水源地に降ったかどうか分からないです。
水不足はあまり話題にならないところを見ると水源地の水は大丈夫でしょう。
今は雨の心配より暑さの心配が先ですね。
('-'*)おはよぅ~♪
2025年07月19日(土曜日) 
梅雨明け後厳しい暑さが続きそうです。
熱中症情報は危険とか厳重注意とかあまり嬉しくない情報ばかりです。
これから殆ど毎日猛暑日になるでしょうね。暑い夏が始まりました。
熱中症情報は危険とか厳重注意とかあまり嬉しくない情報ばかりです。
これから殆ど毎日猛暑日になるでしょうね。暑い夏が始まりました。
('-'*)おはよぅ~♪
2025年07月18日(金曜日) 
気象庁は「関東甲信・北陸・東北南部が梅雨明けしたとみられる」と発表し夏空が広がり厳しい暑さになるようです。
熱中症警戒アラートが発表され、夏本番です。熱中症に厳重な警戒が必要です。
当地の警戒は「危険厳重警戒 激しい運動はひかえましょう」です。
熱中症警戒アラートが発表され、夏本番です。熱中症に厳重な警戒が必要です。
当地の警戒は「危険厳重警戒 激しい運動はひかえましょう」です。
('-'*)おはよぅ~♪
2025年07月17日(木曜日) 
大雨が降って涼しくなったのでしょうか?
3時の気温が26度でした、何かの間違いかと思うほどでエアコン不要の一日でした。
夕方から気温が上りましたがそれでも28度どまりと真夏と思えない一日でしたが、
今日は普通の真夏になりそうで33℃くらいの予想です。
3時の気温が26度でした、何かの間違いかと思うほどでエアコン不要の一日でした。
夕方から気温が上りましたがそれでも28度どまりと真夏と思えない一日でしたが、
今日は普通の真夏になりそうで33℃くらいの予想です。
('-'*)おはよぅ~♪
2025年07月16日(水曜日) 
フェーン現象の影響で日本海側を中心に気温が上がり、体温超えの気温が続出したようですね。
体温超えの常習の当地は思ったより涼しくて30度を切っていました。
気温はあまり上がらなかったですが、湿度が高くて蒸し暑かったです。
今日は気温が低いまま一日過ごせそうです。最高気温が26度予想です。嘘でしょう
体温超えの常習の当地は思ったより涼しくて30度を切っていました。
気温はあまり上がらなかったですが、湿度が高くて蒸し暑かったです。
今日は気温が低いまま一日過ごせそうです。最高気温が26度予想です。嘘でしょう