アーカイブ日記 (2025年07月)
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月31日(木曜日)

危険な暑さから体温並みの暑さになりホットしました。
体温並みでは熱中症警戒アラートが発表されました。熱中症特別警戒アラートでないから普通の警戒ですみました。
しばらくこんな日が続きそうです。


大賀蓮

DIARY MODE  No.66    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月30日(水曜日)

兵庫県丹波市柏原で41.2度の酷暑日を記録しました。
38度くらいで暑いなんて云ってられないです。
国内の歴代最高気温の記録を更新しました。経験のない暑さだったでしょうね。
「頭痛」「嘔吐」「虚脱感」「倦怠感」「集中力低下」「判断力低下」などに注意しないといけないです。


大賀蓮

DIARY MODE  No.65    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月29日(火曜日)

危険な暑さになりました。40度に迫る暑さでした。
熱中症リスクが高い状態が続き、昼間の外出は極力控えるなど、災害級の暑さに警戒を続けていました。
早くいえばエアコンのある部屋に引き籠っただけです。(#^.^#)
それにしても暑かったです。気持ち悪い暑さでした。


谷汲ゆり園

カワセミ

DIARY MODE  No.64    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月28日(月曜日)

暑さが一段と厳しくなりました。
40度に迫る日があるようですが・・・
熱中症リスクが高い状態が続きますので、昼間の外出は極力控え、災害級の暑さに警戒しています。
体温超えの危険な暑さはホント厳しいです。


百合

DIARY MODE  No.63    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月27日(日曜日)

厳しい暑さが続いています。
歯止めの効かない猛暑になっています。
今週はもっと気温が上がりそうですが・・・40度超えの災害級の暑さになるでしょうね。


ゆり

DIARY MODE  No.62    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月26日(土曜日)

強烈な日差しと暖気の影響でしょうか、40度に迫る危険な暑さになりました。
体温超えの気温で止まりましたが、また40度を超えるのも近いでしょうね。
晴れてうだるような暑さがまだ暫く続きそうです。厳しすぎる暑さが夏の暑さになるのはいつでしょうね。


ゆり

DIARY MODE  No.61    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月25日(金曜日)

猛烈な暑さが続いています。
真夏っ盛り、朝夕は蝉が元気よく鳴いています。まだこの先しばらく暑さは和らぐことはないでしょうね。
40度に迫る猛烈な暑さが続きそうです。涼しくならなくても真夏日くらいで止まってくれたらいいですが・・・体温超えの気温が続きそうです。


ゆり

DIARY MODE  No.60    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月24日(木曜日)

近年、毎年全国のどこかで40℃以上を観測していますが、40℃以上の酷暑日を観測した事があるのは、のべ18都県38地点。北海道や大阪府・京都府、中国地方、九州では観測したことがありませんが、今夏は40℃未経験地でも可能性があるため災害級の猛暑に警戒が必要です。


ゆり

DIARY MODE  No.59    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月23日(水曜日)

うだるような暑さが続いています。
北海道で38度超えは考えられないですが・・・
本州でそれくらいの暑さはよくある事ですが、異常な暑さです。
今日は40度に迫るところもありそうですね。


ゆり

DIARY MODE  No.58    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月22日(火曜日)

熱波が襲来しているとか・・・・暑い日が続いています。
連日の猛暑日で体は少しバテ気味です。まだ暫く猛暑日が続くようで、
今日も猛暑日決定、それも体温超えの猛暑日になるようです。


ゆり

DIARY MODE  No.57    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月21日(月曜日)

海の日は猛暑日でした。
体温超えの記録的な暑さになった所もあったようです。
また体温超えの厳しい暑さが続きそうです。
非常な暑さで屋内でも熱中症になる恐れがあるとか、空調利用など厳重な暑さ対策がいりますね。


ゆり

DIARY MODE  No.56    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月20日(日曜日)

暑い日が戻りました。夏本番ですね。
雨もかなり降りましたが、水源地に降ったかどうか分からないです。
水不足はあまり話題にならないところを見ると水源地の水は大丈夫でしょう。
今は雨の心配より暑さの心配が先ですね。


谷汲ユリ園

DIARY MODE  No.55    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月19日(土曜日)

梅雨明け後厳しい暑さが続きそうです。
熱中症情報は危険とか厳重注意とかあまり嬉しくない情報ばかりです。
これから殆ど毎日猛暑日になるでしょうね。暑い夏が始まりました。


ゆり

DIARY MODE  No.54    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月18日(金曜日)

気象庁は「関東甲信・北陸・東北南部が梅雨明けしたとみられる」と発表し夏空が広がり厳しい暑さになるようです。
熱中症警戒アラートが発表され、夏本番です。熱中症に厳重な警戒が必要です。
当地の警戒は「危険厳重警戒 激しい運動はひかえましょう」です。


ゆり

DIARY MODE  No.53    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月17日(木曜日)

大雨が降って涼しくなったのでしょうか?
3時の気温が26度でした、何かの間違いかと思うほどでエアコン不要の一日でした。
夕方から気温が上りましたがそれでも28度どまりと真夏と思えない一日でしたが、
今日は普通の真夏になりそうで33℃くらいの予想です。


谷汲ユリ園

DIARY MODE  No.52    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月16日(水曜日)

フェーン現象の影響で日本海側を中心に気温が上がり、体温超えの気温が続出したようですね。
体温超えの常習の当地は思ったより涼しくて30度を切っていました。
気温はあまり上がらなかったですが、湿度が高くて蒸し暑かったです。
今日は気温が低いまま一日過ごせそうです。最高気温が26度予想です。嘘でしょう


百合

DIARY MODE  No.51    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月15日(火曜日)

大雨により冠水の被害が相次いています。
私の所は午前中は梅雨空でしたが、大きな被害もなく晴れて熱中症警戒情報に変わりました。
まだ大気の状態が不安定で局地的に激しい雨や雷雨の恐れがあるようです。


ゆり

DIARY MODE  No.50    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月14日(月曜日)

関東は梅雨明け前の試練の大雨ですね。
こちらは梅雨明けしましたが「線状降水帯」が発生するとかで大雨に注意です。
こんな時に大地震が発生したら、慌てずに適切な行動がとれるか心配です。
日頃から備えておかないといけないですね。


ゆり

DIARY MODE  No.49    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月13日(日曜日)

台風5号や熱帯低気圧、寒冷渦の影響で全国的に大雨のになりそうです。
大雨は警報級とか・・・大雨と風に警戒がいるようです。
台風5号や熱帯低気圧、寒冷渦のトリプルパンチの影響に注意が必要ですね。
余りいい週ではないようです。


ゆり

DIARY MODE  No.48    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月12日(土曜日)

猛暑日にはならなかったですが・・・相変わらずの暑さです。
激しい暑さが戻るとか、猛暑日決定です。
こちらはお盆ですが厳しい暑さのお盆になりそうです。


百合

DIARY MODE  No.47    ()
('-'*)おはよぅ~♪

2025年07月11日(金曜日)

気温が下がったと云っても猛暑日は変わらないです。
梅雨が戻った?ようで傘マークは増えていますが気温は真夏のままですね。
暫く大気の不安定な状態が続くようで暑さだけでなく大雨の心配もありそうです。


ゆり

DIARY MODE  No.46    ()