今 月 の 気 に な る 出 来 事
2019/10/31 Thu 31日未明、世界遺産に登録されている沖縄県那覇市の首里城正殿で火災が発生した。同午前2時41分、首里城の警備員から那覇市消防に通報があった。同午前5時現在、鎮火していない。消防車両が15台以上が出て、消火活動をしている。これまでのところ、けが人の情報は入っていない。 2019/10/30 Wed 欧州連合(EU)が、東京電力福島第1原発事故を受けて実施してきた日本産食品の輸入規制の一部を11月14日に緩和することが29日、分かった。EUに加盟する28カ国が一斉に規制を緩和するため、東日本大震災の被災地復興の大きな後押しとなりそうだ。 2019/10/29 Tue 米グーグル系の企業が、米国で小型無人機ドローンによる宅配サービスに乗り出した。米航空当局から4月に認可を取得し、今月18日にドラッグストアの商品などを客の自宅に届けるサービスの試験運用を開始した。ドローン宅配の商用化は米国で初めてという。 2019/10/28 Mon 約12億人の信徒を抱えるローマ・カトリック教会で、これまで独身男性しかなれなかった「司祭」に、既婚男性もなれるようにする提言が26日、バチカンで開かれた司教会議で採択された。12世紀に開かれた公会議で司祭の結婚が禁止されて以来、約900年続いた伝統が変わる可能性がある。 2019/10/27 Sun 中国の北京市郊外に世界最大規模の巨大空港「北京大興国際空港」が9月25日、開業した。総事業費は約4500億元(約6・8兆円)。習近平国家主席は「国家発展の新たな原動力」と強い期待をかける。オープンしたばかりの新空港には、米国をしのぐ「強国」を目指す中国の野心が詰まっている。 2019/10/26 Sat 政府は、公文書における日本人名のローマ字表記について、来年1月1日から原則「姓−名」の順とすることを決めた。関係する中央省庁で申し合わせた。姓を明確にしたい場合は、全て大文字にする方針も確認。各省庁が関係業界に通知し、民間へも周知を図ることにしている。 2019/10/25 Fri 文化庁が国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」に対する補助金不交付を決めたことに対し、愛知県は24日、補助金適正化法に基づく不服申出書を同庁に提出した。県は「処分の具体的な理由が示されておらず、審査対象でない事項を後付けで問題とするなど違法、不当だ」と主張している。 2019/10/24 Thu 沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設計画を巡り、県の埋め立て承認撤回処分を取り消した国土交通相の裁決は違法として、玉城デニー知事が地方自治法に基づいて国交相に裁決の取り消しを求めた訴訟の判決が23日、福岡高裁那覇支部であった。大久保正道裁判長は原告側の訴えを却下した。 2019/10/23 Wed 第2次世界大戦中にナチスの迫害を受けるユダヤ人に「命のビザ」を発給した外交官・杉原千畝氏(1900〜86)の履歴書が新たに見つかった。帰国後に外務省を辞め、参院事務局の職員に転職したことが判明。外務省は杉原氏の退職理由を「不明」としており、ビザ発給後の杉原氏に関する史実解明につながる可能性がある。 2019/10/22 Tue ハロウィーン期間中、東京・渋谷駅の周辺で、コンビニ大手が酒類全般の販売を自粛する方針。2018年秋のハロウィーンで、飲酒した通行人らによるトラブルが相次いだ問題を受け、渋谷区は、10月31日のハロウィーン当日と翌日、直前の週末に、渋谷駅周辺での酒類全般の販売自粛を要請している。2018年は、瓶入りの酒類が対象だったが、範囲を広げた。 2019/10/21 Mon 米国のトランプ大統領は、米国が議長国を務める来年6月の先進7か国によるサミットについて、開催場所を白紙に戻すとツイッターで明らかにした。トランプ氏の親族が経営するゴルフリゾート「トランプ・ナショナル・ドラル」を開催地として発表したばかりだったが、身内の施設で開催することに利益誘導との批判が高まっていた。 2019/10/20 Sun 日本海の日本の排他的経済水域(EEZ)にある好漁場「大和堆」周辺で今月7日、北朝鮮漁船が水産庁の漁業取締船に衝突、沈没した事故で、同庁は18日、事故前後の経緯を取締船が記録した動画を公開した。海上保安庁が業務上過失往来危険容疑で取締船側の乗員に事情を聴くなど捜査を始めている。 2019/10/19 Sat 朝鮮日報は、天皇陛下が即位を宣言する「即位礼正殿の儀」参列のため22〜24日に訪日する韓国の李洛淵首相が安倍首相と会談する際、11月の国際会議に合わせた安倍首相と文在寅韓国大統領との日韓首脳会談の開催を提案すると報じた。日本政府が応じるかは不透明だ。 2019/10/18 Fri 安倍首相は17日、天皇陛下の即位に伴うパレード「祝賀御列の儀」について、「今回の台風19号の被災状況を踏まえ、延期する方向で検討している。新たに日時は現在、調整中だ」と述べた。一方、「即位礼正殿の儀」や、「饗宴の儀」は、予定通りに行う方針だ。 2019/10/17 Thu 16日午前、日本海の好漁場「大和堆」周辺海域で、北朝鮮漁船から「他の漁船が転覆し、乗組員が転落した」と水産庁の取締船に連絡があった。水産庁から第9管区海上保安本部(新潟市)に入った情報によると、転覆したのは漁をしていた木造船とみられ、複数人の乗組員が海に投げ出されたという。海上保安庁の巡視船や航空機が捜索に向かっている。 2019/10/16 Wed ロウハニ大統領は、サウジアラビア西部沖の紅海で11日に起きたイラン石油タンカーの爆発について「国家が関与した攻撃であり、地域の幾つかの国の支援を受けていた」と述べ、武装組織などによる犯行ではないと主張した。 2019/10/15 Tue 韓国政府は、天皇陛下が即位を宣言する22日の「即位礼正殿の儀」に参列するため、李洛淵首相が22〜24日の日程で訪日すると発表した。李氏は日本滞在中、安倍首相と会談し、文在寅大統領のメッセージを伝えることも検討しているという。李氏は知日派で、悪化する日韓関係の改善に向けた方策を話し合う意向だとみられる。 2019/10/14Mon 日本車の新車では今後、カーナビが消滅することになりそうだ。正確に言えば、カーナビの機能は残るが、新車では旧来のようなカーナビ専用機器は消滅する運命にある。日本市場で軽自動車以外の乗用車(登録車)で新車販売約5割という圧倒的シェアを誇るトヨタが、新車組み込み型の「ディスプレイオーディオ」を、国内販売モデルのほぼすべてで標準装備することを決めたからだ。 2019/10/13 Sun 米国防総省は、サウジアラビアへの新たな大規模軍事配備を発表した。前月のサウジ石油施設への攻撃を受け、同国の防衛能力を強化する。戦闘機部隊のほか、地対空ミサイル「パトリオット」、新型迎撃ミサイル「THAAD(サード)」などが配備される見通し。他の配備部隊と合わせ、3000人規模になると述べた。 2019/10/12 Sat 米国の大手旅行雑誌「コンデ・ナスト・トラベラー」が実施した読者投票による「世界で最も魅力的な大都市ランキング」で、東京が4年連続で1位に選ばれた。2位は2年連続で京都となり、5位には大阪が入った。3都市が10位以内に入るのは初めて。2020年に五輪・パラリンピックの開催を控え、訪日客を増やすためのPRやおもてなしを強化する中で弾みがつきそうだ。 2019/10/11 Fri トランプ大統領は、トルコがシリア北部で始めた軍事作戦に関する声明を出し、「攻撃を支持していない。トルコに『作戦は悪い考えだ』とはっきり伝えている」と強調した。ただ、トランプ氏はシリア北部から米軍を撤収させ、作戦に関与させない方針を明確にしている。 2019/10/10 Thu トヨタ自動車は、来年の東京五輪・パラリンピックで選手村内の循環バスとして提供する自動運転車「e−Palette(イーパレット)」の実車を公表した。高精度立体地図とセンサー情報などを連動させた無人自動運転で、最高時速19キロの低速ながら選手や大会関係者らを運ぶ。今月24日開幕の東京モーターショーで一般展示される。 2019/10/09 Wed 石川・能登半島沖の日本海で、北朝鮮の漁船と水産庁の取締船が衝突した事故。この問題は国会でも取り上げられ、安倍首相は、中国・北京の大使館ルートを通じて、北朝鮮に抗議したことを明らかにした。安倍首相は、頻発する日本の排他的経済水域での違法操業について、「極めて問題だ」と指摘したうえで、政府として毅然と対応していく考えを示した。 2019/10/08 Tue 日本海の排他的経済水域内で、水産庁の漁業取締船と北朝鮮の漁船が衝突した事故で、江藤拓農林水産相は、「向こうの船が急旋回をしたために、ぶつかったと承知している」と述べた。漁船はその後沈没。取締船が救命艇を出すなどして、漁船から海に投げ出された約20人の救助活動を続けているという。取締船側にけが人はなく、航行も問題はないという。 2019/10/07 Mon 天皇陛下の即位に伴うパレード「祝賀御列の儀」のリハーサルが6日、皇居から赤坂御所までの本番と同じコースで行われた。午前7時に皇居・宮殿をスタートした約50台の車列が、約4・6キロの道のりを30分かけて走行。白バイやサイドカーが先導する車列には宮内庁や警視庁の幹部らが乗り込み、実際のコースの状況を確認した。 2019/10/06 Sun 香港では、抗議運動の参加者がマスクなどで顔を隠すことを禁じる「覆面禁止規則」が施行され、導入に反対する住民らによる抗議行動が未明まで続いた。一部が暴徒化して地下鉄駅や中国系の店舗などを破壊し、警官の実弾発砲による負傷者も出た。香港政府によると、4日のデモでは31人が負傷した。 2019/10/05 Sat 安倍首相は所信表明演説を行い、「令和の時代の新しい国創り」を提唱した。憲法をその「道しるべ」と位置づけ、与野党に「国民への責任を果たそう」と議論を呼びかけた。少子高齢化対策を重要課題に掲げ、全世代型社会保障制度を「大胆に構想する」と訴えた。 2019/10/04 Fri 北朝鮮による弾道ミサイル発射について、米国務省は、「北朝鮮は国連安全保障理事会の決議の義務に従い、挑発行為はやめるべきだ」との声明を出した。声明はその上で、「朝鮮半島の平和と安定を確立し、非核化を達成するため、米国との実質的な交渉に継続的に臨むよう求める」と北朝鮮側に呼びかけた。 2019/10/03 Thu 韓国の鄭景斗国防相は、国会議員への答弁で日韓の軍事情報包括保護協定(GSOMIA)に基づき日本側に情報提供を要請したことを明らかにした。日本側から韓国に情報提供の要請はなかったとしている。韓国政府は8月にGSOMIAの破棄を決定したが、期限を迎える11月まで協定は有効だ。 2019/10/02 Wed 中華人民共和国の建国70年となる国慶節(建国記念日)の1日、習近平国家主席は天安門楼上で演説し、対中圧力を強めるトランプ米政権を念頭に「いかなる勢力も偉大な祖国の地位を揺り動かし、中国人民の歩みを妨げることはできない」と述べて米側を牽制した。 2019/10/01 Tue かんぽ生命保険の不適切契約問題で、日本郵政グループは30日、説明を怠るなどの法令や社内規定に違反した不適切契約が、過去5年で少なくとも6327件だったと発表した。調査は27日時点。不適切な疑いのある契約18万3000件のうち6万8020件について契約者の意向を確認した。 |