今 月 の 気 に な る 出 来 事
2017/05/31 Wed 北朝鮮外務省報道官は、日本が北朝鮮への制裁圧力を強めていることに対し、「日本にある米国の侵略的軍事対象(米軍基地)だけが我が軍の照準に入っているが、敵対的に対応するなら標的は変わるしかない」との談話を出した。在日米軍以外も攻撃する可能性を示唆してけん制した。 2017/05/30 Tue 北朝鮮が29日朝、3週連続の弾道ミサイル発射に踏み切ったのは、空母の展開で圧力を強める米トランプ政権をけん制する意味が大きい。韓国軍は今回発射されたミサイルは、実戦配備済みの「スカッド」系列とみている。米軍は6月上旬から原子力空母「カール・ビンソン」と「ロナルド・レーガン」を2隻同時に朝鮮半島周辺に展開する構えで、北朝鮮は米国の圧力に対抗する姿勢を示したと言えそうだ。 2017/05/29 Mon イタリア南部シチリア島で開かれた主要7カ国首脳会議(G7サミット)で、中国が他国と領有権を争う東シナ海や南シナ海の問題が議論されたことについて、中国外務省の陸慷報道局長は「国際法の名を借りて他人のあら探しをしたことに強い不満を表明する」と述べた。 2017/05/28 Sun 米ミサイル防衛局当局者の話として、米軍が30日に地上配備型のミサイル防衛システムを使って大陸間弾道ミサイル(ICBM)の迎撃実験を初めて実施すると伝えた。北朝鮮が弾道ミサイル技術を高め、米本土を攻撃可能なICBMの将来的な配備が現実味を帯びる中、迎撃性能の向上を図る狙いとみられる。 2017/05/27 Sat 木星の両極には直径1000キロ・メートル級の巨大な低気圧が発達していることがわかったと、NASAなどの研究チームが発表した。ジュノーは木星の北極と南極の上空を周回し、鮮明な画像を撮影した。チームが画像を分析したところ、最大で直径1400キロ・メートルの低気圧が多数あることがわかった。木星の特徴的なしま模様は、両極付近にはなかった。 2017/05/26 Fri 宮内庁の山本信一郎長官は、秋篠宮家の長女眞子さまと、国際基督教大(ICU)の同級生との正式な婚約内定を発表する時期は、今夏になるとの見通しを明らかにした。当初は「今年の秋を予定していた」とした上で「報道で公知の事実となったため、数カ月前倒しする方向で検討している」と述べた。 2017/05/25 Thu 日本ボクシングコミッションは24日、ロンドン五輪金メダリストの村田諒太が判定負けした20日の世界ボクシング協会(WBA)ミドル級王座決定戦の採点について、WBAのヒルベルト・ヘスス・メンドサ会長に文書で抗議したと発表した。採点結果を再検証し2週間以内の回答を強く要請した。文書は23日付。アッサン・エンダム(フランス)との試合の判定は1―2と割れた。ジャッジ3人による判定は1人が117―110で村田、残る2人は116―111、115―112とエンダムを支持した。 2017/05/24 Wed 名古屋市港区のテーマパーク「レゴランド・ジャパン」の隣接地に今年3月オープンした複合商業施設「メイカーズ ピア」で、テナントのレストラン1店舗が22日の営業を最後に閉店したことが分かった。運営会社は、来場者が想定を大幅に下回っていることが理由と説明している。 2017/05/23 Tue 中距離弾道ミサイル「北極星2(KN15)」の最終発射実験を行い、「成功」したと報じた。21日夕に内陸部の北倉からミサイルを発射、約500キロ飛行し、日本海に落下した。実験に立ち会った金正恩朝鮮労働党委員長は、北極星2型の実戦配備を承認。量産化を指示した。 2017/05/22 Mon 中国でスパイ活動を行い米中央情報局(CIA)に情報を提供していた協力者のうち、少なくとも12人が2010〜12年の間、中国当局によって殺害されたと報じた。ほかに、拘束された協力者も数人おり、米国のスパイ網が「壊滅的な打撃」を受けたという。CIA元当局者らの話として、殺害された12人のうち1人は、同僚の前で撃たれたと報じた。 2017/05/21 Sun ロシア政府による米大統領選干渉疑惑を巡り、FBIがトランプ大統領側近の政府高官を重要参考人として捜査していると報じた。解任されたコミー前FBI長官は議会証言をすることに同意。一連の捜査は特別検察官の任命を受け本格化し、ホワイトハウス上層部にも疑惑追及の手が及ぶ可能性が出てきた。 2017/05/20 Sat 厚生労働省、文部科学省は、今年3月に卒業した大学生の就職率が前年同期比0・3ポイント増の97・6%となり、2年連続で過去最高を更新したと発表した。就職率の上昇は6年連続。また、高校生の就職率は同0・3ポイント増の98%で、7年連続の増加となった。両省は「景気回復に伴う求人の増加で、学生が希望の職種を見つけやすくなり、就職率が上がった」と分析している。 2017/05/19 Fri 海上保安庁は、尖閣諸島(沖縄県石垣市)周辺の領海に同日侵入した中国海警局の船4隻を監視中、小型無人機「ドローン」が飛行しているのを確認したと明らかにした。尖閣周辺でドローン飛行が確認されたのは初めてで、海保は中国側が飛ばしたとみている。 2017/05/18 Thu 米商務省は、日本とトルコで製造された鉄筋製品が不当に安く輸入販売されているとして、反ダンピング関税を課す方針を決めたと発表した。米独立調査機関「国際貿易委員会」が鉄鋼業界の損害を認定すれば、実際の制裁に踏み切る。日本製品に206・43〜209・46%、トルコ製品に5・39〜8・17%の反ダンピング関税を課すとしている。トルコ製品については、不当な政府補助があるとして、16・21%の相殺関税も適用する。 2017/05/17 Wed 「ランサムウェア」と呼ばれるウイルスによる世界的なサイバー攻撃を巡り、「シマンテック」と「カスペルスキー」が、北朝鮮の関与の可能性について調査していると報じた。サイバー攻撃に使われたウイルスのコードの一部が、北朝鮮の関与が指摘されるハッカー集団によるサイバー攻撃で使われたプログラムにも見られることがわかったという。 2017/05/16 Tue 「ランサム(身代金)ウェア」と呼ばれるウイルスによる世界的なサイバー攻撃を受け、独立行政法人「情報処理推進機構(IPA)」はホームページ(HP)で、不審なメールの添付ファイルを開かないなど、感染対策を呼びかけている。身代金については「絶対に払わないで」とする。支払い時に攻撃者に情報を提供してしまうことになり、攻撃が繰り返される可能性があるためだ。 2017/05/15 Mon 世界各地で大規模なサイバー攻撃が発生した問題で、米マイクロソフトは基本ソフト(OS)「ウィンドウズ」のうち、サポート期間が過ぎている「XP」「8」などについても、欠陥を修正するための無料ソフトの提供をウェブサイトで始めた。サポート終了後の対応は異例で、同社は「影響の大きさを考慮した例外的な措置」としている。、「XP」などはサポート期間切れのため、弱点が修正されていなかった。 2017/05/14 Sun 国連の拷問禁止委員会は、2015年12月の慰安婦問題を巡る日韓合意について、「補償や名誉回復、再発防止が十分でない」として合意の見直しを勧告する報告書を発表した。慰安婦について「第2次世界大戦中の性奴隷制度の犠牲者」と位置づけたうえで、国連の拷問等禁止条約に基づく「被害者に対する可能な限り完全な名誉回復や補償、再発防止」が不十分だと指摘し見直しを求めた。 2017/05/13 Sat 総務省消防庁は、すべての飲食店に対し、規模を問わず、消火器の設置を義務付ける方針を固めた。現行では対象外の延べ面積150平方メートル未満の小規模店も原則対象に含めるよう、消防法施行令を改正する。昨年12月の新潟県糸魚川市の大火を受けた措置。 2017/05/12 Fri 米大手情報セキュリティー会社「シマンテック」の幹部、ジェフ・グリーン氏は、北朝鮮がバングラデシュの銀行にサイバー攻撃を仕掛けて、8100万ドル(約92億円)を盗んだとの分析を明らかにした。核ミサイル開発を続ける北朝鮮は、国連安全保障理事会の対北朝鮮制裁や米国などの独自制裁で経済的に困窮する中、外国の金融機関にサイバー攻撃し、外貨を獲得している可能性がある。 2017/05/11 Thu トヨタ自動車が発表した2017年3月期連結決算(米国会計基準)は、売上高が前期比2・8%減の27兆5971億円、最終利益が20・8%減の1兆8311億円と、5年ぶりに減収減益となった。最終利益は前期まで3年連続で過去最高だったが、円高が大きく業績を押し下げ、2年連続で減収減益となる見通しを示した。 2017/05/10 Wed 車の法定点検を巡り、国から認証や指定を受けていない業者による違法整備などが横行している疑いがあることが、国土交通省への取材でわかった。同省では、車検時に提示された点検整備記録やユーザー(使用者)への調査から「該当する車は年数十万台に達する可能性がある」と分析、ユーザーに注意を呼びかけている。 2017/05/09 Tue 東芝が進める半導体フラッシュメモリー事業の入札に、米投資ファンドのコールバーグ・クラビス・ロバーツと官民ファンドの産業革新機構が共同で応札する意向を固めた。東芝メモリ争奪戦で突如、本命視された「日米連合」だが、実際の枠組みはガラス細工のように不安定。なお波乱含みの展開が続いている。 2017/05/08 Mon 気象庁は7日午前、西日本から北日本の広い範囲で黄砂が観測されていると発表した。7日は西日本から北日本の広い範囲で、8日は西日本中心に黄砂が予想され、視程が10キロ・メートル未満となるとしている。視程が5キロ・メートル未満となった場合、交通への障害が発生する恐れがあり、同庁で注意を呼びかけている。 2017/05/07 Sun 気象庁は6日午前、今年初となる黄砂を松江市で観測したと発表した。同庁によると、1967年の統計開始以降、最も遅い初観測で、7日にかけて西日本を中心に広い範囲で黄砂の飛来が予想されるという。 2017/05/06 Sat 大量定年時代を迎え、教員採用試験の対象年齢を引き上げる自治体が相次いでいる。九州でも福岡、佐賀、熊本3県や北九州市の教育委員会などがこれまで39、40歳以下だった新卒・既卒の上限を49〜59歳以下に緩和。若手の指導役でもあるベテラン勢がごっそり抜ければ学校運営にも支障が出かねず、他県で採用された現役教員や育児による離職者の呼び戻しにも期待を寄せる。 2017/05/05 Fri 新天皇の即位に伴う新元号について、政府は「昭和」から「平成」に改元した際の選定手続きを原則として踏襲する方針を固めた。学者が考案した4案を候補として準備しており、有識者や衆参両院の正副議長の意見を聞くなどして一つに絞り込む。元号は「2文字」とすることや、社会で広く使われている言葉を避けるなど、平成への改元時に定めた選定基準も維持する。政府は陛下の退位を実現する特例法案の成立後、具体的な選考に入る方針だ。 2017/05/04 Thu 安倍首相は、党総裁として憲法改正を実現し、2020年の施行を目指す方針を表明した。改正項目については、戦争放棄などを定めた現行の9条1項、2項を維持した上で、憲法に規定がない自衛隊に関する条文を追加することを最優先させる意向を示し20年を『新しい憲法』が施行される年にしたい」と述べた。 2017/05/03 Wed 在韓米軍は、韓国に配備した最新鋭ミサイル防衛システム「最終段階高高度地域防衛(THAAD)」について、初期運用が可能な状態になったと明らかにした。「THAADは機能しており、北朝鮮のミサイルを迎撃し韓国を防衛する能力を持った」と述べた。米政府関係者はTHAADの完全な運用開始にはさらに数か月かかるとの見通しを示した。 2017/05/02 Tue 観光バス需要が増え、ドライバーの不足や高齢化が進む中、安全技術開発が活発化している。商用車大手「三菱ふそうトラック・バス」は、コンピューター制御でギアチェンジするAMTを標準装備した「オートマ観光バス」を開発し、国内市場に本格投入する。これまでは変速のタイミングが運転手の感覚とずれたりする短所があり、客を乗せて長距離を走る観光バスでは標準装備化は進んでいなかった。 2017/05/01 Mon 米独立調査機関「国際貿易委員会」(ITC)は、トヨタ自動車やホンダなどの自動車部品が米企業の特許を侵害している恐れがあるとして、関税法に基づく調査を始めると発表した。特許侵害が認定された場合、対象部品を使った自動車の米国での販売が難しくなる恐れがある。特許関連の取引を手がける米国のインテレクチュアル・ベンチャーズが3月、トヨタなどによる特許の侵害を訴えていた。 |