フロゴルファー猿 Hero's Gallery

2016/01/31 Sun
外交使節団「朝鮮通信使」の関連史料の世界記憶遺産登録を目指し、長崎県対馬市で、国連教育・科学・文化機関(ユネスコ)への共同申請を決めた日韓両国の関係者たち。2012年から進めてきた申請準備をほぼ終えたことに安堵あんどしながら、登録実現によって両国の友好が深まることを願った。

2016/01/30 Sat
トヨタ自動車は、ダイハツ工業を8月に株式交換方式で完全子会社にすると発表した。これまでそれぞれ取り組んでいた小型車事業で選択と集中を進める。両社の技術や事業基盤を持ち寄り、新興国市場の競争力を強化する。ダイハツは7月27日に上場廃止となる。

2016/01/29 Fri
北朝鮮北西部・東倉里の西海衛星発射場で、長距離弾道ミサイル発射準備の可能性を示す兆候があることを明らかにした。発射台の周辺には幕がかけられ、人や車両の移動が活発化しているという。北朝鮮はこれまで、ミサイル発射実験前に航行禁止区域を設定しているが、韓国国防省報道官は、「まだ設定していない」と語った。

2016/01/28 Thu
コンビニ大手ファミリーマートと経営統合を予定しているユニーグループ・ホールディングスは、傘下のコンビニ「サークルK」と「サンクス」の店名を「ファミリーマート」に一本化する方針を固めた。経営統合を予定する9月をめどに改装を始め、3年間かけてそろえる。ファミリーマートの国内の店数は約1万1500店。約3700店のサークルK、約2600店のサンクスを大きく上回り、全国的に知名度の高いファミマにそろえることが効率的と判断した。

2016/01/27 Wed
この冬一番の寒波の影響で水道管が凍結、破損し、広い範囲で断水となった九州・山口。各地の自治体は、給水車などを出したり、自衛隊の派遣を要請したりして対応した。市民らは給水車の前に行列をつくり、凍える朝を過ごした。

2016/01/26 Tue
気象庁が観測予報技術や気象データの提供で発展途上国の支援を進めている。昨秋からは、アジアなどの9か国で新型気象衛星「ひまわり8号」の観測データを取得できるようにするシステムの設置を進めているほか、海外の予報官向けの研修も実施。世界各地で異常気象が起きる中、同庁は「台風やサイクロンなどによる被害の軽減に役立てば」と期待する。

2016/01/25 Mon
「カレーハウスCoCo壱番屋」を展開する壱番屋が廃棄した冷凍カツの不正転売事件を受け、カツを横流しした産業廃棄物処理会社「ダイコー」に廃棄品の処分を委託する食品メーカーの中で、ダイコーとの契約打ち切りを検討する動きが広がっている。ビーフカツだけでなく、チキンカツやロースカツ、さらには壱番屋以外の製品でも横流しが確認されており、メーカー各社は憤りと不安を募らせている。

2016/01/24 Sun
東日本大震災で被災した岩手県久慈市に、波の力を活用する波力発電装置が完成し公開された。被災地を拠点に次世代エネルギーの開発を進め、復興につなげる文部科学省の「東北復興次世代エネルギー研究開発プロジェクト」の一環。北日本造船などが協力し、東大生産技術研究所が開発を進めてきた。8月に市内の漁港に設置し、発電を始める。約1か月間の試験稼働を経て国の認可を受ければ、国内初の波力発電所となる。

2016/01/23 Sat
廃棄された冷凍ビーフカツの不正転売事件で、産業廃棄物処理会社「ダイコー」(愛知県稲沢市)が、食品リサイクル法に基づいて優良業者を認定する「登録再生利用事業者」の立場を悪用し、取引先の食品関連業者らを信用させて横流しを繰り返していた疑いが強いことが分かった。環境省は、同社の登録取り消しを検討するとともに、登録されている全181業者に立ち入り検査を行う方針だ。

2016/01/22 Fri
太陽系の外縁部にこれまで観測されていない惑星とみられる天体が存在する可能性があるとする研究成果を、米カリフォルニア工科大の研究チームがまとめ、米天文学会誌に発表した。この天体はまだ見つかっていないが、ほかの小天体の軌道などから、計算で推定したという。地球の10倍の質量を持ち、1万〜2万年かけて太陽を周回しているとみられる。研究チームは、この天体を「第9惑星」と呼んでいる。

2016/01/21 Thu
20日の東京株式市場で、昨年11月に上場したゆうちょ銀行の株価が、公開価格の1450円を初めて割り込んだ。終値は前日比72円安の1430円。上場前に申し込んで購入していた投資家は、含み損を抱え込んだ形になった。同時に上場した日本郵政の終値は81円安の1546円、かんぽ生命保険は116円安の2645円となり、いずれも上場来安値を更新した。公開価格は日本郵政が1400円、かんぽ生命が2200円で、依然上回っている。

2016/01/20 Wed
国際支援団体オックスファム(本部・英国)は、世界の富豪上位62人が持つ資産が、世界の人口のうち経済的に恵まれない下位半分(約36億人)の資産総額に等しいとする推計を発表した。62人の資産の合計は1兆7600億ドル(約206兆円)。推計は、米経済誌フォーブスの世界長者番付など2015年のデータに基づいて行われた。

2016/01/19 Tue
個人向けにインターネット上で販売されている輸入健康食品を厚労省は2014年1〜3月、運営者の所在地が海外だったり不明だったりするウェブサイトから、カプセルやコーヒー粉末の形状をした計81製品を購入し、国立医薬品食品衛生研究所で成分を分析した。その結果、半数を超える49製品に副作用の恐れがある医薬品成分が見つかった。急性脳症のような重い副作用を引き起こす恐れがある成分も確認されており、厚労省は注意を呼びかけている。

2016/01/18 Mon
米英仏独露中の6か国は、イランが6か国との核合意に基づいて核計画を縮小したことを踏まえ、対イラン制裁を解除すると発表した。世界有数の産油国イランの原油輸出が解禁され、エネルギー市場に影響を与えるとみられる。さらに、イランの国力が増大することで、中東のパワーバランスが崩れる恐れもある。

2016/01/17 Sun
日本、米国、韓国は、外務次官協議を東京都内で開いた。1月6日に4回目の核実験を強行した北朝鮮への制裁強化に向け、同国に影響力を持つ中国に同調を求める方針を確認する見通し。国連安全保障理事会で実効性のある制裁を盛り込んだ決議が早期に採択されるよう緊密に連携する構えだ。

2016/01/16 Sat
15日の東京株式市場で、日経平均株価の終値は続落し、前日比93円84銭安の1万7147円11銭だった。日経平均は取引開始直後に一時、350円超上昇。ただ、為替市場が円高に傾いたことや中国・上海株が下落して始まったことが、投資家心理を冷やし、日経平均も下落に転じた。

2016/01/15 FRi
韓国は、北朝鮮の核実験を受け、北朝鮮に向けて、体制批判などのメッセージを映す巨大な電光掲示板の再設置準備を進めていることを明らかにした。拡声機による宣伝放送に続く心理戦の一環で、周囲に遮るものがない軍事境界線付近では効果が大きいとされる。効果は大きいものの、天候などに影響されるほか、攻撃を受けた場合、標的になりやすいという欠点もある。

2016/01/14 Thu
厚生労働省は、降圧薬として広く使われている「アジルサルタン」「アムロジピンベシル酸塩」を含む製剤で、横紋筋融解症などを18人が発症し、そのうちアムロジピンベシル酸塩の投与を受けた2人が劇症肝炎で死亡したと発表した。後発医薬品を含む製造販売元各社に、薬の添付文書の「重大な副作用」の項目に横紋筋融解症や劇症肝炎などを追記するよう求めた。

2016/01/13 Wed
中国共産党に批判的な本を出版・販売していた香港の書店関係者5人が失踪した事件が、香港社会に衝撃を与えている。失踪時の状況から中国当局が越境して香港内で拘束したとの見方が出ており、香港での言論の自由や司法の独立を保障した「一国二制度」を揺るがしかねない事態になっている。

2016/01/12 Tue
新聞社の全国世論調査(8〜10日)で、今夏の参院選での比例選の投票先について聞いたところ、自民党が37%でトップだった。以下、民主党13%、公明党、共産党各6%、おおさか維新の会5%などの順だった。このうち、近畿では、おおさか維新が17%で、自民の39%に次いで多かった。衆参同日選については、「行ってもよい」43%、「行わない方がよい」41%が拮抗した。

2016/01/11 Mon
朝鮮中央通信は、北朝鮮の金正恩第1書記が、「朝鮮労働党の党大会が開かれる新年の初めに我々が行った水爆実験は、米帝から国の自主権と民族の生存権」を守るための「自衛的措置」と指摘したと報じた。6日の「水爆」実験に関して金第1書記の発言が伝えられるのは初めて。「党大会」と絡めて発言しており、金第1書記の成果を強調する狙いもうかがえる。

2016/01/10 Sun
北朝鮮の核実験を受けて国連安全保障理事会が採択を目指す新しい制裁決議案について、米政府が、北朝鮮船舶の部分的な入港禁止を盛り込んだ草案を作成しており、草案には、世界中で北朝鮮船舶について入港禁止などを定めるほか、金融制裁などが盛り込まれているという。日本などと決議案の草案について調整を開始しており、北朝鮮に影響力を持つ中国などとの交渉を本格化させる見通し。

2016/01/09 Sat
共通番号制度のマイナンバー(個人番号)カードの交付が今週から自治体の窓口などで始まった。個人番号カードは公的な身分証明書となるほか、コンビニでの住民票取得などにも使える。カードは無料で、作るかどうかは自由。いつでも交付を申請できる。総務省によると、6日までに全国で約320万件の申請を受け付けたという。

2016/01/08 Fri
宇宙から地中の石油やレアアースなどの鉱物資源を探査できる高精度センサー「ハイパースペクトルセンサー」を実用化するため、政府は2018年度にも国際宇宙ステーションで実証実験を始める。将来は人工衛星に搭載して油田や鉱脈を調査し、資源権益の獲得につなげる。

2016/01/07 Thu
北朝鮮は6日正午に朝鮮中央テレビを通じて「特別重大報道」を行い、「最初の水爆実験を実施した」と発表した。北朝鮮の核実験実施は2013年2月以来通算4回目で、金正恩体制下では2回目。発表が事実とすれば、水爆実験を行ったのは初めてとなる。今回の実験により、日米韓にとって、核搭載弾道ミサイルの脅威が高まり、日本の安全保障への重大な脅威になる。

2016/01/06 Wed
国立がん研究センター中央病院と総合南東北病院、大阪医科大の3病院が今月から、がん細胞だけを狙い撃ちする放射線治療「ホウ素中性子捕捉療法(BNCT)」の実用化に向けた最終段階の臨床試験(治験)を始める。悪性脳腫瘍を再発した患者を対象に、生存率などから治療効果を検証し、早ければ5年後に入院費などの一部保険がきく先進医療の認定を目指す。

2016/01/05 Tue
2016年最初の取引日となる大発会を迎えた4日の東京株式市場は売り注文が膨らみ、日経平均株価の下げ幅は一時、600円を超えた。終値は12月30日の終値比582円73銭安の1万8450円98銭となり、大発会としては2008年(616円下落)に次ぐ下げ幅となった。

2016/01/04 Mon
ベトナム外務省のレ・ハイ・ビン報道官は、中国が埋め立てを進めていた南シナ海の南沙諸島のファイアリー・クロス礁で、中国の航空機が、造成された滑走路を用いて飛行を行ったとして、「主権侵害だ」と抗議する声明を発表した。

2016/01/03 Sun
生命保険各社は、2017年4月以降の新規契約者から順次、生命保険や医療保険など主力商品の保険料を全面改定する。低金利と平均寿命の延びを反映させるもので、16年から準備作業を始める。契約者の年齢によっては保険料が1割前後の増減となるなど、大規模な見直しになりそうだ。

2016/01/02 Sat
厚生労働省が1日付でまとめた2015年の人口動態統計年間推計によると、日本人の出生数は14年比4000人増の100万8000人となり、5年ぶりに増加に転じた。一方、死亡数は出生数を29万4000人上回り、9年連続で自然減となった。減少幅は前年より約2万5000人増え、自然減の数は統計を取り始めた1899年以降で最大となった。

2016/01/01 Fri
理化学研究所のチームが2004年に作製に成功した原子番号113番の新元素について、化学者の国際機関「国際純正・応用化学連合」が、理研を発見者と認定したことを発表した。すべての物質のもとになる元素の発見者が日本のチームとなるのは、日本の科学史上初の快挙となる。新元素の命名権は、理研チームに与えられる。

Copyright © 2002-  Hero's Gallery Corp., All rights reserved.