フロゴルファー猿 Hero's Gallery

2014/01/31 Fri
「STAP細胞」の作製に成功した理化学研究所などが国際特許をすでに出願していることがわかった。今後、再生医療への応用などを目指した国際的な知財競争が激化することが予想され、今回の特許がどのような形で認定されるかが注目される。国際特許は、理研と東京女子医科大、米ハーバード大の関連病院であるブリガム・アンド・ウィメンズ病院の3施設が合同で米当局に出願。2012年4月から手続きを始め、昨年4月に出願した。発明者には、小保方晴子・理研ユニットリーダーら7人が名前を連ねている。

2014/01/30 Thu
一般財団法人「日本総合研究所」が1人当たりの所得や、平均寿命、雇用環境などのデータを指標に算出した都道府県別の幸福度ランキング2014年版で、福井が総合ランキング1位に輝いた。高い持ち家率(4位)や、大学生の就職率の高さなどが反映された。一方、事業所の新設は少ないなどの課題も浮かんだ。ランキングは、人口増加率などの基本指標と「健康」「文化」「仕事」「生活」「教育」の5分野計55項目について、公共機関などの各種データを偏差値化し、分野、項目別に順位付けした。

2014/01/29 Wed
ニューヨーク・タイムズは、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日本と中国の対立が「国家エゴ」のぶつかり合う世界的な広報合戦に陥っていると強調し、対立解消に向け、具体的に取り組むよう両国へ呼び掛けた。同紙は、安倍晋三首相が昨年12月、A級戦犯が合祀された靖国神社に参拝し、中国がこれを軍国主義復活と非難するに及び、対立が深刻化したと指摘した。

2014/01/28 Tue
海上での事件や事故を通報する「118番」で無言電話が急増していることがわかった。東北6県を管轄する第2管区海上保安本部が昨年1年間に受けた無言電話は前年比1・46倍の1万460件で、過去最多を記録。管内の118番の総数(2万6110件)の4割を占める。タッチパネルで操作するスマートフォンの普及で、気づかないままかけていることも多いとみられ、2管では注意を呼び掛けている。無言電話の発信元がNTTドコモのスマホの一部機種では、待ち受けの「緊急通報」を触ると「110番」「118番」「119番」が表示され、すぐにかけられる仕組みだった。

2014/01/27 Mon
米大リーグ、レンジャーズのワシントン監督は、ダルビッシュ有投手を3月31日に行われるフィリーズとの開幕戦に起用することを明らかにした。大リーグ公式サイトなどが報じた。アーリントンでのイベントで「ダルビッシュが健康なら開幕投手は明らかだ」と語った。開幕投手は大リーグ3年目で初となる。昨季のダルビッシュは終盤に腰の神経障害に悩まされながらもチームトップの13勝(9敗)。209回2/3を投げ、防御率2・83、メジャー最多の277奪三振の成績を残した。神経障害については昨年11月の検査で順調な回復が確認されている。

2014/01/26 Sun
食品大手「マルハニチロホールディングス」の子会社「アクリフーズ」群馬工場で製造された冷凍食品に農薬マラチオンが混入されていた事件で、群馬県警は、同工場契約社員の40歳代後半の男について、偽計業務妨害容疑で逮捕する方針を固めた。捜査関係者によると、男が工場で着ていた衣服からマラチオンが検出されたという。男は今月14日から行方が分からなくなっていたが、24日に埼玉県内でみつかった。県警では、包装の直前で混入された可能性が高いとみて、複数の従業員に絞り込み、男を特定した。

2014/01/25 Sat
米海軍情報収集艦プエブロ号が1968年1月、北朝鮮に拿捕事件で、当時の米ジョンソン政権が北朝鮮への核攻撃や海上封鎖を検討していたことが米政府の機密解除文書で明らかになった。68年5月の米軍文書によると、北朝鮮によるプエブロ号乗員の勾留が続いて緊張が高まるなか、米太平洋軍司令官が有事計画の選択肢として、〈1〉B52爆撃機などによる北朝鮮空軍兵力の壊滅作戦〈2〉戦闘機やロケット砲による北朝鮮軍への核爆弾攻撃――を提起した。ジョンソン大統領は結局、韓国周辺に米海空兵力を集め、北朝鮮をけん制しながら、外交交渉を行う道を選んだ。

2014/01/24 Fri
米国務省のハーフ副報道官は、バージニア州上院議会で日本海の名称を巡り、公立学校の教科書に韓国が主張する「東海」の併記を求める法案が審議されていることに関連し、「米政府は地名委員会が決めた名称を使用しており、その名称が『日本海』だ」と強調した。地名については単独の名称を使用するのが「米国の長年の方針」とも指摘し、「東海」の名称は使用しない意向を示した。「米国は、日韓がこの問題について協議し、双方が一致する方法を見いだすよう促している」とも語った。

2014/01/23 Thu
西武百貨店や大丸など五つの百貨店が、昨年販売した米国の人気アクセサリーブランド「CHAN LUU」のブレスレットについて、模倣品の可能性があるとして回収を始めたことが分かった。いずれも同じ雑貨販売業者と取引し、特設売り場で販売していた。ブランド側の指摘で判明した。販売数は少なくとも約200個、総額200万円以上とみられる。事態を重く見て販売状況を公表し、全品を回収する。百貨店で一斉に偽ブランドの疑いが浮上するのは極めて異例だ。

2014/01/22 Wed
小泉純一郎元首相の公式ツイッターが19日に開設され、フォロワーが7万人以上に上ったが、21日午前、突然閉鎖された。別人による成り済ましではないかとの指摘もあったが、ツイッター社は「事前に小泉氏事務所の代理人から開設の依頼があり正規のアカウントに間違いない」と説明した。ただ「閉鎖は小泉氏側がしたことなので理由は分からない」としている。

2014/01/21 Tue
奈良県御所市の秋津遺跡にある弥生時代前期の水田跡で、当時のものとみられる玄米11粒が見つかった。保存状態は極めて良好で、弥生人がどんな米を栽培して食べていたのかを具体的に解明する手がかりになるという。稲村達也・京都大教授が県立橿原考古学研究所の研究集会で発表した。玄米は昨年11月に出土。長さ4ミリ前後の茶色で、もみはなかった。保存状態が良かったのは水分の多い泥に封じ込められて外気に触れなかったためとみられ、弥生時代の米が炭化せずに見つかるのは珍しいという。

2014/01/20 Mon
東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)に立候補を表明している元首相の細川護熙氏が、公約などの発表を告示前日に先送りしたことで波紋が広がっている。都内の青年会議所が主催する公開討論会も、公約をギリギリまで明らかにしない細川氏の欠席で、主要候補も次々と出席を見送り、中止に追い込まれる異例の事態となった。細川氏の公約発表は15日から17日に延期、その後も、「政策を練り上げるのに時間がかかる」ことを理由に、告示日前日にずれ込むことになった。

2014/01/19 Sun
自民党の萩生田光一総裁特別補佐は、党本部で講演し、安倍首相が昨年12月に靖国神社を参拝したことに対し、米政府が「失望」を表明したことについて、「共和党政権の時代にこんな揚げ足を取ったことはない。民主党政権だから、オバマ大統領だから言っている」と述べた。また、「米国に日本がアーリントン国立墓地に参拝するのがけしからんと言ったらやめるのか。やめるわけがない」とも語った。講演は、党青年局主催で非公開で行われた。

2014/01/18 Sat
佐々江賢一郎駐米大使は、ワシントン・ポストへ寄稿し中国の崔天凱駐米大使が先に同紙で安倍首相の靖国神社参拝を批判したことに対し、「中国の指導者は国際世論を明らかに読み間違えている。アジアの大部分、国際社会が懸念しているのは日本ではなく、中国だ」などと反論した。首相の参拝が「恒久平和への誓い」だったと強調し、「中国と異なり、日本は戦後、戦闘で一発も弾を撃っていない」と指摘した。その上で、「中国が教条的な反日プロパガンダをやめ、未来志向の関係を構築するために我々と共に努力することを強く期待している」と求めた。

2014/01/17 Fri
中国の人民日報海外版は、「日本は米国の資産か重荷か」と題した論評を1面に掲載した。「第2次大戦の戦勝国」として「日本が軍国主義の道に戻ることを防ぐため」に米中が提携するよう呼び掛けた。日本を「仮釈放された犯人」と断定。「日本が誠実に罪を悔い改めれば人となる機会を与えてやる」が、「そうでなければ仮釈放の時間は無限だ」と決め付けた。

2014/01/16 Thu
トヨタ自動車は、ハイブリッド車の世界販売台数が昨年12月末で、600万台を突破したと発表した。1997年8月に日本で発売以来、15年5カ月で達成した。昨年3月に500万台を超えてから、約9カ月で100万台を販売するなど、国内、米国を中心に急激に販売を伸ばしている。今後も「エコカーは普及してこそ環境への貢献」との方針を変えず、低価格化に努めていく考え。

2014/01/15 Wed
北米国際自動車ショーで、日本メーカーが相次いでスポーツカーの試作車を発表した。景気回復を背景に高級車が販売好調な米市場で、斬新なデザインをアピールする。環境対応車の投入が一巡したことも背景にある。トヨタ自動車が世界初公開したスポーツカーの試作車「FT―1」は、レーシングカーを意識し、「過去に人気を博したセリカとスープラのデザインに大きな影響を受けた」という。車の前面にエンジンを積み、後輪で駆動する。商品化の予定は今のところない。

2014/01/14 Tue
太陽光で発電した電気の固定価格買い取り制度を巡り、経済産業省は、太陽光パネルが値下がりしてもうけが大きくなるまで発電設備を建設しようとしないなどの悪質な業者の事業認定を2013年度中にも取り消す検討に入った。昨年8月から進めてきた実態調査がほぼ終わり、必要な設備や土地すら確保していない悪質な事例が確認された。月内にも調査結果をまとめ、業者から事情を聞いた上で、個別に認定を取り消すかどうかを決める。

2014/01/13 Mon
スズキは独特のデザインと高い走行性能で、欧米で人気の大型バイク「隼」(排気量1300cc)を2月10日から国内でも販売する。ハヤブサは1999年に欧州、米国で発売された。「旗艦機種」と位置付け、現在はインドなど新興国でも販売されている。豊川工場(愛知県豊川市)で生産・輸出し、海外で累計約16万5000台が売れた。日本でも大型バイクの愛好家の間で人気が広がり、これまでに約2万台が輸出後に再輸入されている。

2014/01/12 Sun
安倍首相は、アフリカ最初の訪問地コートジボワールでワタラ大統領と会談した。同国は、サッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会での初戦の対戦国で、両首脳は代表チームのユニホームを交換し、健闘を誓い合った。首相が「対戦日は私の母の誕生日。何とか考えていただきたい」と冗談で“手加減”を求めると、大統領が「主力選手のヤヤ・トゥーレに、『日本とは引き分けにしてね』と電話した方がいいと思っている」と応じ、笑いを誘った。

2014/01/11 Sat
高野山真言宗総本山・金剛峯寺(和歌山県高野町)が、別格本山・八事山興正寺(名古屋市昭和区)の梅村正昭住職を罷免していたことが分かった。興正寺が所有する土地の売却が、宗派の規定や法律に違反すると判断したためで、興正寺は「不公正な処分」と反論している。両寺によると、興正寺は2012年、中京大学に貸していた土地約6万6000平方メートルを約100億円で同大に売却したが、金剛峯寺は「財産を勝手に売った」と問題視。宗派内の処分などを話し合う審査委員会で梅村住職の罷免を決めた。

2014/01/10 Fri
中国の劉結一・国連大使は、国連本部で、靖国神社は「日本の軍国主義を象徴する場所だ」と述べた上で、安倍首相の靖国神社参拝は「戦後の国際秩序への明白な侮辱だ」などと靖国参拝を批判。「安倍首相が誤った歴史観を正すよう、国際社会は警告すべきだ」などと述べた。一方、吉川元偉国連大使は、安倍首相の靖国参拝について、「戦犯を崇拝するものではなく、軍国主義を称賛するものでは決してない」と説明する文書を出した。首相談話「恒久平和への誓い」の英訳も添えた。

2014/01/09 Thu
政府は、司法試験の受験回数制限を現行の「5年で3回」から「5年で5回」に緩和することを柱とした司法試験法改正案を、1月召集の通常国会に提出する方針を固めた。司法試験の合格者数の増加につながりそうだ。早ければ2015年実施の司法試験から適用される。06年に始まった現行の司法試験制度では、初の制度見直しとなる。

2014/01/08 Wed
ホンダは、米グーグルの基本ソフト「アンドロイド」を自動車の車載機器に搭載するため、米ゼネラル・モーターズなど自動車大手3社とともに、グーグルがつくる企業連合に加盟したと発表した。カーナビゲーションや音響機器などで、スマートフォンの地図や音楽などの情報をスムーズに利用できるようにする。米アップルのiPhoneなどで使われるOS「iOS」と自動車の車載機器を連携させるシステムを開発しており、スマホで利用者が最も多いアンドロイドにも対応する。

2014/01/07 Tue
北海道大病院は、関東地方で脳死と判定された成人男性から提供された心臓を、拡張型心筋症で入院中の20歳代の男性に移植する手術を開始した。道内で心臓移植手術が行われるのは、1968年に札幌医科大病院で和田寿郎教授によって行われた国内初の「和田移植」以来、46年ぶり。北大病院での心臓移植は初めて。同法に基づく脳死移植は252例目で、心臓移植は186例目。心臓移植手術を認められているのは全国9病院で、北大病院は2010年に認定された。

2014/01/06 Mon
東京・築地の中央卸売市場で、初競りが行われ、青森・大間産の本マグロ1本(約230キロ)が最高値となる736万円で、すし店「すしざんまい」を展開する「喜代村」に競り落とされた。同市場の初競りはここ数年、「縁起物」として業者間の競争が過熱し、本マグロ1本の最高値が昨年は1億5540万円となるなど高騰していたが、今年は一転して落ち着いた価格となった。関係者は、「これまでがちょっと異常とも言える状況だった。やっと落ち着いた形になり、ほっとしている」と話していた。

2014/01/05 Sun
米カリフォルニア州グレンデールの公園に韓国系団体が建てたいわゆる従軍慰安婦を象徴する少女像について、テキサス州に住む米国人男性が、ホワイトハウスの請願受け付けを通じ、像の撤去を求める署名集めを行い、署名数が、受理に必要な10万人を超えた。請願は「像は日本人への憎悪を助長する」として撤去を求めており、ホワイトハウスは請願を受理して対応を検討するとみられる。

2014/01/04 Sat
自民党は、年明けから憲法改正に向けた動きを本格化させる。1月召集の通常国会に、憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案を提出し、成立を目指すほか、全国で国民との対話集会を開き、憲法改正への機運を高める考えだ。憲法改正に不可欠なのが国民投票法の投票年齢の確定だ。自民、公明両党は「改正法施行後4年間は20歳以上。その後は18歳以上に引き下げる」との内容で合意しており、改正案に盛り込む方針だ。

2014/01/03 Fri
会でカジノ解禁法案が提出されるなど、国内でのカジノ開業が現実味を帯びる中、横浜市はカジノを含めたショッピングモールやホテルを併設した統合型リゾートの誘致に乗り出す方針を固めた。新年度、庁内に部局横断のプロジェクトチームを設置する。国際会議などの開催と合わせ、観光ビジネスの主軸に据えたい考えだ。同法案によると、カジノを実施する都市は国が選定する。自治体はカジノの設置運営者から納付金を、入場者から入場料を徴収できるとされ、大幅な税収増が期待される。

2014/01/02 Thu
2025年からの火星移住を目指すオランダの民間非営利団体「マーズワン財団」は、約20万人の移住希望者の中から1058人の候補者を選んだと発表した。この中には、男女5人ずつ計10人の日本人が含まれているという。今後、医学的な検査や訓練などを経て最終的に24人に絞り込む。25年には最初の4人が火星に住み始め、その後、2年ごとに4人ずつ増やしていく計画だ。移住者は二度と地球に戻らない。地上での訓練や火星に居住している様子をテレビ放映し、資金を集めていく考えだ。

2014/01/01 Wed
米連邦航空局(FAA)は、無人機の民間利用に向け、アラスカ大やネバダ州など全米の6団体に研究目的の試験飛行を承認すると発表した。本格的な民間利用への一歩と位置づけ、当面2017年2月まで試験を続けるとしている。FAAはさまざまな試験飛行を重ねて安全性などのデータを収集、無人機の飛行規則や安全基準の策定に役立てる。米メディアによると、試験飛行は6カ月以内に始まる見込み。

Copyright © 2002-  Hero's Gallery Corp., All rights reserved.