フロゴルファー猿 Hero's Gallery

2009/07/31 Fri
燃費の悪い古い車から新車に買い替えると、政府から助成金がもらえます――そんな制度が今週、米国で始まった。燃費の良いエコな車を増やす地球温暖化対策の一環で、滑り出しは好調だという。ガソリンがぶ飲み車が中古車となって再び市場に出回ることを防ぐため、破砕することなどが義務づけられている。

2009/07/30 Thu
自民党の衆院選に向けたマニフェスト(政権公約)の最終案が判明した。国会議員の定数削減について、民主党が衆院で80削減するとしたのに対し、自民党は衆参両院で10年後に3割以上削減するとした。社会保障制度の財源として景気回復後の消費増税を表明するなど、民主党との違いを打ち出した。ただ民主党の「子ども手当」を意識し、今後4年間で幼児教育を無償化する方針も盛り込んだ。

2009/07/29 Wed
民主党が発表したマニフェストに対し、麻生首相や閣僚から財源論に焦点を当てた批判が相次いだ。これに対し、民主党は自民党が前回05年総選挙で掲げたマニフェストの検証結果を近く発表することを検討中だ。総選挙を前に与党と民主党の論戦が激しくなってきた。首相は閣僚懇談会で「民主党は財源も説得力を欠くし、まるで打ち出の小づちがあるかのような表現になっている。安全保障も国会での態度とマニフェストが全く変わった。基本政策でぶれているのではないか」と民主党の財源論などを批判した。

2009/07/28 Tue
携帯電話での通信に欠かせない多くの特許を持っている米通信技術大手「クアルコム」が日本の携帯電話関連の電機メーカー各社との間で契約を結ぶ際、メーカー側を不当に拘束する条件を含めていたとして、公正取引委員会は独占禁止法違反(不公正な取引方法)で、クアルコム社に対し排除措置命令を出す方針を固めた。条件を改めるよう求める。

2009/07/27 Mon
JR東海は、名古屋港金城ふ頭に11年春開館予定の「JR東海博物館(仮称)」の展示概要を発表した。「高速鉄道技術の進歩」をテーマとし、リニアモーターカーや新幹線、蒸気機関車で最速を記録した車両などを展示する「世界でもユニークな博物館」という。

2009/07/26 Sun
7200億円にのぼる年金保険料の使い道が20年以上も決まっていない。サラリーマンの夫を持つ専業主婦が、国民年金に任意加入だった時代に納めた保険料だ。サラリーマンの年金の一元化をきっかけに「落ち着き先」が見つかるはずだったが、衆院解散で法案は廃案となった。利子がつき約1兆5千億円に膨らんだ「積立金」は宙に浮いたままだ。

2009/07/25 Sat
林経済財政相は閣議に、09年度の経済財政白書を提出した。世界同時不況の分析と展望が主なテーマ。日本経済は「歴史的な速さ」で悪化し、企業が国内に抱える余剰人員は過去最大の600万人超となった可能性があるとした。また、景気悪化で表面化した格差拡大を巡り、低所得者への給付金支給などの格差是正策を提言している。

2009/07/24 Fri
民主党は、衆院選マニフェスト(政権公約)の土台となる09年版政策集を公表した。焦点の外交・防衛分野では、6月当時の原案にあったインド洋で給油活動を行う海上自衛隊の撤収を削除し、期限内の派遣を容認。日米地位協定見直しの表現も緩和した。マニフェストにも反映する。政権交代が視野に入り、現実路線にかじを切った。

2009/07/23 Thu
米上院は、米軍の最新鋭戦闘機F22の追加生産に反対する法案を、賛成多数で可決した。オバマ大統領側の働きかけがあったと見られ、米議会が追加生産を断念する公算が大きくなった。日本政府は次期主力戦闘機にF22を有力な選択肢の一つとして検討しているが、導入は一層困難な見通しだ。

2009/07/22 Wed
次期衆院選への不出馬を決めた宮崎県の東国原英夫知事は定例会見で、「残りの任期を全うする」と明言した。任期は1年半ほど残っている。「地方分権を政党のマニフェストに盛り込んでもらうという目的は、ある程度達成したと思う。残りの任期は、実行への取り組みを首長としてチェックしたい」と話した。

2009/07/21 Tue
札幌市の投資関連会社「オール・イン」が金融庁に無登録で「外国為替証拠金取引」(FX)にかかわり、不正に出資金を募った疑いがある問題で、北海道警は、金融商品取引法違反(無登録投資助言)容疑などで、同市北区の同社など関係先数カ所の家宅捜索を始めた。道警は、同社が2万人の会員から100億円の資金を集めていた可能性もあるとみている。

2009/07/20 Mon
エジプトで開かれた非同盟諸国の首脳会議で、北朝鮮が加盟した75年以来、同国の主張で採択されてきた「朝鮮半島条項」が初めて最終声明に盛り込まれなかった。韓国政府関係者が明らかにした。米韓の強い働きかけがあったためとされ、核実験を受けた国連安全保障理事会の制裁決議履行が呼びかけられる中、国際社会での北朝鮮の厳しい立場が反映された形だ。

2009/07/19 Sun
農業や製造業などさまざまな現場で、外国人研修・技能実習生の「労働力」は欠かせなくなっている。だが、最低賃金が守られなかったり、違法な残業を求められたりなど問題もあり、夢を実現して帰国する人は多くはないといわれる。全国に約20万人いるとされる研修・実習生の7〜8割は中国人だ。彼らはどのようにして日本にやってくるのか。採用面接のため中国を訪れた東日本の農家のグループに同行した。

2009/07/18 Sat
新党日本の田中康夫代表は、衆院選で兵庫8区に立候補する意向を固めた。同区の現職は公明党の冬柴鉄三元幹事長。新党日本は民主党と連携して政権交代を訴えており、参院議員である代表自身が「くら替え」して与党幹部と対決することで、有権者へのアピールを狙う。民主党が推薦する見通しだ。

2009/07/17 Fri
田原総一朗氏の発言で精神的苦痛を受けたとして、北朝鮮による拉致被害者・有本恵子さんの両親の明弘さんと嘉代子さんが田原氏を相手に計1千万円の慰謝料を求める訴訟を神戸地裁に起こした。月末に放映されたテレビ朝日の番組「朝まで生テレビ!」で、恵子さんと横田めぐみさんについて「外務省も生きていないことは分かっている」と発言。拉致被害者の家族連絡会の抗議を受け、5月末の同番組で「不快の念を抱かせてしまったことを心からおわびします」などと謝罪した。

2009/07/16 Thu
麻生首相のもとでは総選挙は戦えない、として自民党総裁選の前倒しを求める中川秀直、武部勤、加藤紘一各元幹事長ら反麻生勢力は、両院議員総会の16日開催を目指し、必要な党所属国会議員128人以上の署名集めを本格化させた。同総会で総裁公選規程を改正したい考えだが、首相は来週の解散を宣言しており、署名確保が間に合うかは不透明だ。

2009/07/15 Wed
自民党の古賀誠選挙対策委員長(衆院福岡7区)が、宮崎県の東国原英夫知事の擁立騒動について「自分の浅はかな考えで迷惑をかけた」などと述べ、辞意を表明したことに、衆院選の準備に追われる地元、福岡県大牟田市の古賀事務所も寝耳に水で、衝撃が走った。冨安久芳所長は「代議士の決断です」とひとこと感想を述べ、衆院選への影響については「分からない」と述べるにとどめた。

2009/07/14 Tue
国内の食品最大手のキリンホールディングスと2位のサントリーホールディングスが、経営統合に向けて交渉していることが明らかになった。縮小傾向にある国内の飲料市場で収益基盤を固め、ともに進出を加速している海外市場で足場を確立するねらいがある。実現すれば、世界大手の食品メーカーの仲間入りを果たす。

2009/07/13 Mon
一時勢いが衰えたかに見えた新型の豚インフルエンザが、夏本番を前に再び流行の気配を見せている。学校を舞台にした集団感染が目立ち、厚生労働省は「夏の間も流行が続く恐れがある」と警戒を呼びかけている。

2009/07/12 Sun
核兵器を積んだ米艦船の日本への寄港を、日米安保条約上必要とされる事前協議なしに認める日米の「核密約」について、密約の合意文書自体がかつて外務省内に保管されていたことが分かった。元外務省幹部が明らかにした。01年ごろに当時の外務省幹部が密約関連文書の破棄を指示したのを受けて、合意文も失われた可能性が大きいという。

20096/07/11 Sat
09年上半期(1〜6月)のビール系飲料(発泡酒、第3のビール含む)の市場占有率(シェア)は、キリンビールがアサヒビールを抜いて、3年ぶりに首位に立った。割安な第3のビールを強化してきたキリンが、消費者の節約志向をつかんだ。全体の出荷量は前年同期より0.2%増えたが、過去2番目に低い水準にとどまった。

2009/07/10 Fri
マラソンとヨットで世界一周する「アースマラソン」に挑戦しているタレントの間寛平さんが、ニューヨークに到着し、3月にロサンゼルスから始めた北米大陸横断を達成。開口一番、「めちゃめちゃうれしい。つらいこともあったけど、みなふっとんだ」と語った。

2009/07/09 Thu
イタリアを公式訪問していた中国の胡錦濤国家主席が、新疆ウイグル自治区での騒乱に対応するため、ラクイラで開幕する主要国首脳会議(G8サミット)への出席を急きょ取りやめ、帰国することになった。中国国営新華社通信が伝えた。

2009/07/08 Wed
マイクロソフト日本法人は、パソコン用の新基本ソフト(OS)「ウィンドウズ7」を10月22日に発売すると発表した。米国など主要国で同時発売される。「Windows7」は07年1月に発売された現行の「ビスタ」の後継。起動にかかる時間を短くし、動作も軽くなっているという。

2009/07/07 Tue
大相撲の横綱朝青龍=本名ドルゴルスレン・ダグワドルジ、モンゴル出身、高砂部屋=が、タミル夫人と離婚していたことを自身のブログで公表した。「2人で何度も話し合いを重ねた上での結論です。春場所、夏場所と優勝を逃し、(12日初日の)名古屋場所に集中したいと思い、このタイミングでの発表とさせていただきました」としている。離婚したのは今年という。

2009/07/06 Mon
自民党から次期衆院選への立候補を要請されている宮崎県の東国原英夫知事は、吹田市のホテルで講演し、「国政を変えるには、政府・与党が体質を改善するのが近道」と指摘。「自民党が変わったという証拠を示すのに、東国原さんは能力がある、国を変える情熱が旺盛なので受け入れるとなれば、歴史を変えることになる」と述べ、自分を総裁候補とするとの条件を自民党が受け入れれば、支持率が低迷する同党が衆院選で勝利すると強調した。

2009/07/05 Sun
自民党が次期総選挙の政権公約(マニフェスト)に、全国知事会がまとめた地方分権推進の方針について、「実現に努める」などと記述する方向で検討していることがわかった。比例区での擁立を模索している東国原英夫・宮崎県知事が全国知事会の方針受け入れを党に要請したのを意識したためとみられる。

2009/07/04 Sat
水俣病の未認定患者を救済するための特別措置法案が衆院本会議で、自民、公明、民主、国民新の各党の賛成多数で可決され、参院に送られた。共産、社民の両党は反対した。来週中に参院でも可決、成立する見通しだ。与党と民主党は衆院、参院にそれぞれ別の法案を出していた。だが、修正協議で特措法案に合意し、衆院環境委員会に委員長提案の形で再提出した。

2009/07/03 Fri
宮崎県の東国原英夫知事は、高千穂町で開かれた県民フォーラムに出席し、改めて国政転身への意欲を示した。地域の課題について住民と意見交換する場だったが、出席した約50人の町民の関心も知事の出処進退に及び、知事が自らの「後継者」に触れる一幕もあった。

2009/07/02 Thu
自民党の古賀誠選挙対策委員長から次期衆院選への立候補を要請された宮崎県の東国原英夫知事は、知事の政務秘書が東京都内で森元首相と会ったことを明らかにした。知事周辺によると、自らを総裁候補にするなど同党側に提示した出馬の条件に対する回答や、出馬する場合にどこから立候補するかについて意見を交わしたとみられる。政務秘書は同党本部の選対委員長室を訪ねた。

2009/07/01 Wed
麻生首相が視野に入れていた東京都議選前の衆院解散が見送られる方向となった。支持率急落のなかでの早期解散に与党内の反発が強いためだ。一方、自民党役員人事と閣僚の補充人事について、首相官邸で記者団に「今現時点では考えていません」と表向き否定したが、総選挙前の態勢立て直しに向け引き続き模索している。ただ、自民党内の麻生離れは進んでおり、踏み切れるか疑問視する声も強い。

Copyright © 2002-  Hero's Gallery Corp., All rights reserved.