過去の気になる出来事

2005年4月 気になる出来事
2005/04/30 Sat
国際サッカー連盟(FIFA)はスイス・チューリヒのFIFA本部で規律委員会を開く。3月30日の平壌でのワールドカップ(W杯)アジア最終予選、イラン戦で観客が暴徒化した責任を問われ、北朝鮮協会に厳しい処分が出れば、6月8日の北朝鮮―日本戦(平壌)は観客なしで実施されるという異例の事態もあり得る。

2005/04/29 Fri
財務省がまとめた3月の貿易統計で、日本に入港した北朝鮮籍の船舶が29隻と、前年同月の116隻に比べ、4分の1に激減していたことがわかった。3月1日に施行された船主責任保険に未加入の外国船入港を禁止する改正油濁損害賠償保障法が影響しているとみられる。輸出入を合わせた日朝貿易の総額も15億8000万円で、前年同月比で4割減り、特にアサリの輸入はゼロだった。

2005/04/28 Thu
03年11月の総選挙で起きた民主党陣営の公職選挙法違反事件をめぐり、支援労組幹部の有罪が確定した今野東衆院議員=宮城1区=に対し、仙台高検が連座制適用を求めた訴訟の判決が仙台高裁であった。佐藤康裁判長は検察側の請求通り連座制を適用し、今野氏に当選無効と宮城1区からの立候補を5年間禁止する判決を言い渡した。

2005/04/27 Wed
JR発足後最悪の惨事となったJR西日本の宝塚線脱線事故を受け、全国のJRや私鉄各社は運転士や現場の係員らに安全確保の徹底を呼びかけた。JR東日本は安全対策部や運輸車両部が各支社に対し、制限速度の順守や乗務員の健康管理の徹底などを指示した。同社は「事故の詳細はまだ調査中だが、同種事故の再発を防ぐため」としている。

2005/04/26 Tue
野球とばくに絡む「黒い霧事件」で1970年に永久失格処分となった元プロ野球西鉄投手の池永正明氏が処分を解除された。根来泰周コミッショナーが同日、発表した。プロ野球界の永久、無期失格者の処分解除は初めて。

2005/04/25 Mon
コンピューターのウイルス対策ソフト「ウイルスバスター」を導入したパソコンに障害が起きた問題で、発売元のトレンドマイクロ社は記者会見で、インターネット上で同社が配布したウイルスパターンファイルに不具合があったことを認め、陳謝した。配布前に必要だったテストを行っていなかったという。すでに復旧対策がとられたが、顧客からの問い合わせは7万件を超えた。

2005/04/24 Sun
米紙ウォールストリート・ジャーナルは米政府が中国政府に対し、北朝鮮が核実験を準備している兆候があると警告した、と報じた。中国への「緊急連絡」として情報が伝えられたほか、日韓中3カ国歴訪のため23日にソウル入りするヒル米国務次官補が日韓両政府にもこの情報を説明する方針、としている。

2005/04/23 Sat
ジャカルタを訪問中の小泉首相はアジア・アフリカ会議50周年の首脳会議で演説した。植民地支配と侵略によって損害や苦痛を与えたアジア諸国などに「痛切な反省と心からのおわび」を表明するなど、95年の村山首相談話に基づく歴史認識を改めて強調。そのうえで、アジア・アフリカ地域に対し、「経済開発」「平和構築」「国際協調推進」を提言した。

2005/04/22 Fri
単身赴任をしていた会社員の夫が、家族のいる自宅から勤務地の社宅へ車で戻る途中、事故で死亡したことが通勤災害と認められないのは不当だとして、岐阜県土岐市の女性が、同県の高山労働基準監督署長を相手取り、遺族給付金を支給しないとする処分の取り消しを求めた行政訴訟の判決が岐阜地裁であった。筏津順子裁判長は「単身赴任先の社宅へ戻ることも就業上の通勤と認められる」と原告側の主張を全面的に認める判決を言い渡した。

2005/04/21 Thu
新法王の名前は、選ばれた本人が決める。選出後、最初の儀式が質疑応答だ。ラテン語で「法王に選ばれたことを受け入れますか」と尋ねられ、「受ける」と答える。次に「どんな名前を選びますか」と質問され、法王名を決めることになっている。ベネディクトという名は、6世紀に「ベネディクト会」という修道会を創始した聖人に由来する。聖人の死後、法王「ベネディクト1世」が575年に即位した。

2005/04/20 Wed
日中戦争の間、旧日本軍の731部隊による生体実験や南京大虐殺、無差別爆撃などで家族を失ったり、負傷したりしたとして、被害を訴える中国人本人や遺族計10人が、国を相手に計約1億円の損害賠償を求めた訴訟で、控訴審の東京高裁は請求を棄却した一審・東京地裁判決を支持し、原告側の控訴を棄却する判決を言い渡した。門口正人裁判長は「国際法上、被害者個人が戦争の相手国に直接、損害賠償を求める権利はない」と述べた。

2005/04/19 Tue
ライブドアとフジテレビジョンは資本・業務提携に合意して和解したと発表した。フジがライブドアからニッポン放送株をすべて買い取って子会社化するとともに、ライブドアの第三者割当増資に応じて同社株12.75%を握り資本参加する内容で、フジテレビ側がライブドアに支払う金額は総額約1470億円となる。業務提携の詳細は今後両社でつくる委員会での協議に引き継がれるが、新興IT企業と日本有数のメディアグループとの攻防は2カ月余りで決着を迎えた。

2005/04/18 Mon
女子ゴルフのライフカードレディースは熊本空港CCで最終ラウンドを行い、昨年8月のプロテストで合格した19歳の横峯さくらが、通算1アンダーの215で念願のツアー初優勝を果たした。首位でスタートした横峯はスコアが伸び悩み、16番まで1オーバー。通算イーブンパーでホールアウトしていたジュリー呂にリードされていたが、17番のバーディーで並び、最終18番でもバーディーを奪って優勝を決めた。

2005/04/17 Sun
インターネット上で再び呼びかけられていた反日デモが上海や杭州、天津で始まった。中国当局は沈静化を呼びかけたが、初のデモが行われた上海市内では1万人以上が大通りなどを行進。上海日本総領事館の窓ガラス2枚が投石で割られたほか、日本料理店の看板が壊されるなどの被害が出た。ほかに北京などでも行われるとの情報もある。不安のなかで、中国各地の日本人社会では外出を控えるなど警戒を強めている。

2005/04/16 Sat
JR旅客6社はゴールデンウイーク期間の指定席予約状況を発表した。在来線が伸び悩む半面、新幹線は好調で、全体の予約席数は前年比2%増の234万席になった。JRは「長い連休が取りやすい曜日の配列のため、国内旅行でも遠出する客が多いようだ」と分析している。

2005/04/15 Fri
日本道路公団が職員8100人の専用娯楽施設として持っているテニスコートが全国で75カ所計94面に上っていたことがわかった。道路関係4公団民営化推進委員会の猪瀬直樹委員の求めに応じて道路公団が02年度までの保有状況を公表した。近藤剛総裁は10月の民営化に向け、売却を含めて整理する方針を明らかにしている。

2005/04/14 Thu
ニッポン放送の経営権の争奪戦を繰り広げてきたライブドアとフジテレビジョンに、資本・業務提携を軸とした和解案が浮上していることが分かった。和解案では、ライブドアグループが50%強保有する同放送株をフジ側に売却し、フジが同放送を実質的に子会社化する。具体的には、32.40%を保有するライブドアの投信関連子会社ライブドア・パートナーズをフジ側が買収する案が出ている。

2005/04/13 Wed
ライブドアの堀江貴文社長が、民間による宇宙開発を促進する米国の財団「X賞基金」の理事に就任した。堀江社長は以前から宇宙旅行をビジネスとしたい意欲を示しており、その足がかりにする狙いがあるようだ。昨年には、同基金が企画した宇宙旅行コンテストにスポンサーとして参加していた。

2005/04/12 Tue
小泉首相が支部長を務める自民党神奈川県第11選挙区支部と、首相関連の政治団体が同県横須賀市の同じ事務所に同居しながら、04年の政治資金収支報告書で家賃を二重に計上している疑いがあることがわかった。03年の同報告書についても、昨年10月の参院予算委員会などで民主党議員が政治資金の流用疑惑を指摘していたが、改めて04年も続けていた可能性が高い。

2005/04/11 Mon
米国の北朝鮮専門家、セリグ・ハリソン国際政策センター・アジア計画部長は5日から9日まで訪朝して北朝鮮の高官と会談し、北京で新聞記者らと会見した。北朝鮮側は核問題をめぐる6者協議に復帰する用意はあると表明したものの、その条件として、ライス米国務長官が北朝鮮を「圧制の拠点」と呼んだことに関して米国の謝罪が必要だとの立場を示したという。

2005/04/10 Sun
北京市北西部の中関村地区で若者らが中心となって、日本の国連安保理常任理事国入りの動きや歴史教科書問題に対する抗議集会を行った。市民ら数千人が参加。日系メーカーの看板が掲げられたビルの前に集まり、日本製品の不買や販売停止を訴えたり、日本の歴史問題への批判を叫んだりした。

2005/04/09 Sat
検定合格した中学校教科書にある竹島(韓国名・独島)の領有権を主張する記述について、中山文部科学相は閣議後の記者会見で「文科省は記述を削除するという立場にはない」と述べ、韓国側が要求した削除には応じられないとの立場を明らかにした。

2005/04/08 Fri
大阪教育大付属池田小学校で01年6月に起きた児童ら殺傷事件で、重傷を負った児童8人の保護者と大学側の補償交渉が、近く合意する見通しになった。大学側が事件に対する責任を認めた上で、児童らが心的外傷後ストレス障害(PTSD)を負ったこともふまえ、保護者の請求通り総額約1億円の見舞金・賠償金の支払いに応じる。正式合意は大型連休明けになりそうという。

2005/04/07 Thu
内閣府が発表した2月の景気動向指数によると、景気の現状を示す一致指数は16.7%で、景気の上昇と下降の分かれ目となる50%を2カ月ぶりに下回った。同指数は昨年9月と10月に2カ月連続で50%割れとなった後、1カ月ごとに50%を上回ったり下回ったりする状態。内閣府は3月も50%前後とみており、景気の基調判断は「このところ一進一退で推移している」という先月と同じ表現で据え置いた。

2005/04/06 Wed
北朝鮮での軽水炉建設事業を中断している朝鮮半島エネルギー開発機構(KEDO)に対し、北朝鮮が昨年3月に交わした「覚書」の破棄を示唆していたことがわかった。この覚書は、いまも建設現場に残る作業員約120人の安全や往来の自由などに関する合意事項が記されている。KEDOは北朝鮮の真意をただすため、月内にも高官を派遣する方向で調整を急いでいる。

2005/04/05 Tue
北京の外交消息筋は北朝鮮の姜錫柱第1外務次官一行が2日から極秘に北京入りし、温家宝首相と呉邦国全国人民代表大会常務委員長など中国指導部と協議している、と明らかにした。北朝鮮の核問題をめぐる6者協議の再開について意見を交わしているとみられる。

2005/04/04 Mon
政府は郵政民営化法案の「骨格」をほぼ固めた。07年4月の民営化開始時期の見直し規定が正式に決まり、06年9月までにシステム上の準備が間に合わないと判断されれば、最大6カ月の延長を可能とする規定を原案に盛り込んだ。貯金・保険会社の株式売却も、3年ごとの経営状況の点検結果をもとに見直す規定を入れた。小泉首相は骨格を正式に決めるが、自民党側への譲歩がさらに際立つ内容となった。

2005/04/03 Sun
バチカンのサンピエトロ広場はローマ法王ヨハネ・パウロ2世の容体悪化を心配する市民約7万人で埋め尽くされた。人々は法王の居室を見上げ、ひたすら祈った。世界を駆け回って平和を説いた法王に思いをはせつつ、「奇跡が起こって欲しいが、最後は安らかに眠って欲しい」という声も聞かれた。

2005/04/02 Sat
韓国の通信社、聯合ニュースが伝えたところによると、韓国の金三勲国連大使は日本の国連安全保障理事会の常任理事国入りについて、韓国政府として反対する立場を初めて明らかにし、阻止のため「努力を続ける」と述べた。竹島(韓国名・独島)や日本の歴史教科書問題で、日本側に圧力をかける狙いもあるとみられる。

2005/04/01 Fri
弁護士の久保利英明氏ら、ニッポン放送の複数人の社外取締役が辞任することが明らかになった。関係者が明らかにした。理由について「一身上の都合」としている模様だが、新株予約権の発行などライブドアの参入以来の騒動で、「株主の数が減り、株主利益の代表として動く余地がなくなった」との思いも抱いていた模様だ。


Copyright 2002-2005 Hero's Gallery Inc.. All rights reserved.