中馬のおひなさん (愛知県東加茂郡足助町) 2005/03/03

写真の説明    写真番号表示

   

     

画像又は手動スライドをクリックすると大画面の手動スライドが表示されます。
自動スライドの場合は↑上のスライドショー(Part1・Part2)をクリックして下さい。

かつて、塩の道としてさかえた、中馬街道。
江戸時代、街道の三州足助の宿場町として、多くの商人が集まる、商業町として重要な役割をはたしてきました。
かつて伊那谷方面で使われた、塩のほとんどは、”足助塩”として足助町の塩問屋から送り出されたものだったそうです。
愛知県東加茂郡足助町は紅葉の香嵐渓として有名です。
もう一つのすばらしいイベントが3500体のお雛様が飾られる「中馬のおひなさん」です。
足助の古い町並みに建つ「足助中馬館」「土びな会場」「足助公民館」「ゑびすや」「足助町役場」等の会場に、
衣装びなや土びな、ひなまつり関連道具、錦絵、徳島県勝浦町から預託される内裏雛などが飾られます。
また、創作イベントをはじめ様々な催しがあり、 街道は華やかな雰囲気に包まれます。

こちらのスライドもご覧下さい・・・・・・中馬のおひなさん−2003中馬のおひなさん中馬のおひなさん−2004


Copyright 2002-2004 Hero's Gallery Inc.. All rights reserved.

中馬のおひなさんー2005、足助町、壁紙に使える高画質写真